2008 12月 25日

四国キャラバンまず最初は香川県



念願の四国旅行に2人と12匹で行ってきました。
清里を出発してどんどん走り、岡山県の倉敷手前で一泊して軽く倉敷観光してから、瀬戸大橋を渡り香川県に入りました。

香川県には7歳になる「りんごちゃん」という可愛いワンコのお友達がいます。今回私達が四国に
行くということで、色々と観光案内をしてくださいました。

最初にりんごちゃんとジャッキーとピンキー夫婦で、源平合戦で有名な屋島をお散歩しました。展望台からは瀬戸内海の島々が見渡せて、素晴らしいビュースポットでした。お腹が空いてきたので、りんごママさんお薦めのお店で名物さぬきうどんをおいしくいただきました。

次は金比羅さんのお参りです。参道入り口から本宮まで785段の石段を、ビッキー、ミッキー、ルーキーを連れてフーフーいいながら上りました。石段の両側にはたくさんのお土産やさんがズラリと並んでいるんですが、子供達がいつ盗み食いをしやしまいかと心配でゆっくり見る余裕などありませんでした。(笑)下りは調子よく降りていくことができてよかったです。

最後は徳島県側ですが、「かずら橋 」です。日本三奇橋のひとつで、祖谷川にかかる「かずら橋」は自生のかずらで編んであるんですが、とにかく見ただけで足がすくんでしまうぐらい怖い橋でした。編んだかずらの隙間から真下を流れる渓谷がよ~く見えるんです。(笑)ぺっぴり腰でおっかなびっくり の私の後ろでりんごママさんパパさんは余裕の笑顔でした。
夕食はりんごママさんの懐かしのお店でステーキをいただきました。旅行中お魚中心だったので柔らかく大きなお肉はとても嬉しかったです。

りんごちゃんファミリーさま、おかげさまで楽しい思い出ができました。ありがとうございました~。
20:22 in ペット | 編集
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除