[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
けっこう暖かい日も混ざる頃。。
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:29
三寒四温というか…一応立春を過ぎたこの時期は、最高気温が10℃以下の日々もあれば15℃位まで上がる日々もあるといった寒気・暖気のせめぎ合い時期ですねぇ〜(+o+)
そんな中、そろそろカワヅザクラの開花シーズンで今年は?と、6日に近所をざっと巡りましたが、どうも昨年と同じくらいのやや遅れ気味で、場所によりどうにか少し咲き始めた木を見かける程度でした〜(;´∀`)
でも、なにしろこの日は暖かったので、ただ野道を歩いているだけでも心地よかったです(^v^.)
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:31
咲き始めの綺麗どころをアップで〜☆
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:32
前回まともに開いてなかったシロバナタンポポが
今回はバッチリ〜♪
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:32
それで思わず!どアップも〜(^。^*)
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:33
よくあるタチツボスミレも、すでに縮こまらず咲いてました〜(^o^)丿
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:35
この日の富士山は、積雪がだいぶスカスカ状態になっておりました。。
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:37
その一方で、南アルプスの峰々は・・
こうして望遠倍率を上げて写すと、まだまだたっぷりの雪を被っている様子が見てとれます!
ピカリ☆
2月 8日(水) 22:40
こんなセイヨウカラシナの群生とセンダンの実とか
近くの海辺の景色には徐々に春の兆しを感じながら…遠い内陸部の高い山々の春を憧れ待つ気分なり〜♬
SAKURA
2月 9日(木) 21:27
ピカリさん、こんばんわ〜♪
カワヅザクラはやはり美しい桜ですよねぇ…
青空をバックにしたUPの美しさにホレボレして、寒い時のこの色ってウキウキして幸せを感じま〜す。
毎年、拝見しても素晴らしいお花ですよね。
去年も開花が遅れたご様子ですが、カワヅサクラの原木が1〜2分咲きの情報を見ると遅い年のご様子、もしかしたら我が家の方の満開と河津の並木と余り差が無い年なのかもと水曜日の散歩で感じました。
私のお誕生日に満開が多いイメージでしたが…
やはり、ピカリさん宅の方でシモバシラが見られた年だもんと納得です。
私も同じ日にシロバナタンポポを2輪見ましたが落ち葉の中だったのでイマイチで撮りませんでした。
UPでも美しく葉も生き生きグリーン…やはり、我が家の方には今の季節には無い固体ですねぇ…
花盛りの時のようなタチツボさんにも拍手です。
海の上の山々も〜♪
明日は我が家の方も雪との予報、富士山もまた真っ白になる事でしょう。
雪が降っても大丈夫なように鉢花を移動しましたが、用意した時は案外降らないジンクスで〜す。
去年、ロウバイを見に行ったお寺を散歩したら、ロウバイは遅かったのですが大型(楚々とはしてない。)のフクジュソウが開花してました。
明日、雪だったら撮りに行けば良さそうですが、情熱は去ったお年頃です。(* ̄▽ ̄)
SAKURA
2月 9日(木) 21:59
我が家の方では花茎がまだ上がって来てないセイヨウカラシナがもう種になっていて、コバノタツナミソウも暖かそうに開花して、ピンクのサクラがあちこち開花のご様子は、さすが奥座敷のピカリ☆さんですよね。
今年も奥座敷に冬は無しで〜す。パチパチ!
シベをいっぱい抱えて、開花したら見えないほ〜んのり赤いラインが素敵なセリバオウレンの一瞬ですよね。
もう開花した頃でしょうか…
オニシバリも遠出しないと見られないグリーン、良いですねぇ〜♪
去年いっぱい発芽したセツブンソウの無事が昨日わかりました。
私的には綺麗じゃないけど日々覗いていたので快挙で〜す。
1年に3ヶ月くらいしか姿が見えないのでハラハラのセツブンソウ…無事なら来年に繋がります。
ずっと見えない球根に水をあげてるんだもん…(/・_・\)
山野草には手出だししなかったんだけどなぁ…
知人から種が〜トホホ!!
たぶん、もう10年過ぎたかも。。。
SAKUR A
2月10日(金) 16:16
やはり、ジンクス通りでした。( ̄∇ ̄)
朝、屋根は白かったのですが道路は全く積もらずでした。
東京が雪だと大騒ぎだと、雪国出身の方は呆れてます。
ピカリ☆
2月10日(金) 21:12
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
アハやっぱジンクス通りわざわざ鉢花移動させた時には大して雪降らなくて(;^ω^)
また元に戻す時ナンダカナ〜(/o\)って思っちゃいますよね
あ、でもクリスマスローズがちょっといい雰囲気に〜(^^♪
たしかに〜雪国の方々から見れば、あの東京の雪ぐらいじゃ ぜんぜんナニって感じでしょうねぇ〜(^_^.)
お!早くもフクジュソウを咲かせてるお寺さんに〜☆
この花も(僕が知る)山の自生地ではあと半月程経たないと咲かないので…しっかり季節先取りで観賞されましたね(^_-)
タネから発芽したセツブンソウが今期も無事で良かったですねっ♪
敷かれたカラ松の落ち葉の間から、健気にピコピコ芽吹いてきた様子にホッと安堵されたワケで〜(^◇^)
特にそうした頂きモノですと…ぜったい枯らしちゃならん!という気持ちになりますもんね(^▽^;)
こちらも今日は一転して冷たい雨がシトシト〜
その前の数日が暖かくてカワヅザクラも勢いづくなと思いきや…まぁ思えば毎年この時期は周期的にこんな気象状況が定番って感じですね〜(^^ゞ
仰るように〜やはり僕もカワヅザクラの花色は、他にも様々な早咲き桜の品種を見てきた上にも、ダントツに可愛らしい色合いのピンクだなぁ♪とまた改めて思うのでありま〜す(*^.^*)
寒い時ですね。
SAKURA
2月 3日(金) 21:33
ピカリさん、こんばんわ〜♪
一年でも一番寒い時、今年は寒波も強烈で、例年よりビニールで囲ったり好天の日には日中は開けたりと気になるものはお世話をしてます。
↓の真っ白い素敵なシモバシラも温暖な場所でも見られる年ですもんね。
新レスほどの物は無いのですが↓に繋ごうと思ったら10枚でした。
今日は節分なのでセツブンソウ…
他の株も開花してるようですがお出かけが多くて撮るチャンスを逃しています。
SAKURA
2月 3日(金) 21:43
遅れていたジャム作りが終わり、都内のおばさんの所にお誕生日(91歳)を兼ねてお花やケーキ+ジャムをいっぱい持って行って来ました。
仏事のご報告も出来ました。
ユキワリソウもいっぱい開花して来ましたが、薄いピンクの大株が夏の内に駄目になってしまったようです。10年位前に頂いた株ですが、白が一番強いご様子ですね。
種はいっぱい蒔いてるのですが発芽が今一の我が家です。(/・_・\)
SAKURA
2月 3日(金) 21:50
↓でご紹介した濃い紫は、まだ開花していてこんな色です。
種で増えて欲しいんだけど…
中央アルプスと鯉のぼりをご紹介していた姪の子は二十歳を過ぎ183cmに成長してます。
今は学校に行ってるので実家を離れてますが久ぶりに会いました。
SAKURA
2月 3日(金) 21:56
寒さに強いクリスマスローズは日々成長してます。
開花前のお姿の方が野草っぽくて好きです。
何故か今年は白いお花の開花が遅いなぁ…?
我が家の梅が3〜4分咲きで見るのには良い時です。切花でも楽しんでます。
SAKURA
2月 3日(金) 22:26
先日はアバターを4DXで見て来ました。
散歩の日でしたが寒いので急遽見る事にして、字幕は面倒だと選んだら4DXでした。
飛ぶシーンや戦いで椅子はいっぱい揺れ、海のシーンでは水しぶき、飛ぶシーンは風が吹き、撃たれたりすると椅子からパンチ、顔の横から冷たい風、燃えてるシーンには暖かい風と長い映画でも寝る暇無し、内容は良くある話しだけど映像も綺麗で良かったです。
最初のアバターより戦いのシーンが多かったけど、別世界に居るようなリアルな3時間で面白い経験でした。
これからの映画は体験型みたいになるのかなぁ…寒い時でも元気に忙しくしています。m(_ _)m
極小にて…(* ̄▽ ̄)
ピカリ☆
2月 4日(土) 23:51
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
さすが節分の日にばっちり咲かせてますね(^_-)-☆
いつも見に行く山の自生地ではまだ咲いてないだろうと思ってますが…どうも今年は読みが難しいなぁ〜(;^_^A
その後ユキワリソウの鉢も、晴れた日にはいっぱい開いて〜♪
あの濃い紫もまだキレイな開花姿を保ってるんですね!
採取したタネから増やそうと、これまで試行重ねてらしても発芽率が今一って…栽培の達人SAKURAさんでも思い通りにならないタイプもあったりするんですねぇ(^_^.)
開花一歩手前のクリスマスローズが好い感じで、たしかにこんな時の姿が野草っぽい雰囲気で〜(゚∀゚)
ウハ!この前のジャム作り済まされた後も、日々元気に忙しく過ごされてらっしゃるって何よりでっす(^v^)
ワオ!あの鯉のぼり立ててた当時の姪の子さんがもはや二十歳を過ぎ183cmとは(@_@)!!! そっか最近東京方面で会われたんですね〜☆
映画アバターの最新作をすごい迫力の臨場感が体験できる特別席でご覧になったようですね〜(^。^*)
もう近頃はCGもAI分野も益々加速度的に進化して!そのうち(我々が生きてるうちにでも…)おそろしく驚異的な事になっちゃいそうですねぇ。。😅
← こちらは 2月に入って今年やや遅めのトイザクラの様子です。
たぶんここ山間集落の一画で見られるシーンは何年か前にも紹介したかな…自分でも忘れてるけど(笑)
ピカリ☆
2月 4日(土) 23:53
周りの木々に埋もれ気味の場所でも、見事に咲いて〜♪
ピカリ☆
2月 4日(土) 23:54
あとまた、近所の里山の自生花も少々〜
← コバノタツナミソウです
ピカリ☆
2月 4日(土) 23:55
← セリバオウレンはまだ早かったです(^^ゞ
ピカリ☆
2月 4日(土) 23:55
← オニシバリはもう(1月から)普通に咲いてます
気づけば、それなりに〜♪
ピカリ☆
1月24日(火) 19:12
この1月後半は、まだ冬の真っ只中ですが・・
それでも必ずや毎年いち早く咲き出す其々の野草スポットがあるもので〜(^。^)
いずれもウチのごく近所で、長年観ていてココはいつも驚くほど早いなぁ!と知るようになった次第です(^v^,)
/-tbl13
ピカリ☆
1月24日(火) 19:16
このフキノトウは(思うに…)冬でも比較的温かい湧水の沢際で育つため、この時季でも既にこんな立派な姿になってしまうようで〜☆
ピカリ☆
1月24日(火) 19:17
まだまだ風は冷たいけど…このシーンには浮き立つ春を感じます〜(*^^*)
ピカリ☆
1月24日(火) 19:19
カラスノエンドウもちょっぴり〜(^^♪
ピカリ☆
1月24日(火) 19:21
又いつものシロバナタンポポの自生スポットでは…
この日は朝からずっと日差しがなくて^^;咲きあぐねてました。。(´ω`)
ピカリ☆
1月24日(火) 19:23
あと、これはフト 公園の一画で〜
ハナショウブと思しき一番花が咲いててビックリ!!
園芸種にはテンデ疎いのですが^^;こんな1月から咲く品種もあるのかなぁ…??
ピカリ☆
1月24日(火) 19:25
例の定点観察の紅梅も忘れずに^^
もっかたっぷりの雪を被った🗻さんをバックに、
だいぶ見栄えのする満開近い状態となってます〜♪♪
SAKURA
1月27日(金) 22:53
ピカリさん、こんばんわ!
寒波で超寒い日々ですが、今年もこんなにフキノトウが成長してる…天ぷらには少し成長し過ぎだと拝見してます。雄雌どちらの株かとじーっと拝見ですが、まだお花の展開がねぇ。。。
カラスノエンドウのピンクもカワヅザクラの色に似て華やですね。好きなピンク色だし〜!
特に今の超特急な時期には魅力的ですよね。
開花できないシロバナタンポポさんもシックな色合いで、クイズになりそうなお姿ですね。
どうしちゃったのか聞きたいような季節のハナショウブにビックリ!?です。
たくさんの蕾にも目が点の状態で〜す。
また、実家に駆けつけたのですが母がついに20日に亡くなってしまいました。
最後は少し苦しそうだったので、悲しかったのですが今は亡くなってからの方が、近くに居て見守ってくれてるような気がして生活しています。
この年になって長生きしてくれた母を送ったのに、涙が出るのは情けなく母の大切さや愛を感じてる所です。
ピカリ☆さんと偶然にも似た時期でしたねぇ…
21日の朝の山々です。
暖かい季節だったらベットの上だけじゃなくて、山々も見せてあげられたのに残念でした。
曾孫5人の成長を楽しみ一番上は20歳を過ぎてるので賑やかで幸せそうでした。
SAKURA
1月27日(金) 23:06
もろもろで柚子ジャム作りが後れて、明日は友人とジャム作りです。
私は2回作ったのですが、友人は作るパワーが無いとの事で、去年から一緒に楽しんで作ってます。
柚子を頂いたお宅にも大瓶で届けま〜す。
柚子の後はリンゴ、イチゴとジャムおばさんは忙しい…
我が家の方の八重寒紅梅もだいぶ開花したのを、運転中にチラリでした。
満開まではいかないけど華やかです。
カワヅさんは、まだ一輪も開花無しです。
ピカリ☆
1月28日(土) 23:33
SAKURAさん、こんばんは!
この度のこと心よりお悔やみ申し上げます。
まずお写真は、前回に見逃したという中アの美しいモルゲンロートですね(^_-)-☆
でも、そうでしたか これは20日にお母様が亡くなられた翌朝の光景だったのですね…
前回伺ってた範囲では…ひとまず小康状態保ってらして、SAKURAさんも一週間程お側に寄り添うことができて良かったことを知ったばかりでしたのに…またその後急変されて駆けつけられて!ご姉妹の皆様と共に最期を看取られたのですね…
仰る通り晩年お母様にとっては賑やかな曾孫ちゃん5人其々の成長(一番上は20歳を過ぎてたのね!)まで楽しめてきっと幸せだったと思いますよ(^^)^^)
しかしたとえ自分が幾つになっていても親の死は、とくに母親の死は…悲しいものですね。。
ほんとに偶然にも似た時期となり、お互い長いネッ友時間の中で喜び悲しみを共有してきたものですね(^v^.)
我々も生きていると、ここまで様々そうした事も普段は胸の奥に仕舞い込んで…また季節は巡りで今年も柚子ジャム作りに精を出す準備万端ですね〜😃
ご近所に一緒に作るご友人がいるっていいですね♪ 楽しく笑い合い作業するこで、心のバランスがばっちり取れることと思います〜(^。^*)
← こちら25日がすごい冬晴れで〜☆
ピカリ☆
1月28日(土) 23:37
それで久々に朝が氷点下となったので〜
これはもしや…と近所の里山に出向いてこのシモバシラをパチリ!
多分これは(この辺りのフィールドの植生からすると)セキヤノアキチョウジのものだろうな〜(´▽`)
故郷の山並み〜♪
SAKURA
1月15日(日) 23:00
ピカリさん、こんばんわ〜♪
年末から好天が続く日々でしたが、数日お天気が今一ですね。
実家に帰っていた時は好天続きの1週間で、日々素晴らしい山並みが見えていました。
右端が駒ケ岳、中左が空木岳、左端のなだらかな山が越百山です。
全部縦走してから10年、母に秘密にして登って帰った時、空木は危険だから登らないようにと言おうと思っていたけど遅かった!
もう、若くないのにご苦労様な事だと言われたなぁ…と思い出しました。
SAKURA
1月15日(日) 23:03
1月に帰るのは珍しい事、カールの上に宝剣が槍ヶ岳のように見えます。
SAKURA
1月15日(日) 23:16
右から空木岳、南駒ケ岳、岩の裾を歩いた仙涯嶺、越百山までです。
南駒ケ岳から先は急に登山道が細くなり、登る方が少ないんだと感じました。
ピカリ隊もシオジ平から沢沿いで越百山を目指しましたよね。
空気が澄んで綺麗に見える日が数日あり、早起きすれば朝焼けでピンクに山が染まると姉が教えてくれたので、帰る日に早起きしたのですがお喋りしてたらチャンスを逃したようです。
SAKURA
1月15日(日) 23:21
帰って来たらユキワリソウがいっぱい開花していました。
濃い紫も開花ですがお天気が悪くて、この所開花なしです。
開花したらSAKURA蜂の活躍で〜す。(* ̄▽ ̄)
SAKURA
1月15日(日) 23:32
セツブンソウも…
お天気悪いので数日変化無しですが、お日様が出たら開花しそうです。
春に掘り出して植えなおした株が無事に…
あまりにも好天続きだったので、相方に水遣りを所望したのでお小遣いの追加を請求されました。
150鉢くらいあるから仕方ないかぁ…
ピカリ☆
1月17日(火) 21:44
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
オォォ!!!こんなキレイに見えてたんですね〜☆☆☆
この度は一週間の帰省中ずっと好天に恵まれて、すでに雪を被った故郷の山並みが冬晴れの澄んだ青空の下、きりりとシャープなコントラスをもたらしていて!ホントにめっちゃ素晴らしい時の中央アルプスを写して見せていただき感激!!!でっす◝(⁰▿⁰)◜
なによりこれまでご自身で全山縦走を果たされてると、こうして眺め入る時の親しみ感が(登った当時の記憶が次々に蘇って♪)ぐっと湧き上がってくるものですよね〜😃
アハ!心配かけまいとちょっと秘密にして登ってしまったのも、今では懐かしいエピソードとなって〜(^^ゞ
早朝の素敵なモルゲンロートを意識しつつも…つい賑やかな女系一家のお喋りの内にチャンス逃したのってワカルな〜(爆!)
↑ このユキワリソウの濃い紫ちゃんも好いな♪♪
このあとの受粉作業にはSAKURA蜂さんが大活躍で〜(^◇^*)
お!セツブンソウもまた今期順調に開花しそうですね(^_-)-☆
ヒョェェ~~!!! 150鉢(@_@)とは…😅 そりゃ〜ご主人、留守中の水遣り依頼の対価としては追加請求したくもなりますよ〜(^▽^;)
← 今日はやっと午後から日が差してきて、すぐ近くの空き地で野生化してるヒメリュウキンカを見に行ったら 少々開いてる花もあり〜☆
ピカリ☆
1月17日(火) 21:53
← 🗻さんが昨夜の雨で、中腹以上が新たに雪化粧しましたよ〜(^o^)丿
ここは近所の丘陵地の道端でして、手前にスイセンをちょっと入れて〜♪
なんか今だと 思わず吸い寄せられる〜
ピカリ☆
1月 6日(金) 23:31
この時期でもちょっと近所を見回ると、(いわゆる観光農園じゃなく)個々に点在する小さな畑でも菜ノ花がけっこう咲いてます〜♪
やがて本格的な春が来れば…そんな意気込んでは見なくなるような花ですが、1月初旬の今だと!この暖かな花色には単純理屈抜きに吸い寄せられてしまいます〜(*^.^*)
ピカリ☆
1月 6日(金) 23:34
どうもさほど手入れされてる感じではなく…
でも僕が見る分には、このざっくばらん感が好くて〜(´▽`)
ピカリ☆
1月 6日(金) 23:35
それとか〜
ここでは🗻さんをでっかくお引き寄せ〜(^。^*)
ピカリ☆
1月 6日(金) 23:38
で、ここの場合は〜
もし菜ノ花が全く咲いてなかったら…なんとも寒々とした風景でしかないと思うので、やっぱりあるとつい嬉しくなって♪車止めてパチリ〜☆(^v^.)
ピカリ☆
1月 9日(月) 22:22
また例年通り西伊豆にて、トイザクラ(早咲き桜の一種)が咲き出してましたが…
いつものお寺さんのこの木は まだほんの咲き始めで、これだとマクロ描写にするしかなく〜😔
早い年だと以前同じ時期に2〜3分咲きになった年があったので、(私的に)やや遅れてるなと思ったり〜。。
ピカリ☆
1月 9日(月) 22:29
もう少し咲き進んでる木がないかなぁと、探すと〜
こんな道端に植わるトイザクラでどうにか…これでもまだ一分咲き未満って感じでしたが〜(´∀`)ゞ
ピカリ☆
1月 9日(月) 22:34
でも、梅ならば〜
やはり早咲き種で「八重寒紅梅」の開花がダントツに早くて、今日(1/9)近所ですでにこの位咲いてる箇所があり〜☆
ピカリ☆
1月12日(木) 19:26
あと、一転してすごく地味な画像ですが〜😅
早くも!地面の所々でツクシの頭が出始めてるのがけっこう見つかります(^.^)/~~
ピカリ☆
1月12日(木) 19:31
その中には〜
さらに超早起きさんもいて!まだチビ丈なのに既に胞子を出してそうなこんな個体も〜😲 (1/11 撮影)
SAKURA
1月13日(金) 23:42
ピカリさん、こんばんわ〜♪
もうこんなに菜の花が咲いて桜、梅、ツクシと揃うとリアルタイムでは無いのかと思う地域の方の方が多い季節、富士山と共に毎年ながら良い所にお住みだと拝見で〜す。
3枚目の一面の菜の花を拝見すると、観光用では無いなら何の為の菜の花なのかなぁ…と思案です。
食用にしては多すぎるけど、満開になったら手前も奥も一面黄色で素晴らしい事でしょう〜♪
我が家で作り続ける菜の花は、今年は蒔くのが遅かったらしく、まだ双葉から新芽が出た所で先は長い状況です。
ご近所でも八重寒紅梅らしきを毎年見るのですが、今年はまだ見に行けてません…
トイザクラは遅れ気味ならカワヅザクラもかなあ…華やかな冬のピンクは嬉しくなりますね。
トイザクラはカワヅより花茎が短いのかなぁ…
実家に1週間帰り母の側で過ごして昨日帰って来た所です。
前回は見えなかった中央アルプスの山並みが日々綺麗で素晴らしい時期でしたが、また後日。。。
元旦にはユキワリソウが10輪ほど開花してましたが、白ばかりなのでせめてシベが赤いタイプを狙いました。例年並みの開花でしょうか…(笑)
ピカリ☆
1月14日(土) 23:39
SAKURAさん、こんばんわ〜♪
そちらは今年のこの時期は、信州のご実家で過ごされてたんですね〜(゚∀゚)
おそらく一週間でもあっという間^^;って感じたと思いますが、この機会に(ここ数年コロナの為)なかなかもてなかったお母様との大切な時間をしっかりもたれて良かったですね♪♪(^v^)
その間は信州ご実家エリアも冬晴れの日が続いてたようで、今回は中央アルプスの山並みがずっと綺麗に見渡せる状況だったんですねっ(^_-)-☆
そうしたこの冬季ならではのリアル中央アルプスを想像しつつ〜♪画像をまたお待ちしてますよ〜😃
思えば近年僕は…冬に冬らしい風物をぜんぜん写してないもんね〜(;´∀`)
10年前ぐらいまでは、わざわざ霧氷や氷瀑などを見に行ったりもしてたけど近頃めっきり寒い方面には出不精となり〜(^^ゞ
それに比べ、孫たちは最近スノボ始めてたちまち雪大好き!となり〜(笑)
↑ 近所のこうした菜ノ花は何の為か、僕もよく分からないけど…まぁおそらく畑の主が自家用の食用としていて、でもそんなどんどん食べれないから、あとは放置プレーでいるのかなって〜(^。^*)
トイザクラとカワヅザクラで、花柄に顕著な長さの違いを感じたことは無くて…ただパッと見 カワヅの方が花がやや大きくて、花色は平均トイザクラの方が(ほとんど白花っぽいトイザクラもあるけど)濃いめです。
SAKURAさん家のユキワリソウ♪ 今年は初めての画像ですが、やっぱり例年のごとくで^^今年も年明け前から咲き出して元旦には既に10輪も開花してたんですねぇ〜☆
ナルホド〜この場合なるべくシベの色味が可愛いのを狙ってパチリ!と(^^)^^)
← 毎度お馴染みの定点観察スポットにて、前回から10日後(1/11)の様子です。今回は花から距離を開けた位置から望遠系で写して、🗻さんをバカデカくして〜😅
新年!2023を迎えて。。
ピカリ☆
1月 2日(月) 18:53
今年も定番のジャンボ干支からスタートしますね(^_-)-☆
さて今年の出来映えは?と楽しみに見に行きまして〜
お!今回のウサギさんは昨年のトラさんよりイイ感じ♪
で、これまで見てきた中では…イノシシの時の造りが
(私的に)最もフィットしましたが〜(´▽`*)
ピカリ☆
1月 2日(月) 18:57
そしていつも年明けから定点観察する
ここ富士山バックの紅梅の様子は・・
今年もぼつぼつ咲き始めており、
まず平年並みの咲き具合なり〜☆
くま公
1月 3日(火) 19:30
新年あけましておめでとうございます〜
うさぎ年ということで、耳をダンボにして・・・あ、それはゾウか
鼻を長〜くして、あ、それもゾウか・・・
あらためまして、
今年もよろしくお願いします〜
ピカリ☆
1月 3日(火) 21:20
くま公さん、今年もまた宜しくお願いしますね♪
アハ今年の年賀カードもめっちゃオモロイな〜😃
うっ確かにウサギといえばで、迷走しながらも(爆!)それらしく仕上げてますな〜(;^ω^)
富士さんは、昨年11月に富士五湖エリアに来られた時のですねっ(^v^)
毎年僕も年賀カード作ってきましたが…今年は(昨年母が亡くなり)喪中となりまして。。。
とはいえ母は(先に亡くなった父も)クリスチャンだったため喪中という概念は無かったようなので、そのへんの事をも汲んでそれなりに(今のところ僕は何の信者でもないため)ここは日本のごく一般的感覚に習って この正月は(自らの年賀カードは)ひかえた次第です〜
ここはあくまで楽しく和める場であり続けていたいと想い…あまり詳しい諸事情などをその都度お伝えせずだったことをお詫び致します〜m(_ _)m
そんなわけですが、基本的にこれからも変わりなく〜今年もココ奥座敷にいろんな面白い画像を持ち寄って頂けたら幸いです(^^♪
くま公
1月 3日(火) 22:33
あ、失礼しました・・・
またお花などを貼りに来ます〜
←以前に貼ったような気もしますが、ウサギ年ということで。
ピカリ☆
1月 4日(水) 11:19
は〜い、季節折々のお花をよろしくです♪
その他なんでも、狛犬の珍品さんとかも〜(^o^)丿
ウヒョヒョ!↑いつかのウサギゴケですね〜〜😃
これは僕も以前に箱根の湿生花園で観て大ウケ〜☆
こんな可愛いのが(残念ながら海外産^^;)日本の自生種だったらいいのに〜(*´з`)
Hamden
1月 4日(水) 19:21
お久ぶりです。お変わりありませんか。
寒い日が続く中、やっと蝋梅が咲き始めました。
クマガイソウを見ながら、そしてタケノコ堀りをしながらまた遊びにきてください。
SAKURA
1月 4日(水) 21:18
ピカリさん、みなさん、今年もよろしくお願い申し上げます。
暮れから息子や孫達が泊まり、今年も朝方までカードゲームの日々で、今日は静かになりようやくのご挨拶です。m(_ _)m
年賀状を作ろうかと思いましたが…「まぁ〜良いかぁ…」の孫の口癖で手抜きで貼らせていただきま〜す。
SAKURA
1月 4日(水) 21:39
今年もリアルなウサギさん一家で素晴らしいですね〜♪
葉付きのニンジンや草も、木製のウサギさんも随分作るのに時間がかかりそうですよね。
作れない私は心からの拍手〜♪
くま公さんの素敵な年賀状にも拍手!!
シッポまであるウサギゴケのリアルなお姿に植物の不思議に感激して拍手で〜す。
今日、我が家の梅を見上げたら数輪開花してましたが届く所で手を打った一輪で〜す。
また、伺いますね〜♪
ピカリ☆
1月 4日(水) 23:51
Hamdenさん、SAKURAさん、今年も宜しくお願い致します(^v^)
お!早くも蝋梅が咲いて〜☆
なにしろHamdenさんのお宅にはたいていの花木が揃ってますもんねっ(^_-)
今年も其々これから順次咲き繋いでいく花景色をワクワク想像させますよ〜(^^♪
お誘いありがとうございます!またクマガイソウが咲く時季を楽しみに伺いまっす(^.^)/
SAKURAさん家の白梅も咲き始めて〜☆
そっか!暮れから三が日まで息子さんご家族がお泊りになってて、その間は手が離せない状況だったようで〜(^◇^*)
長年恒例☆のカードゲーム、今年も大いに盛り上がったみたいですね(^^)^^)
今年の年賀状もすっごく素敵です〜!昨年あの北穂高に登られた時の素晴らしいショットで〜(゚∀゚)
最近のあかりちゃん♪「まぁ〜良いかぁ…」が口癖って(笑)ピカリ♪と似てますなぁ、でもピカリ♪の場合は言い方がだいぶ雑で「まぁいっか」となります〜(^ω^)
また落ち着かれた頃に〜ゆっくりおいで下さいね♪
← こちら昨日写したアタミザクラの咲き具合です
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
[戻る]