アゼムシロ
West 6月20日(金) 14:40

黒田(温泉)さんこんにちは。
お持ちのオゾン発生器は、想像していたのとは違って、本格的な”装置”ですね。
こういうものは、当たると見かけだけを真似る、海外メーカーがあって、本物の評価まで下げることがあって注意が必要ですね。

ご実家にあったタイサンボク。
田舎でも庭にあるのは珍しいですね。
黒田さんは、晩秋に実るトウモロコシ状の実をごらんになった事がありますか?
私は長く植物写真を楽しんでいましたが、見た事がなくて10年ほど前にはじめて見て、感動したのを思い出しました。

今日は日中の気温はそんなに上がらず32℃予報です。
ここのところより、4℃低いと楽なので、久しぶりに午後の散歩をしました。

この暑さでも、文句なしに元気なアゼムシロです。
あぜ道にムシロを敷いたように見えるところからの命名です。
ちょっと大げさですが、でも賑やかです(^▽^)/

黒田(温泉) 6月21日(土) 09:38
West様

おはようございます。

>この暑さでも、文句なしに元気なアゼムシロです。
>あぜ道にムシロを敷いたように見えるところからの命名です。
>ちょっと大げさですが、でも賑やかです(^▽^)/

面白いなまえですね!
ご紹介、ありがとうございます。



[1]レス投稿
[2]次へ
[3]もどる

password: