[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
東尋坊まで行く Mo 6月 8日(日) 11:51
昨日(2025年6月7日土曜日)は天気がいいのでバイクで越前海岸(しおかぜライン)を走ってきた。ツアラー野郎と京都のローソンで9時頃待ち合わせ。最終目標を東尋坊にして途中ウッディ京北と名田庄でトイレ休憩をいれ、周山街道を小浜までひた走ることにした。周山街道、陽気に誘われて通行は少し多かったが、スイスイ走り、再認識ほんまに快走道路やな。12時半頃、道の駅若狭おばまに着き、昼食。1時半小浜から敦賀まで高速で行き、8号線から305号しおかぜラインにスイッチし走る。北前船モニュメントで休憩。そして走る。道の駅越前で休憩。そして走る。漁港をスイスイ。海岸線をスイスイ。トンネルをスイスイ。バイクとすれ違うすれ違う、ヤエーやえー。途中ガソリンを入れ、そして走る。余計な案内表示は無視、ひたすら走る。そして4時頃鉾島の所に着く。さて行くぞ、東尋坊。東尋坊近くでうろうろ。東尋坊どこ。あそこの高い建物が有る所やないかい。タワーの駐車場へ行く。5時でタワー閉まるから料金いいよ、といわれ止めて、突端へ行く。なんかイメージが違う。なにいうてんねん、白浜の三段壁と似たもんや。こっちの方がメジャー違うか。写真逆光やな、夕日がきれいかも。そこまでおったら帰られへんぞ。帰りはとにかく来た道を戻ろうとなって越前海岸を戻る。時間がないので降りて見ることをしなかったが、バックミラー越しに海に沈む夕日が美しい。そしてちらちら振り返る首が痛い。日が長いっていいね。日が沈んだ頃(7時頃)しおかぜラインにさようならをして敦賀から小浜まで高速を移動。小浜からどう帰るか。ガソリンを入れ、王将で夕食をして検討。(9時過ぎの夜遅くまで開いてるなんて、小浜って都会なん?)303号を高島まで行って、161号線(湖西道路)に乗って、いつも通り琵琶湖大橋を渡ってさざなみ街道を南下して帰る。途中道の駅草津で休憩、夜11時、家路はあくる日でした。お疲れ様でした。

Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9