この木の名前を教えて下さい。
静岡県富士宮市の田貫湖の湖畔にて今年9/17に撮影しました。
標高約660mです。
実も花も全くありませんでした。宜しくお願い致します。
NO1

すずめのヒデ
9月29日(月) 13:30 NO2

すずめのヒデ
9月29日(月) 13:30 NO3
すずめのヒデ
9月29日(月) 13:32 NO4

すずめのヒデ
9月29日(月) 13:37 NO5
NO4掲載写真の送信を間違えました。申し訳ございません。
以上宜しくお願い致します。
きいよ 9月29日(月) 13:44
互生葉序で全縁、細長い葉身の基部は楔形で葉柄へ流れていますね。
若い木の樹皮に丸い皮目が目立っています。
クスノキ科カナクギノキと思います。
https://www.rokkosan-shizen.jp/sub319.html
すずめのヒデ
9月30日(火) 15:29 きいよ様
今回もカナクギノキ教えて頂きありがとうございました。確認しました。Googleレンズで何枚も写真をあげてもまったく見当違いの名前ばかりでした。とても助かりました。これからも宜しくお願い致します。