2010年6月26日 (Sat)
2007年6月17日 (Sun)
2007年5月11日 (Fri)
地震雲?真偽のほどはわかりませんが、以前から「地震雲」なるものの存在はときどき見たり聞いたりしておりまして、先月の地震以来、空を見上げることが多くなっております。先週、写真を撮った3日目に震度4の揺れがありましたが、先月も同じ方角に同じような雲がでており、その時も2日目に震度4でした。 阪神大震災の時にも前兆らしきものの目撃談が後々数多くありましたが、 能登半島地震のあと私の住む近辺でも最近になって、 「そういえば、去年からゴキブリを見ていない。」とか 「へびがおらんわいね。」とか 「畑がもぐらの穴だらけやわいね。」とか… ミツバチも世界中で行方不明だそうで… 確かに地震の数日前に近くの海で「蜃気楼」が現れたり、放射状にひろがった雲がでていたりと今思えばなんかちょっと変であったような… 最近は夕方、犬の散歩に歩いていても空ばかり見て歩いておりまして、 ふと、犬の方に視線をおろしますと… 「お〜い!オマエ、いつのまにウンコしとったんね?!」みたいな今日この頃。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年4月1日 (Sun)
寝サイクル先週の地震以来、両側にタンスが配置されたスペシャルにDangerな寝床では、さすがに眠る気になれずにTVのある居間なんぞでゴロゴロしておりますと… 寝不足→朝寝坊→夜更かし→寝不足といった生活になっておりましたので… これは、どげんかせんといかん!とおもいまして… 寝不足→朝寝坊→夜更かし→余震を感じながらDVDで日本沈没を視る→朝まで生TVを視る→朝→仕事頑張る→眠たい→昼寝→中途半端にスッキリ→晩ご飯のあとウトウト→夜眠れない→寝不足 って …いっしょやんか! ![]() |
2007年3月16日 (Fri)
Page 1/1: 1