[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
近場で三つ
八寸
3月30日(日) 18:22
筍収穫
八寸
3月30日(日) 18:23
掘り上げ
ネャタ」
3月30日(日) 18:24
今日の全収穫
つるべ井戸
八寸
3月24日(月) 09:53
12センチ角材を頂いていたので
つるべ井戸を作ることに
八寸
3月30日(日) 18:13
ブリキのバケツとロープで結んで完成
室戸岬の西まで
八寸
3月28日(金) 12:49
過日はオープンカーに乗せてもらって
八寸
3月28日(金) 13:40
今日のお昼
名東軒の小肉と小🍚
お試しスタンドグラス
八寸
3月17日(月) 11:23
モルタル枠で試作
八寸
3月20日(木) 09:00
素人生花
藪椿
自家製花器
ネャタ」
3月20日(木) 09:06
日が射したのでもう一枚
八寸
3月20日(木) 17:42
井戸に屋根と滑車を付けます。
先ず 土台
アルマゲドン
八寸
3月15日(土) 20:55
50年前に買ったアルバム
当時プログレッシブロックに興味を抱いていた
多分オランダのバンドであまり知られていないかも
レコード針
八寸
3月10日(月) 18:32
が届いたので交換しました。
八寸
3月10日(月) 18:33
試聴は貴重でお気に入りのこのLP
両国橋の
八寸
3月 4日(火) 17:35
緋寒桜
八寸
3月 4日(火) 20:30
ザスクエアーのマジックというアルバム
ネャタ」
3月 4日(火) 20:31
少しギミックがあります
雨の
八寸
3月 2日(日) 08:45
日曜日
八寸
3月 2日(日) 20:39
薮椿の咲く竹林までの道中
八寸
3月 2日(日) 20:40
薮椿の咲く竹林までの道中、
ネャタ」
3月 2日(日) 20:44
看板を背負って
東屋に取り付け
仮想空間
期待されるお客はイノシシとタヌキくらい
ネャタ」
3月 2日(日) 20:49
焼却穴のガラを撤去
20リッターペール缶 30杯🟰600リッター
ネャタ」
3月 2日(日) 20:52
褒美は紅茶と安納芋の焼き芋
竹林の
八寸
2月24日(月) 14:16
焼却穴
八寸
2月24日(月) 14:18
逐一広げています。
そこから見る東屋
今日は雪が少し降りました。
2月25日(火) 19:24
キジョランの実
休耕田の草刈り中に見つけた
摩訶不思議な植物
中に綿毛が入ってます。
水仙
八寸
2月 3日(月) 14:06
阿南ハウスの庭で水仙が咲き始めました。
八寸
2月 9日(日) 08:11
ツチノコ異星生物降臨
八寸
2月 9日(日) 17:35
夕焼けとこの子
八寸
2月10日(月) 11:12
随分前に頂いてたこれ
簡易式のモルタル枠で可能か実験します。
八寸
2月20日(木) 13:48
水仙満開
ジャズ
八寸
2月13日(木) 12:34
マイルスデイビスのリクエストは多いです。
昨年の秋ごろ 入店早々にマイルスのリクエスト
外国人男性二人です。
話の流れで仕事何か聞いてもいい?と言えば
一人は株のトレーダー、もう一人は鉱山エンジニア
二人は南アフリカからの旅行者でした。
淡路富士
八寸
2月 6日(木) 19:21
昔、鳴門の骨董屋で買い求めた湯呑み
店主は淡路富士を描いた淡路焼きだろうとの事
淡路富士で検索すると先山がヒットする。
。
八寸
2月 6日(木) 19:22
高台も二重で上手なのかも
八寸
2月 7日(金) 19:02
ソウルー徳島便が就航してから
韓国人の来店客が時々ある様になった。
基本若い(30代)カップル
昨日も若い韓国人カップル レコード沢山あるのを
を見て松田聖子をリクエスト。ヒットソング沢山
かけたけどだいたいの曲 日本語で歌ってた。
因みにグーグル検索かけて来た由
八寸
2月 7日(金) 20:50
扉の外しんしんと降る今宵は
炭火でめざしと焼き餅で燗酒
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]