[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
大谷君の
三枝乎
4月 5日(土) 11:58
シズテツの駐車場から開店前一回り約3000歩
この辺りの景色は懐かしい 子供の頃も東海道線、身延線、製紙会社の煙突、煙、富士山を見て育ったので灰色の景色でも落ち着く 蝉取りをしたお寺が派手な建物になっているので不快でしたが木はそのまま有難い
牛飼いの里のヨーグルトを買いに行くと大谷君の好みの岩泉のヨーグルトが販売されていたε-(´∀`*)ホッ 嬉しい、こんな周期で二刀流で食べられ有難いです♪
不燃物
三枝乎
4月 4日(金) 10:51
午後から雨予報の為早目に外を歩こうと家を出る
地区が違うが今日はビンの収集日、6本程溜まっている事を思い出し帰宅 お隣の奥さんが回覧板を持ち少ない枚数だからと我が家の分だけポストに入れてくれている(思い出した、書き込みが終わったらポストに直行)「とったら甘夏を塀に乗せておくね」
近くの公会堂の桜 両親と散歩し観たことがあったので寄ってみた
三枝乎
4月 4日(金) 10:59
横ですみません
途中の自動車学校の桜、遠くに見える岩渕山の桜が白っぽく見える
今日は日差しが強く風が無いので暑くなる 帰宅すると酸っぱい甘夏が置いてある レモンが自律神経に良いと読んだので効く!と思いながら頂こう
2800歩25分程で帰宅 少しキツイ感
火災警報器
三枝乎
4月 3日(木) 10:42
ガス会社からのお知らせ
パラシオ10,000円10年リース
CO反応式 電池寿命10年 壁天井どちらでも設置可 10年リース税抜きx120階 月々180円
検索すると こんな機能が付いているのもある
熱中症/乾燥おしらせ
温湿度を検知して、熱中症になりやすい環境やインフルエンザウイルスが蔓延しやすい空気の乾燥した環境をおしらせ
壁に付けられるのは魅力 高い天井に設置し乾電池交換は老人には無理 リースにすれば乾電池もかえてくれるのでしょう 180円x120回=21600円
三枝乎
4月 3日(木) 10:51
今日は朝から雨 雨戸を閉めておくつもりでしたが午後止むようなので開けることに 傘をさしての歩きは肩こり腰痛の心配があり健康的でないと感じ家の中で駆け足 狭すぎる やっと800歩 辞めてpcを立ち上げた 目が疲れたので長くは出来ない
ガス会社のお知らせは 良い点もあるが期待したのに大した魅力を感じない
綿です
サロンシップ フィット
三枝乎
4月 1日(火) 11:25
シズテツ買い物で帰宅しても1000歩
荷物をしまいすぐ速足散歩 帰宅して2300歩
昨日はマツキヨで買ったサロンパスを右手親指根元をグルリと巻き痛みが大分取れた 数年前から両手首親指の根元が痛い 腕立て伏せをするのも辛いが少しする(腕立てだけ)カブレるので数年前ロキソニンを塗り良かったのだが体に良くないと聞きそれ以来治療したことが無かった 半日ほどしか貼らなかったがだいぶ良い 今日は両手に貼る
昔おばあさんがしっかり止めずにペラペラ剝がれそうでも貼っている姿をだらしがないと思ったがシッカリ貼るのが嫌なのです
かんこ
4月 2日(水) 09:14
おはようございます
三枝乎さん「腕立て伏せ」〜〜凄いです(^_-)-☆
歩数もですが・・
4月から挑戦してみようと思ったのですが
昨日今日と雨なのでやる気がなくなりました(笑)
三枝乎
4月 2日(水) 11:06
かんこさん こんにちは♪
腕立て伏せ m(__)m 誤解です(笑)
手を畳につき 四つん這いになるだけ それだけで大変なのです バレエを習っている頃はモデル歩きをを教わりましたが今の速足散歩はカウントされるようにガサガサッと地に足を踏んづけて歩いているようです 足の付け根が痛くなります 帽子が風で飛ばされないように下を向き反省です
身を軽くして綺麗に歩かなくては!
かんこさんはお買い物の往復がとても良いと思いますので毎日お買い物なさって下さい
今月の田子の月の15日最中 私去年食べてきっとかんこさんも好みと思いました 13日ではないのですが困らない数個送りますね 待っていてください
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]