2011年10月15日 (Sat)

ありがとうございます。


ガールへお花を贈って頂きました。
いつもありがとうございます。祭壇へ飾らせて頂きました。
じゅんちゃんとも親子仲良くしてるかなぁ。。。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-15 21:06 in スプリンガー #

2011年10月14日 (Fri)

3回忌


JESTER'S YOU GO GIRL
コールネーム「ガール」
2008年10月14日永眠

「ガーたん」天国で元気にしてる?!
後からそっちに行った子達の事よろしくね。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/girl.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-14 22:52 in スプリンガー #

2011年10月10日 (Mon)

1ヶ月


最近の宮城は秋晴れが続き暖かい毎日です。
昼間はスタッフが休憩時間を利用してデッキで子犬と遊んでくれています。安心して任せておけます。いつもありがとう。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-10 23:08 in スプリンガー #

2011年10月6日 (Thu)

ジャッシュと一緒に


西湖での写真を祭壇へ。
ジャッシュ、お骨の上にルナ乗せちゃってごめんね。

ルナの為にお花を贈って下さった東京都町田市にお住まいのI様ありがとうございます。

一度しかお話する機会がなかったのにも関わらずお気持ち大変感謝致します

ルナの写真と一緒に祭壇へ飾らせて頂きました。
天国できっと喜んでいると思います。
今頃はジャッシュお爺ちゃん、シンディお婆ちゃんと静かに過ごしていると思います。
本当にありがとうございます。

大きくなったルナの写真は西湖でのこの1枚だけ。
殺される前の日、その画像を見てまた涙が溢れました。
手が届くところにいたのに・・・

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-06 19:40 in スプリンガー #

2011年10月5日 (Wed)

選択肢とお願い


ここ何日か、感情的になったり、悲観的になったりとこのブログをご覧になった方々へは大変なご迷惑とご心配をおかけしてしまい本当に申し訳ございません。

色々なご意見、ご指摘、アドバイスと色々と頂戴致しました。
まだまだ勉強不足な事も気づく事ができました。

タイトル通り、今回の件で3回噛んでしまったルナには「安楽死」しか選択肢がなかったのだろうかと言う事です。
飼い主さんとの間で決めた事であっても、「様子を見る」「だれか第三者に頼んでみる」など1ヶ月でも2ヶ月でも待って欲しかった。

西湖の約1ヶ月程前、私は2日間ルナをお預かりする機会がありました。
その時のルナは先住犬よりも大人しく、静かな良い子だったのです。

まさか西湖の帰りに・・・とは思わず、西湖での写真を暢気にアルバムへUPしていたかと思うと自分に腹が立ちます。

今は何を言ってもルナが帰ってくる事はありません。

ですが、2、3回噛んだからと言って激怒症候群ではないのです。
激怒症候群だから即殺処分・・・間違っていますよ。

スプリンガーを飼っている方々へお願いです。
同じ間違いを犯さないで下さい。

同じスプリンガーを愛する者として、まだまだ勉強不足ですが私も一緒に考えます。

追伸:ESSCJの会員の皆様へ

数少ないこの犬種を純粋に愛し、数少ない情報交換の場を持つ事、素晴らしい事だと思います。

ブリーダーから迎えたのではなくショップから迎えた方にとっては、もしかすると親戚が見つかるかもしれません。

スプリンガーという犬種を勉強する機会がある事本当に有難い事です。

私も昔の「なっちゃってスプリンガークラブ」でPCを覚え、自分の子供達や孫達の飼い主様達と交流をもてた事、そしてお友達ができました。

チャットでキーを早く打つ事もできるようになったのが嬉しかったです。

これからもたくさんのスプリンガーファンシャーが増える事でクラブが繁栄して行く事を願っています。

文章を書くのが苦手ですので乱筆お許し下さい。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村







2011-10-05 21:58 in スプリンガー #

2011年10月2日 (Sun)

コメントを下さった皆様へ


この度は貴重なご意見を多数頂き誠にありがとうございます。

このブログをご覧になり、気分を害された方も多数いらっしゃることと思います。
先に、お詫び申し上げます。申し訳ございません。

貴重なご意見の中には、当方のブリーディングラインでてんかんや激怒症候群が出ていないかというご意見がございましたが、脳の病気を発症している例はございます。15年という年月の中、何百頭という子供達を繁殖して参りました。
ですが、当方で知っている限り激怒症候群と診断された例はございません。もし、私の知らない場所で発症したとして、その子を知っているのであればぜひ教えて頂ければと思います。
その飼い主様とお話させて頂き、今後の事を一緒に考えて行きたいと思います。
それが、これからのブリーディングする上で貴重なものとなると思います。


ですが、ルナは激怒症候群だったのでしょうか。
獣医が診察し調べ、診断結果があるのでしたらその診断書を拝見させて頂きたいです。
そして、その診断結果が激怒症候群だったとしても私は日本人ですのでアメリカのように処分することはできません。
私なら、どうすれば、どう接すれば、お互いに不幸にならず済むか努力をします。

私が激怒症候群と権勢症候群の違いが解っていないとでも思っていらっしゃるのでしょうか。
激怒症候群を発症したわんちゃんは人間のみならず、近くにある椅子やテーブル、目に付いたものは何でも噛むのですよ。

スプリンガーの起源をご存知でしょうか。
2頭のコッカースパニエルから始まり、12.7kgを超えるものをイングリッシュ・スプリンガー・スパニエル。それ以下をイングリッシュ・コッカースパニエルに分類されたのが100年程前です。
ラインをたどれば、最後は先の2頭が始まりです。
その中の約15年という年月をかけてスプリンガーという犬種を勉強してきました。
ご指摘の通り、脳の病気を発症した子のブリーディングラインを修正する事も大事だと考えております。

私は最初に、このブログに書く以前に先方様へお電話もメールも差し上げております。
事実を明確にしたいと思ったからです。
ですが対応して頂けませんでした。

貴重なご意見の中、ルナそして当方のラインの子供達が権勢症候群ではなく全員激怒症候群と決め付けていらっしゃる方へ申し上げます。
何を根拠に権勢症候群ではなく、激怒症候群と決め付けていらっしゃるのでしょうか。
実際に、お譲りした飼い主様よりトレーニングでお預かりしている子供達、そしてトレーニングが終了して飼い主様の下へ帰った子。
トレーニングについて相談されている事例はございます。
その子達も含め、当方の犬舎の子供達全員を激怒症候群とおっしゃっているのでしょうか。
では、当方のスタッフはもとより娘、孫まで噛まれているとお思いですか?
当方のブリーディング犬を可愛がって下さっている方まで侮辱しているのですよ。
見てもいない出来事を勝手に話を大きくするのはお止めになった方がよろしいかと思います。
実際に見てみたいならばいつでも当方へ足を運んで下さい。

ルナの飼い主様と出身犬舎様とどういった経緯で安楽死にいたったか。
誤解もあるかもしれませんが、ルナが死んだのは明確な事実です。

この死を無駄にすることなく、ブリーディングラインを考え不幸なスプリンガーそしてその飼い主様の為、スプリンガーという犬種の向上の為、精進して参りたいと考えております。


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-02 21:27 in スプリンガー #

2011年9月30日 (Fri)

どうしても許せない


先日のショックな出来事。
ブリーダーとしてここに書く事ができません・・・
ブライアンズケネルとしてではなく私個人がどうしても我慢できないのです。

でも一個人、スプの一飼い主として、スプリンガーを愛してるからこそ、ジャッシュにお願いしてジャッシュのページに思いのたけを綴りました。
http://brians2.exblog.jp/

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-30 14:01 in スプリンガー #

2011年9月27日 (Tue)

パピー画像その③


大きくなったでしょ?!
スプらしくなってきました♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
こんなに小さなパピー達もいずれは大きく成長し、それぞれの家族の下へ旅立ちます。
その旅立った先で何か問題が起きたら?
どうぞ、私達の元へ戻して下さい。
何ヶ月かかっても、何年かかったとしても絶対に直してみせます。
それでも飼う事が困難ならば、生涯私が面倒みます。
自分を良く見せる為、名誉を守る為だけに信じられない行為に踏み込む事は絶対にしません。
私の育てた子供達ですから。

2011-09-27 20:46 in スプリンガー #

パピー画像その②


初めての経験、サークルから脱走の図^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-27 20:34 in スプリンガー #

パピー画像三連チャン①


ここ最近あまりにもショックな出来事がありました。
悲しくて涙が溢れ、怒りを抑える事ができず、心が荒む出来事でした。
ブリーダーではなく、人間として、そして一個人オーナーとして、
その出来事は近日このブログで書きたいと思います。

気を取り直してパピー画像3連チャンを♪
①ある日の寝相
にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村


2011-09-27 20:28 in スプリンガー #

Page 13/42: « 9 10 11 12 13 14 15 16 17 »