2010年4月6日 (Tue)

Good Friday



今朝は

コンピューターの調子が良いので

今のうちに ブログを更新だっ!!(笑)。。


この写真は4月2日

イースターのGood Friday

に義父宅で パーティが開かれた時の写真です。。

あっ。。。チョコの写真は我家の分ね。。

このチョコ、、ほとんど全部食べつくしたよ。。。



義父も元気で

みんなにイースターのチョコレートをプレゼントしたり

みんなで ホットクロスバンを食べたり

ランチも 冷凍食品ではあったものの

ちゃんと義理父がみんなの分を用意して

出してくれたりして。。。

本当に元気だなぁ~~。。って思いました。。。。


義姉さんの Judy とCathy とは

その翌日に

インド料理を食べに行きまして

(前回、インドの民族衣装を作ってもらったのを

受け取りに行った)

出来上がった民族衣装は

義姉さん達のは ピッタリに出来上がって

なかなか良い感じだったのに
(でも、縫い方は ハンパ無く適当だった。

そして、直す箇所が数箇所あった。。)

私のだけ 

超ブカブカで。。。まるで頭の上から

「ゴミ袋」をかぶったみたいだった。。(爆)

前回寸法を取ったときより

私、また 数キロ痩せたせいもあるんですが。。。

どう見ても、これは向こうの作り間違い。。って事で

また作りなおす事に。。(怒)。。。

しかも、最初に$25と言っていたのに

いざ義姉さん達が支払う段階で $35と言い

さすが インド人だな。。。って思ったんですが。。。

義姉さん達、カンカンに怒って

$30支払って、後は「自分で作りなおす」って言ってました。。
(私のは 作りなおすも、あまりに寸法違いなので
やってもらう事にしたんだけど。。。)


まっ。。。そんなこんなで


それもまた「インド文化よ」(ぼったくり)

ってな事で(笑)

まっ。。。この異常に高くついた衣装が出来上がったら

義姉さん達とこれを着て「インドパーティ」をしようね!!

って予定です。。。。


2010-04-06 07:09 in | Comments (0) #

2010年4月5日 (Mon)

イースター ホリディ



ここの所

コンピューターの調子が良くなくて

メールを開けたりするのに

すっごく時間がかかり

多分、ウイルスにやられてるんだと思いますが

なかなかここも更新できずにいました。。。


でも実生活は

本当にパワフルにやってますので

ご安心を。。。


昨日からサマータイムも終わって

日本との時差が1時間になりまして

ただ今 イースターホリディの4連休中。。
(子供達は2週間のお休み)

義父宅でパーティがあったり

イースターのチョコを食べたり

昨日は 丸一日

カントリードライブにも行ってきたよ。。。

(ハンターバレー マジー ブルーマウンテンズ。。。)

上が昨日の写真です。。。

ワイナリーや 蜂蜜農家

アートギャラリーに 田舎のカフェ。。。。

楽しかったよぉ~~~。。。。



2010-04-05 10:43 in | Comments (0) #

2010年3月31日 (Wed)

3者面談



昨日から雨なのに。。。。

雨なのに

裏庭の工事が再開したっ。。。(怒)。。

雨の日にやるって事は

せっかくの新しいタイルがドロドロになるわ

時間給を支払っているのに

工事の時間がふんだんにかかる。。。。
(ふっと見ると、屋根の下でおしゃべりしてる)




ず~~~~~~っと晴天だったのに。。。

来なかったんだよねっ

一ヶ月くらい、なんの音沙汰も無く

オーストラリア人って

こんなもんだと分かっていても

分かっていても

頭にくるぞぉ~~!!!!

でもまっ


もうじき 素敵なガゼボもできあがるよぉ!!




ジェイクは一週間のカデットキャンプに出かけ

明日 戻ってくる筈だったんだけれど

この雨の為 さっき 一日早く

帰ってきたっ。。。。。。。

お土産は、ドロドロの衣類と 

そして 一日分の食料
(明日食べる筈だった分)

ちょっと試しに食べてみたら、チョコレートは

なかなか美味しかった。。。。

でもっ。。。これで一日分って。。。絶対に足りない。。。





そうそう!!!!!

今日は二コールの高校3年生最後の

大学の進路を決める

親子面談があって行って来た
(珍しく 空手もお休みしたぞっ。。。。)

本人 あまり学校の事やテスト結果

なんか言わないので

私も夫も 全く様子が分からず

「まあ、なるようにしか ならないさっ」

っと 期待もせずに行きましたがっ。。。
(2人目でもあるしねっ。。。笑)

意外や意外。。。。

パトリックと同じ位
(それ以上かも??)

成績が良くなっていた。。。。

根性があるので

やるとなったら

とことんやるタイプみたいで

頭の良かった友人達を

今回のテストで全部追い抜いていた。。。(驚)

先生達にも、全員から

「言う事ありません」って言われた。。。


っが。。。。。

将来何になりたいか

全然わかっていないみたいで

先生の一人に質問された時に

「会社員か 

幼稚園の先生」

って言った時には

心底驚いたっ。。。。。
(そんな話を私は聞いた事もなかった)


会社員はともかくも。。。。。

幼稚園の先生なんて。。。。。。。

絶対、ぜ~~~~~~~ったい

無理だっ。。。。

この 超きつい 我が儘な性格で

幼稚園に行ったら

子供達が 可哀想過ぎる(爆)。。。。


なにか もっと

彼女に合った 職種が絶対にある筈だっ。。。
(でも、頑固ですからっ。。。
私の話なんか 聞きません。。。。。)












2010-03-31 20:17 in | Comments (0) #

2010年3月28日 (Sun)

帰国ガレージセール



今日は

長年 お付き合いしていた

陶芸仲間で

近所に住む日本人夫婦の

プレ帰国ガレージセールに伺ってきた。。。
(ガレージセールをする前に
気に入ったのをどうぞ。。。って言われたの)



私より長くここシドニーに住み

もう、シドニーに骨を埋めるって言っていたのに。。。

奥さんの方が 病気になったり

色々あって

やはり 日本が恋しくなってしまったのだそうです。。。。



去年は私の一番の仲良しの

日本人友(たずこさん)も日本に

帰国してしまったし。。。。。。



ほんとに ほんとに



寂しくなるなぁ~~~~~~。。。。。。(涙)





せっかくなので

彼らを思い出せるような

「陶器」を買おう!!って思って

沢山あった中から

上の作品を購入しましたっ。。
(ほとんど無料みたいな値段です)


すっごく気に入っているよ!!!




明日の夜にはいよいよ

夫が戻ってくるので


今夜は

最後に羽を伸ばしに

パトリックと二コールと
(ジェイクはキャンプで居ない)

「焼肉食べ放題」に行ってきた!!



食べ放題ってのは。。。。。



とぉ~~~~っても危険な場所でしたっ。。。。。。。。
2010-03-28 21:23 in | Comments (2) #

2010年3月27日 (Sat)

ホスト Bunco



昨夜はっ。。。

近所に住む友人

Lisa 宅で



Buncoパーティが開かれたので

行ってきましたぁ~~~



またまた帰ってきたのは

午前様 (爆)

でも、ちゃんと今朝は早起きして

ジムに行ってきたんだよ!!




今回はすごかった!!!



ドアを開けると


いきなり



これですもん。。。
















なんと!!

Lisaは



ホストを頼んでいたのだったっ。。。。。



Buncoも勿論楽しいんだけど


こんな格好をした


優しいホストが


飲み物や食べ物を運んでくれたり


あれこれ世話を焼いてくれるのだっ!!!!


Wow......




次回(4月)は いよいよ 我家で

Bunco パーティが開かれますっ

この ホスト に太刀打ちできるだろうかっ????




昨夜は私

こんな 一口サイズの

ミニチョコレートチップマフィン を焼いていったよ

なかなか 好評でしたっ!!!!


おいしいいいいい~~~~:)
2010-03-27 08:09 in | Comments (3) #

Page 25/171: « 21 22 23 24 25 26 27 28 29 »