編集・削除・レス取消

パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。


お願い事です〜 arika&hiro 11月21日(月) 16:31
QV-2800UX 1/16sec F3.2  
meiちゃんお元気ですか?
ひとつお願いがございますがお聴き頂けるでしょうか。
魯山人の鑑定に花瓶を送りますので黒田陶苑へお届けいただけませんか?
費用も全部こちら先にお送りします。
割れても文句を言いませんので〜。
京都との往復で約3万円掛かります。鑑別に3万ほど、その他考えますと
約9万ほどかかりますのでバカになりません。
もし箱書きができたらいいお値段になると思いますので
お礼はできると思います。
いろいろ考えると難しいので〜〜〜簡単に考えていってくださいませんか?
東京の姉は大病で頼めませんので。
ご無理かとも思いますがご健康なら銀座まで行っていただけませんか。
吉報待ちます。


遅くなりましたが  mei 12月27日(火) 10:57
きっとここのことだと思い何度も見てたのですが・・ 
表示されるのが少し遅く かなり遅くなってるようなのです
あちらのコメントよりもです^^
もし まだ解決出来てないままでしたら・・

暮れはお店もお休みかと思いますけれど わたしも正月明けは予定が多くて 一月下旬になっても宜しければ お手伝いできると思います。

お電話しようと思ったらお店の表示が無くなっていて 
消しちゃったんですね。^^ 

Password:

2025-4


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930




人の悪口をいわない

自慢をしない
 
皆 仲良く

明るく

今日を楽しい日に





*⌒ ー ⌒*
タイトル左の赤い風船をクリックすると
編集・削除・レス取消 が出来ます


















子供の頃
母が口ずさみ・・
なぜか心に残っている
?・?・?見つけた!
これだと思う


☆ 地蔵和賛 ☆
       

賽の河原の地蔵和賛

これはこの世のことならず

死出の山路の裾野なる

賽の河原の物語

聞くにつけても哀れなり

二つや三つや四つ五つ

十にも足らぬみどりごが

賽の河原に集まりて

父上恋し 母恋し

恋し恋しと泣く声は

この世の声とは事変わり

悲しさ骨身を通すなり

かのみどりごの所作として

河原の石をとり集め

これにて回向の塔を積む

一重積んでは父のため

二重積んでは母のため

三重積んではふるさとの

兄弟我身と回向して

昼は独りで遊べども

日も入りあいのその頃は

地獄の鬼が現れて

やれ汝らは何をする

娑婆に残りし父母は

追善座禅の勤めなく

ただ明け暮れの嘆きには

酷や哀しや不憫やと

親の嘆きは汝らの

苦患を受くる種となる

我を恨むる事なかれ

くろがね棒をとりのべて

積みたる塔を押し崩す

その時能化の地蔵尊

ゆるぎ出でさせたまいつつ

汝ら命短かくて

冥土の旅に来るなり

娑婆と冥土はほど遠し

我を冥土の父母と

思うて明け暮れたのめよと

幼き者を御衣の

もすその内にかき入れて

哀れみたまうぞ有難き

いまだ歩まぬみどりごを

錫杖の柄に取りつかせ

忍辱慈悲の御肌へに

いだきかかえ なでさすり

哀れみたまうぞ有難き












⌒ -⌒"
     掲示板です

Favorites






春 夏 秋 冬~