[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
ヒゴコバイモ
阿蘇望亭
3月 7日(金) 16:37
SLT-A77V 1/640sec F8.0 ISO800 -0.3EV
阿蘇の山野草で春一番に咲くヒゴコバイモ、そろそろ開花かと訪ねたら、今年はちょっと遅いようで、つぼみが膨らんだ状態!見ごろまではあと一週間程度かと見えました。
pekoさんちではニューカメラが活躍の場を待っている?
我が家では古いカメラが使えないかと四苦八苦・・・(>_<)
peko
3月11日(火) 08:25
おはようございます。
目覚めは遅くとも、気温は高めのようですから
きっと今後の花の開花は、例年並みになるのでしょうね。
気になっていた ヒゴコバイモのお知らせを有難うございます。
カメラは中々使いこなせません。
その場しのぎです。
免疫力低下で絶体調不良に落ち行ってしまいました。
我ながら情けない有様で、部屋の中からしだれ梅を眺めて過ごしています。
庭に来た シロハラ です。
ジョウビタキもこんなに近くに来てくれたら良いのに、と。
阿蘇望亭
3月12日(水) 16:47
体調不良とは・・たいへんですねえ〜
先ずはゆっくり養生なさって全快を!!!
ヒゴコバイモもそろそろ見ごろかといってみたら、ねらいどおりの開花状況でした。
花期は長いようですので、体調回復されましたら・・・。
peko
3月15日(土) 10:06
おはようございます。
きょう明日は、雨です。何処にも行けず残念です。
ホソバナコバイモも咲き始めたのですね。
花の様子が目に浮かびます。
有難うございます。
すっかり元気になりました。m(__)m
バイカイカリソウ 遅れています。
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]