[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
こんばんは〜〜
toshi
4月 8日(日) 17:38
siraさん〜メッ!
>年齢のせいでしょうかね〜(笑)
私、少なくともsiraさんより年長ですよ
それをなんでしょう〜年齢のせいでしょうかねだなんて・・・
siraさんがそうなら、私なんかもうお終いって事でしょうね(苦笑)
一眼デジより軽い、ミラーレス〜そのミラーレスより軽いスマホですから
私はやっぱり〜お終いかな(笑)
これはCamera360と言うアプリを使って撮ってます
いろんなフィルターがあって、何台ものコンデジを使ってるように楽しめます
siraisa
4月 8日(日) 18:25
メルヘンチックですね〜
スマホっていろんなことができるんですね〜
私はスマホだのなんだのって、ちっとも
わかりません(笑)
相変わらず簡単携帯使ってます(笑)
新しいものになかなかとりつけない
そういった面で年かな〜って思っちゃうんですよ(笑)
Toshiさん尊敬しちゃいま〜す
toshi
4月10日(火) 21:35
siraさん、こんばんは〜もう寝る直前です(笑)
ねぇsiraさん、年かななんて思わないことですよ
それからスマホは肌身離さず持って歩けるパソコンです〜結構便利ですよ
実はね、ルパンママさんがスマホにしたのを聞いて、負けてなるかと替えました(苦笑)
siraさん、ミラーレスってどこのですか〜
本当は羨ましいのですよ^^
画像は川崎大師の桜です。塀は中国風庭園の瀋秀園です
siraisa
4月14日(土) 23:34
お大師さんの桜もきれいですね
今日の雨で東京の今年の桜もお終いでしょうかね〜
私は近場で石神井公園の桜でした
カメラはオリンパスです
主人がダイビングに使っているカメラがオリンパスでそのままカバーが使えるということで。
おはようございます〜〜
toshi
4月 4日(水) 06:57
超が何個もつくほどのご無沙汰です〜
お元気でしょうね〜自分より若い方はみなさん、元気だと思ってます^^
久しぶりに書き込ませて頂こうと思いましたら
少し様子が変わりましたね〜
自分もデジカメを引っ張り出すのは久しぶりなんですよ〜最近はもっぱらDVDでの映画鑑賞に填っています〜映画って好いもんですよ(笑)
川崎大師にある中国風庭園〜瀋秀園の白木蓮です
siraisa
4月 5日(木) 20:26
Toshiさん、ほんとうにご無沙汰してます〜
ちっとも更新しないので、ちょっと縮小してみました(笑)
昔のように夢中になれなくなったのは
年齢のせいでしょうかね〜(笑)
東京のひまわり
siraisa
8月29日(月) 23:27
Canon EOS Kiss X2 1/500sec F9.0 ISO200 ±0EV
ひまわり畑
家から車で10分のところです
10万本のひまわり
東京で最大だそうです
たくさんの人が暑さにもめげず
訪れます
siraisa
8月29日(月) 23:31
にこにこ・・・
siraisa
8月29日(月) 23:33
夏の後ろには秋の気配が・・・
栗が実ってます
siraisa
8月29日(月) 23:35
蜂さんも大忙し
siraisa
8月29日(月) 23:36
あらあら蝉さん
ルパンママ
9月 6日(火) 19:41
すごい!!
近くにこんな素晴らしいひまわり畑があったなんて。
8月で終わってしまったんですね。
来年、おぼえていたら調べて行ってこなければ、と思ってますけど、鬼に笑われそうねえ。
すっかりご無沙汰していました。
ポンにゃん、旅立たれたって、寂しいですね。
私は相変わらずの実家通いをルパンとともに励んでいます。
siraisa
9月 6日(火) 22:53
ルパンママようこそ〜
お元気の様子でよかったです
お母様もお元気なんですね
まだ暑いですが、秋の気配は感じますね
ご無沙汰〜
うさこ
8月16日(火) 17:45
Canon PowerShot SX130 IS 1/100sec F4.5 ISO80 ±0EV
siraisaさん、ご無沙汰ばかりでm(*- -*)mス・スイマセーン
HP更新されていてホッとしました。
ずっと更新されていなかったので、心配していましたがお元気でしたか?
今年は地震津波、原発事故と、想像も出来ないような大災害で本当に驚きました。
平平凡凡の毎日がどんなに大切なものか、今さらながら感じています。
今もあちこち旅行続けていらっしゃるのでしょうか?
siraisaさんも、暑さに負けないよう気をつけてくださいね。
siraisa
8月16日(火) 19:57
うさこさん、ようこそ〜
訪ねて下さる人がいると嬉しいですね!
最近PC熱がさめてしまって、ゲームばっかりしてました(笑)
主人がHP、ブログをはじめました
私のHPもちょっと変えてみようか・・・と思って、少しいじってみたけど長いことほっていたのでやりかた忘れてました〜〜(涙)
脳トレと思って、ゆっくりやっていくつもりです
応援よろしくね〜
うさこ
8月18日(木) 07:19
私もHPは更新が面倒なので閉めました。
ますますずぼらになっています。( ´艸`)ムププ
ブログは簡単で良いですね。
自分の覚え書きにもなるのでなんとか続けています。
更新はあくまでもマイペースですが。
siraisaさんのHP,これからも楽しみにしています。
よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
どんと焼き
もるげん
1月16日(日) 19:15
Canon EOS 5D Mark II 1/3sec F4.0 ISO200 ±0EV
siraisa さん
遅まきながら あけましておめでとうございます。
昨日、松飾りを持って 大磯のどんと焼き"左義長"に行ってきました。
"火の粉の舞"を撮ってみたくてやってみました。
siraisa
1月19日(水) 21:24
どんど焼き、最近は見ないですね〜
昔は15日にはいろんなところで
見られましたけどね
火の粉よく舞ってますね
そういえば奈良の若草山の山焼きはどうしたでしょう?
ニュースで見ないですね〜
テッシュカバー
しげ爺
10月10日(日) 22:48
おひさしぶりです。
9月で退職しました。
30年以上働きづめだったので、少し休憩
京都の街を散歩しています。
よかったらブログも見てくださいね。
siraisa
10月12日(火) 19:37
退職されたんですね〜
長いことお疲れ様でした
京都の街を散歩だなんて、羨ましい〜
趣味があるからいいですね
お待ちしています
8月25日(水) 10:31
メ^ルをお送りしましたが、エラー通知が来ました。
恐れ入りますが、メールをおねがいいたします。
太平楽
残暑お見舞い申し上げます
ルパンママ
8月14日(土) 20:05
CX2 1/45sec F4.5 ISO200 ±0EV
ご無沙汰です、またまた^_^;
この夏は特に暑い毎日ですね〜。
みなさまお変わりございませんか?
お孫ちゃんも1歳になって可愛い盛りを迎えられたのでしょう?
老犬ルパンと老母、おかげさまでどちらも元気にしております。
相変わらずの毎日ですが、8月に入ってから二週間はショートステイサービスを利用したりしたので介護宿泊なしで済みました。
また来週から、週中二泊の介護生活が始まります。
siraisa
8月17日(火) 18:24
この暑さは異常ですね
休みの日は家にこもっています
お母様の介護ほんとうにご苦労様です
ショートステイの利用でちょっと
息抜きができましたか?
私の母は病院にいるので安心ですが
主人の母はひとり暮らしをしているので
熱中症が心配です
早く涼しくなってほしいですね
まだまだのようですが・・・
途中から雨
fumiya
6月19日(土) 08:51
E3200 1/271sec F5.6 ISO50 ±0EV ±0mm
早朝ウォーキングが
雨が、ポツポツと降り出し、急いで
家に帰るところ。
*今日は、明日、研修会の発表で
自宅の書斎で、資料のまとめです。
siraisa
6月24日(木) 20:51
家庭菜園じゃないですよね〜?
fumiya
6月25日(金) 18:22
そうかも知れません。
私は、このような、田舎に住んでいます。
田舎にも、下水が来ました。
ケーブルテレビが来ました。
写真・・自宅近くの田園風景
私のウォーキングコースの一部
siraisa
6月26日(土) 21:49
うわ〜〜
清々しそうですね〜朝の散歩は!
ちょっと田圃の畦道へ
fumiya
6月25日(金) 18:14
E3200 1/66sec F4.4 ISO50 ±0EV ±0mm
ジャガイモの花に良く似た花
実は、ワルナスビと言う花だそうです。
成長力旺盛で、1年で、可也広がる
そうです。
お久しぶり〜
Toshi
6月23日(水) 18:26
ご無沙汰して(毎度でしたね)スンマセンm(_ _)m
覗きは得意なんですが〜チョットお顔が見えないようでしたので〜またまたお留守かと思っていました〜が・・・
今年もアジサイの季節〜鎌倉あたりに行きたいのですが〜近所のおたふくで我慢^^
siraisa
6月24日(木) 20:59
以前の私からは考えられない
ほとんど出かけず、ひたすら仕事!!・・・なんて(笑)
花を見に出かけるることなく、猫の額の
我が庭で花を育てて楽しんでおります〜(笑)
御無沙汰です。
fumiya
6月17日(木) 20:33
E3200 1/296sec F5.6 ISO50 ±0EV ±0mm
人生、何があるか分りません。
昨年11月頃?に骨折を筋肉痛と誤った判断を
したため。
今年3月下旬に自転車のブレーキを掛けた瞬間に
猛烈な痛みで、骨折と判明。
右上腕骨折「複雑骨折」来月から会社復帰
リハビリも終り、今は、自宅近くの湖の1周2.5qとハイウェーオアシス=10qを歩いています。
写真は、自宅すぐ近くの湖です。
愛知県西三河南部地方・・fumiya
siraisa
6月18日(金) 00:37
元気印のfumiyaさんが・・・
大変でしたね〜
右腕のケガでは不自由されたことでしょうね
もうすぐ復帰なんですね
お大事にしてくださいね
こんなにきれいな湖が近くにあるなんて
散歩コースがあるなんて、羨ましいです
削除パス
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
[戻る]