2010年10月13日 (Wed)



今朝からとっても気持ちのいい秋晴れでしたので、新しく我が家にやってきたお気に入りの車で、友人と初ドライブに出かけました。
行き先は紅葉の綺麗な白駒池です。清里から国道141号小諸方面に北上し、松原湖を通り過ぎて麦草峠方面に走ると、途中で白駒池が現れます。時間にして1時間ちょっとのドライブです。

白駒池は標高2115メートルに位置し、苔むした原生林の中に、一週約1・8kmで約30分のウォーキングコースがあります。標高2100メートル以上の湖では日本最大の天然湖だそうです。とっても神秘的な雰囲気の湖でした。以前は、木の根がうねっていて歩くのに困難なコースだったと思うんですが、全部木の板が渡して歩きやすく通路が作ってありました。20年前は、とっても苦労して歩いたような記憶がありますので少々驚きました。(笑)
歩き終わって、売店でアイスクリームを食べて、お土産にジョナゴールド(りんご)を買って帰りました。次回はぜひ、途中の松原湖で見つけた「八峰の湯(ヤッホー)」に入りたいですね。



2010-10-13 22:58 in ペット #

2010年10月12日 (Tue)

オープンカフェ in ヒュッテ清里



今日、お友達のペンション「ヒュッテ清里」のチャルママさんが、オープンカフェをするというので遊びに行ってきました。はじめての試みで、八ケ岳でわんちゃんと暮らす、愛犬家の方々の親睦を深めよう~ということで、我が家はミッキーとシルキーを連れて参加しました。

いつも遊びに行っている仲良しペンションなのに、今日は玄関にオープンカフェの看板を飾ったり、テーブルセットをおしゃれにして、お花を生けたりして、本物のカフェのような感じでとっても新鮮でした。

お茶を飲んだりケーキを食べながらのわんちゃん談義は、時間の経過を忘れるぐらいで、気がつくと外は薄暗くなっていました。(笑)

ミッキーとシルキーも最初は緊張してましたが、だんだんお友達のわんちゃんとも慣れて、楽しそうに遊んでいました。チャルちゃん、ルークちゃん、モコちゃん、愛ちゃん、小春ちゃん、今日は仲良くしてくれてどうもありがとう!また来月楽しみにしてますね~。
今度は誰を連れて行こうかな?(笑)

チャルママさん、楽しい企画をありがとうね~。
そしてご馳走様でした。

2010-10-12 23:28 in ペット #

2010年10月8日 (Fri)

ハロウィン2




2010-10-08 19:40 in ペット #

ハロウイン~



毎年この時期になると萌木の村の広場には、たくさんのかぼちゃと魔女がお目見えします。

今日は清里の森へのお散歩の前に、ちょっと寄ってみました。今年はミルキーとクッキー母娘が代表で記念撮影しました。個々のお店もすっかりハロウイン一色で、緑の林にオレンジのかぼちゃがとっても鮮やかに映えてました。

今月23日と24日に、ここ萌木の村で「私のカントリー」というイベントがあります。たくさんの有名な雑貨屋さんや美味しい食べ物屋さんが出店します。他にもわんちゃんのファッションショーやミニコンサートもあり、とても楽しい二日間です。
2010-10-08 19:38 in ペット #

2010年10月7日 (Thu)

アウラパパさん&アーニーママさん



名古屋で「えむずくらふと」というクラフトグッズ等のお店をされているアウラパパさん&アーニーママさんが、愛犬ラブラドールのアウラちゃん&ニキちゃんと一緒に遊びに来てくれました。

6月にお店に伺った時に、お願いしてあったペンションの看板とクリスマツリーが出来上がったとのことでお会いできるのをとても楽しみにしてました。
看板もツリーも我が家のやんちゃな子供達がとっても楽しそうに遊んでいる姿が描かれていて、今回もまたまた大満足で、早く主人に看板を設置してもらいたいと思いました。

今回もシルキーとコロッキーが代表してご挨拶しましたが、最初のうち緊張して硬い動きだったシルキーもだんだんとアウラちゃん&ニキちゃんのことを思い出したらしく、お得意のポーズが出て再会を喜んでいるようでした。内弁慶のコロッキーは終始私の膝の上で目だけきょろきょろさせているだけで一緒に遊ぶまではいきませんでした。次回は仲良くボール遊びできればいいのですが・・・。(笑)

二日間の楽しい犬談義も終わり、お帰りの際に僭越ながらアウラパパさんの愛車に座らせていただいてアウラちゃん&ニキちゃん&お見送り代表犬シルキーと一緒に記念撮影しました。また大好物の手羽先と鬼饅頭を求めて遊びに行きたいです。
2010-10-07 01:21 in ペット #

Page 10/159: « 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »