[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
超・暑中お見舞い2025
桜の住人
8月 5日(火) 17:04
今日5日、群馬県の伊勢崎市で
国内観測史上最高の41.8℃を
記録したそうです。
もはや従来の暑中見舞いなどという
のんきなレベルではないですね。
5年後、10年後にはどうなって
しまうのでしょうか?
聖蹟桜ヶ丘ではサルスベリが咲き
「せいせきさるすべりがおか」に
なっておりますが、受験生には
「成績 下がる スベリがおか」にも聞こえ
近寄りたくない状態かもしれません。
桜の住人
8月 5日(火) 17:08
多摩市では本日、38℃を記録。
もう体温を超えておりますかな。
もし38度あったら「発熱」状態です、
解熱剤飲んで寝てなければいけません。
桜の住人
8月 5日(火) 17:14
駅前の元三井住友銀行前でびっくり。
えっ? 八重桜の木、枯れてません?
病葉(わくらば)というレベルではなく
全体が枯れてしまっていますよね?
まさか気温の高さで根腐れしたのか?
この夏の暑さではありえることで心配です。
桜の住人
8月 5日(火) 17:20
皆さま、なるべく涼しい場所で
冷たいものをとりながら
秋めいてくるまで頑張りましょう。
あさって7日は立秋だというのに
このタイミングで今夏最高気温を記録。
早く涼しくなってほしいものであります。
パスワード
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
[戻る]