[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
CONTAX CX Biotar40mmとEX Biotar 58mm初期型 GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:12
ILCE-7RM5 ISO50 ±0EV 
RF CONTAX CX マウントBiotar40mmとエキサクタレンズ58mm Biotarの初期型レンズを久しぶりに持ち出してみました。
先ずは40mmBiotarから
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar40mm F2
場所 :久安寺
開放

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:13
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar40mm F2
場所 :久安寺

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:15
次はエキサクタ Biotar58mmF2の最初期型
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :久安寺
ハート崩れの紫陽花 

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:19
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :久安寺
40mmと同じ場所で撮影

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:20
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :久安寺

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:21
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :久安寺
F8絞って撮影

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:22
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :勝尾寺

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:26
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :勝尾寺
F8 太陽下のきつい光の中ではフレアが発生


GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:27
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :箕面 勝尾寺

GEOGRAPHIC 6月16日(日) 21:28
カメラ:SONYα7RV
レンズ Carl Zeiss Jena Biotar58mm F2 初期型
場所 :箕面 勝尾寺

58-188-149-237f1.osk2.eonet.ne.jp

Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9