胡蝶蘭の様子を見ていると
私まで元気がなくなります。
家族に病人がいる時みたいに
花たちを心配っしている自分に驚いてしまいます。
何時の間にか
育てている植物がなくてはならない家族のようになってしまいました。
胡蝶蘭は低温に耐え切れず 軟腐病です。
伝染するとわかり葉っぱを切り落として
あ〜なんてかわいそうなんでしょう。
コロナの心配もありすっきりしない気分
おババ,元気でいますか?

おババ 2月14日(月) 06:49
はっぴーちゃん〜〜♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪
今朝は少しだけ雪が降っています!
先週降った雪が融け切れない内の雪なので、少し積もってます!
そちらは如何でしょうかぁ〜〜??
胡蝶蘭・・・
やはり温室がないと難しいのでしょうか〜?
植物でも動物でも、一緒に時を過ごしていると皆家族〜♪
調子を崩すと本当に心配してしまいますネッ!
もうすぐ暖かい春がやって来ます。
も少しの間、頑張れ〜〜〜!!胡蝶蘭〜〜♪(*^m^*)
コロナ・・・
3回目の接種がまだなので、家の中に閉じこもっています〜!
元気はそれなりに元気〜〜♪なのですが
お天気も悪く・・・気分が中々高揚しません!(^〜^;)
でも〜もう少し!!負けないで頑張りましょネェ〜〜σ(*´∀`*)ニコッ☆
はっぴー・ふらわー 2月16日(水) 06:13
おはよう
明るくなるのを待って庭に出ようと思います。
草は小さいうちに摘んで 堆肥として役に立ってもらいます。
草むしりも宝物宝物〜なんて思って精を出してきますね。
そして何よりの楽しみが朝風呂なんです。
父も朝ぶろ大好きでした。
庭仕事をしたら 朝ぶろが付くのです。
おババの家族はワンちゃん2
孫ちゃんがこの子にちょっと似ています。
鼻ぺちゃなんだよね〜

おババ 2月16日(水) 13:24
はっぴーちゃん〜〜゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
今日のおババ地方はとってもいいお天気〜〜♪d(′∇`)人′∇`)b♪ルンルン
風は無いしお日様タップリ〜♪暖かいです〜!!
こんな良いお天気に、残念ながら午前の用事が・・・
終わり次第野良遊び〜♪と目論んでいたのですが・・・
思ったより時間を取られてしまい、つい先ほど終了〜!
予定が大きく狂って・・・ヤル気も失せちゃいました!(^〜^;)
なので今日はもう野良を休んでオサボリタイムに入ります〜!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
はっぴーちゃんは、順調に草むしりを終了し
お楽しみの朝風呂も予定通りに出来ましたでしょうか〜?
お天気が良いのでもしかして???
朝風呂をパスして草むしりに没頭してるのではないかしら?( *´艸`)クスクス
鼻ぺちゃワンコ・・・
おババは、目が思いっきり離れていて、
お鼻は潜り込むほどぺちゃんこが*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*
今まで複数のワンコちゃんと生活を共にして来ましたけど
殆どがこのタイプのブチャカワイイ子達です〜(⌒.−)=★
お孫ちゃんがこの遊子に似てる??
メッチャ可愛い〜〜♪と思うけど、
アッといぅ間に超超超〜〜美人さんになっちゃうかも〜〜♪
楽しみですネェ〜〜♪。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

はっぴー・ふらわー 2月17日(木) 21:01
お休みは予定通りにはいかなくて
がっかりどころか ドライブデートのお誘いでした。
助手席ドライブも趣味なので うれしい
ドライブは国宝巡り(これから先どんどん旅に出るつもり)
県内には三つ国宝があり まだ行ったことのなかった金蓮寺へ
源頼朝の命で建てられた阿弥陀堂
みなもと〜〜〜え〜〜^古い〜
県内最古の建造物だそうです。
3時に戻り庭に出ました。
満足のお休みの日となりました。

はっぴー・ふらわー 2月17日(木) 21:04
満足したのは この花が元気をくれたのもあるからです。

おババ 2月18日(金) 07:02
はっぴーちゃん〜〜
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪
あらまぁ〜〜、予定変更してドライブに〜?
殿さんからのお誘い・・・ゥレシィ── ☆゚+.ヽ(*´∀`)ノ.+゚☆──ッ!!ですネェ〜♪
県内最古の建造物・・・
お手入れもきちんとされてるのでしょうけど、まだしっかりしていて
とてもそんなに古い物とは思えません。
でも〜〜どっしりとした佇まいに貫禄を感じます〜〜(⌒.−)=★
クリスマスローズ・・・・・
もう蕾も大きく膨らんで、開花間近〜♪楽しみですねぇ〜♪
我が家のクリローさんは、あまり元気が有りません。
鉢植えは植替えも出来なかったし、地植えはモグラで枯れてしまったものも・・・
今年は、バラさんもクリローさんも余り期待出来ません!(^〜^;)
ボロボロの庭だけど・・・
それでも春が楽しみです〜〜♪d(′∇`)人′∇`)b♪ルンルン