編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
田舎暮らし
阿蘇望亭
9月 3日(水) 20:03
関東は線状降水帯発生の恐れとか!お気をつけください。
来年のカレンダー、1月を飾る山はマッターホルン!メイさんのHPトップにもある<あった!>思い出の山ですね!
スイスから180度転換して・・の、阿蘇の田舎暮らし( ノД`)
近くの畜産農家からいただいた野菜です(かぼちゃは我が家産)
エンゲル指数が過去最高という中で、特に年金暮らしの我が家では、おおいに救われる田舎ならではの”おついきあい”生活です(笑)
メイ
9月 4日(木) 09:57
阿蘇望亭さん、おはようございます(*^^*)
やっと涼しい朝となりましたよ〜
少しお湿り程度、線状降水帯は都内はないのかもです。
でも涼しさは花たちを生き生きとさせて有難いです!
うらやましいほどの恵〰!(^^)!
色彩も美しく何より新鮮、ご近所づきあい有難いですね。
このところの野菜の高騰,音を上げています・・・
レタスも枯れ、トマト、キュウリも全滅ですヨ〜(*_*)
そうそう初めて小さい実のカボチャも植えましたが花を見るだけで終わってしまいました。
びっくりするほど広がって場所をとるもので((+_+))
暑さにつよいのでしょう〜
娘のオリーブの木には実がよくついて!
収穫まで行きますかどうか・・・
p12490149-ipxg45301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]