[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
猛暑は続くよ 9
ウォーターメロン
7月24日(木) 17:55
かくたすさん、みなさん、こんにちは。
今日は野暮用で、午前中は出かけていましたが、早朝と昼からはお庭番をしていました。
本日の開花からです。
2062広瀬のすずの群開です。
亀さんの交配で、
565広瀬の夏(=49桃香丸×109コロナ1)×1404(=62千代田の娘×191牡丹丸)
ネーミングは花サボ31号さんの案を亀さんが採用で女優の広瀬すずからです。
交配式からわかるように、母木も父木もメセチノプシス(豊麗丸系)の交配種です。
ウォーターメロン
7月24日(木) 17:58
珍しい花が咲いていました。
アンブラエンシス です。我が家では数少ない原種です(笑)。
ウォーターメロン
7月24日(木) 18:07
おまけ
野暮用に出かける前に2プランター(左)、家に戻ってから2プランター(右)キリンウチワを挿し木しました。
1プランターに7cm×7cmのプラ鉢が14個、プラ鉢1個にキリンウチワ4本の寄せ植えですので、224本の挿し木です。
それも菊の挿し木と同じ要領で切り口は乾かさず、湿った用土にそのままさすだけです。用土は肥料分があったほうが良いので、これは花の土が用土です。
ウォーターメロン
7月25日(金) 16:52
かくたすさん、みなさん、こんにちは。
添付写真は、2062広瀬のすずの の今朝(2日目)の様子です。今更ですが、2日目の朝まで持つのですね。昼過ぎには大分よれてきましたが、認識を新たにしました。
ウォーターメロン
7月25日(金) 17:00
昨日咲いていた、565広瀬の夏 の、今朝の状況は見逃しました(現在はだいぶんよれています)。
添付写真は、今日の開花から 紅バラ丸×茶羅丸 21-2 と 21-3 の兄弟株です。
編集パス
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
[戻る]