黒田(温泉)さんこんにちは。
色々な保険は、ネット契約の方が安いと聞きますが、火災保険だけは違うのですね。
また、その理由も意外なところにあって驚きました。
「競争」は大事なのを改めて感じました。
起きた時は涼しくて、一か月前くらいの感じでした。
少しの雲はありますが、まあまあといった天気です。
昨日は眼科の定期健診日でした。
待合室で待っていると、名前を呼ばれたので、返事をすると後ろからも「はーい」と声がします。
見ると小学生の男の子でした。
同姓同名の人に出会ったのは、はじめてで驚きました。
検査に来ていたらしく、時間をおいて瞳孔を開く麻酔をするので、その子の名前を呼ばれる度に、私も手を上げていました(-_-;)
私が会計の時も、まだ待合室にいたので「じゃあね」と挨拶をすると、その子も「またね」と返事をくれました。
ハリコは、ヘメロカリスです。
黒田(温泉)
6月28日(土) 08:41 West様
おはようございます。
>待合室で待っていると、名前を呼ばれたので、返事をすると後ろからも「はーい」と声がします。
見ると小学生の男の子でした。
>同姓同名の人に出会ったのは、はじめてで驚きました。
West様のお名前は、割と一般的なお名前ですか?
私は、非常に珍しい名前です。
小学校3年の時、初めて生徒会に出れる学年(3年生以上)になり、手を上げて質問するよう担任の先生から事前に言われていました。
そして、名前を多々しく呼ばれない時は「私の名前は違います!」といいなさいと言われていました!
私が挙手したら議長が「黒田○○○○○君」と呼びましたが、私の名前の1文字目は、「人名漢字で12種類も読み方があるので、何度読み替えても正解でなくこちらも困ってしまいました!
これまで、私と「同姓同名、同じ読みの人」を知りません!
テレビで5年くらい前に、同じ漢字の人がいると知りましたが、「読み方」が違いました!