今日
先週のドラハでの、記念写真のサンプルを戴きました。
ハンドラーが、素人丸分かりですね(>▽<;; アセアセ
で!今日サンプルを受け取ったと、言う事は
今日も、ショーへ行って来たのですねぇ~(*'ー'*)ふふっ♪
岐阜は、ウッディードームでのショーでした。
明日、近畿インターがあるので、思った通り沢山の参加者でした。
( ̄~ ̄;) ウーン
結果から行くか?レポートから行くか?
迷いますが
今日は、レポートから行きますか
天気予報の予想通り今日は、朝から雨
ウッディードームは、屋内なので大丈夫ですが
中が、狭いので早めに出て、場所の確保
今日は、一人での出陳なので
パドックの設置を、済ませのんびり~
ベビークラスは1頭と、これも予想通りで
先週と同じく、少し嫌そうでしたが
スムーズに終了~
ここで、9時半前
午後のグループ選まで2時間半と
時間が、あったのでジャックを車に入れて
車内で待機
が、これがまずかったかもと・・・後から後悔
午後のジャッチは、オーストラリア人の方で
聞くところによると、オーストラリアでは
シェルティーを、主に審査しているそうでして
こ・これは・・・
逆にまずい?(笑)
さて、審査開始ですが
その前の練習では、ジャック!パワー充電完了していて
飛ぶ!ギャロップ!吠える!の三拍子~
やばい!
目の前では、ボーダーのパピーが練習していて
良い感じ(;^_^A アセアセ・・・
ボーダーくんは、ジャックの前に並びます。
ひぃー
比べられるじゃん!
同じ様な毛色だし(ー。ー)フゥ
いよいよ、審査開始ですが
もう、既にジャック・・・
おやつを見せると、飛んでるよぉ~
吠えるよぉ~
後ろのポメちゃんが、気になる様子
遊ばないでー
でも、ステイはまたまた綺麗に決めてくれて
触診です。
流石、シェルティーを見ているジャッチ!
入念な触診でした。
ラウンドでは・・・
( -_-)フッ飛びました!
が、集中はしてくれたので
グゥー(笑)
こ・これが幸いしたのか?
ジャッチの指が、向けられて。。。
3頭目にジャック!
えっ?並べるの?
でも・・・ボーダーくんも呼ばれて・・・
また、走れと・・・
ひぃーこれは厳しいと
思ったら
ボーダーくんは、ここまでと
ジャックが、並べとのジェスチャー
あれれ?と思ってる間に終了~
また、またリザーブキングを戴いてしまいました。
終わった後に、ご一緒させて戴いた
O氏、K氏から
あれで、もっと綺麗に走ってたら
キング!行ったね!と言って戴きまして
はい!これは・・・私の責任ですと猛反省
またまた記念撮影ですが
ジャッチから、嬉しいお言葉を
英語で・・・
「ベリーベリーグッドドッグ」と。。。
これが、またジャックの足を直してる時に
何度も言って下さってましたが
英語力がないので、やっと気がついて
「サンキュウー」と言うのがやっと(苦笑)
ジャックを、とても気に入って下さった様で
とっても、嬉しかったです。
まだまだ課題は、山積みですが
性格は、大物タイプなので
日々勉強です。