この木の名前を教えて下さい。
なんか 10月 5日(日) 11:41

林縁の薄暗い場所に生えていました。枝は互生ですが、枝の先端部の葉は対生です。葉表は毛が多くフカフカです。
ご教示下さい。

なんか 10月 5日(日) 11:42
下から見た写真

きいよ 10月 5日(日) 12:43
なんか様が観察されたように長枝に付く葉は大きくて互生し、短枝に付く葉は小さく対生します。
葉柄基部が膨らみ、葉柄内芽を想わせます。
エゴノキ科ハクウンボクと思います。

なんか 10月 5日(日) 14:04
きいよ様
確かにハクウンボクですね。標高100メートル前後の丘陵地の公園の中にあったので、植栽されたものかもしれません。
ありがとうございました。



[1]レス投稿
[2]次へ
[3]もどる

password: