今度は北の果て^^
くのいち 2007/ 7/ 8(日) 22:58

2泊3日。稚内、兜沼キャンプ場をベースに、宗谷岬・ノシャップ岬・礼文島で遊んで来ました。
SL君フェリー初体験でした!

キャンプ用品積んで953キロ。
(内・島で130キロ)
走り応えありましたよぉ^^

写真は礼文の「澄海(スカイ)岬」
名前が洒落てますね

くのいち 2007/ 7/ 8(日) 23:01
利尻富士が綺麗でした。
まるで海に浮かぶ島の蜃気楼。

(礼文側から観える利尻)

HONDA 2007/ 7/ 8(日) 23:01
ちれいだなぁ〜〜
ひょこりひょうたん島の入り江みたいだぁ〜
ドンガバチョかぁ〜

くのいち 2007/ 7/ 8(日) 23:03
もちろん林道にも忍び込んで来ました^^

くのいち 2007/ 7/ 8(日) 23:04
おまけ。。。

まるで捕獲されてるような・・・^^;


おお!海外ツーリング!  tori 2007/ 7/ 9(月) 23:24
くのさん!いったんだね〜。

捕獲されて?島流しじゃなくて?
水とんの術?、、、ドンブラコって島渡りね。

この時期に、一度は行ってみたいところですよね。
天気に恵まれた様で、なによりだったんじゃないですかね〜。
うらやまし〜!の一言につきる。

兜沼キャンプ場は、メジャーなところなので、
一度立ち寄って見学だけしたことあり。




礼文いいなあ   のってぃん 2007/ 7/11(水) 12:38
くのいちさん、九州より藻岩下に帰ってきました!
是非是非遊んでやってくださいまし。
おいらは南に行ってましたが、そちらは最北端っすね。
おいらも一度渡ってみたいなぁ〜

九州に居る頃は、礼文なんてどこにあるんやろ?って感じでした。

せんせーはなぁ〜・・・・北野先生(熱中時代)
↑礼文の認識w



[1]レス投稿
[2]次へ
[3]もどる

password: