[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
雨は上がりました
West
6月12日(木) 14:48
黒田(温泉)さんこんにちは。
ちゃんとした店で見積りをしてもらうと安心ですね。
電話営業や、訪問営業の屋根屋さんは、詐欺まがいの店もありますもんね。
>「社員募集の新聞広告」に「これは、当社の笑顔大賞の部長です!」というキャッチフレーズで掲載された記念すべき写真です。
そんな大事な写真だったのですね。
カラー化はAIがやってくれましたが、邪魔なフックの削除は、手作業で行いました。
今日はやみましたが、梅雨の空が広がっています v(^_^)v
そんな天気ですが、我が家も、近所の家も洗濯機フル稼動のようです。
昨日、テレビで、日比谷交差点が映っていました。
何か変に感じて、画面をよく観ると、多くの傘のほとんどが、透明のビニール傘でした。
画面から見える、何百の傘のうち、色のついた普通の傘は数えるほどでした。
都会の人は、ほとんどの人が、傘はコンビニで買うのかな、と思った田舎者です。
ハリコは、葉が白化しだしたハンゲショウです。
花が目立たないので、白い葉で光を反射して目立ち、虫を呼ぶようです。
黒田(温泉)
6月12日(木) 22:21
West様
今晩は。
写真の修正、ありがとうございました。
>ハリコは、葉が白化しだしたハンゲショウです。
花が目立たないので、白い葉で光を反射して目立ち、虫を呼ぶようです。
「ハンゲショウ」の写真、アップがありませんでした。
明日、よろしくお願い致します。
朝刊
たまちゃん
6月11日(水) 15:45
今日は♪〜〜
今朝はものすごい雨降りでした。
にも拘らずきちんと朝刊が配達されていました。
薄いビニールに包装され、オートバイで配達するとはいえ、
ご苦労様です。どこの業界でも仕事は厳しいものです。
AI生成画像をお届けします。
黒田(温泉)
6月11日(水) 20:15
たまちゃん様
今晩は。
>今朝はものすごい雨降りでした。
にも拘らずきちんと朝刊が配達されていました。
>薄いビニールに包装され、オートバイで配達するとはいえ、
>ご苦労様です。どこの業界でも仕事は厳しいものです。
本当に大変な新聞配達の仕事ですね!
私は、7年ほど前に「新聞の宅配購読」は止めました。
無料のネット配信新聞を7種類読んでいます。
その中から、「有料記事」等で「全文」閲覧出来ない時は、「生成AI」に質問して、「詳細」を読んでいます。
「有料記事のため、詳細はお調べできなかったです。」と回答がある場合もありますが、大概「ポイント」は分かります。
「LINE」で「週刊文春Web版」や「日刊ゲンダイWeb版」も、無料会員になっています。
この2つは、「大マスコミ」の報道しない面も知れて、大いに役立ちます!
お早うございます
てんとう虫
6月11日(水) 09:27
今朝は、雨が降ったりやんだり。時々強く降っています。
昨日は、ほぼ1日雨が降っていたので歩きませんでした。そこで、今朝は雨が降っていなかったので、傘を持って歩いて来ました。途中から雨に降られて1/3くらい傘をさしました。
お届けは昨日の続きです。潤井(うるい)川河口近くの前田橋付近からで、富士山も見えました。
黒田(温泉)
6月11日(水) 14:18
てんとう虫様
今日は。
>お届けは昨日の続きです。潤井(うるい)川河口近くの前田橋付近からで、富士山も見えました。
曇り空でも、富士山がかなりはっきり見られますね!
梅雨入り初日です
West
6月11日(水) 12:29
黒田(温泉)さんこんにちは。
大活躍中の黒田さんは、俳優さんのようですね(^▽^)
ロマンの会のお話も、良き時代の、良いお話ですね。
あの頃の電話新設は、順番待ちであったのを思い出しました。
結婚して、初めて電話が開通した時、どことでも瞬時につながるんだ、と有頂天になったのを思い出します。
>これは、現役の「ピンク電話」ですか?
バリバリの現役ですよv(^_^)v
見つけた時に友が、受話器をとって耳を当てましたが、音が出ないので「壊れてる」と言いました。
もう公衆電話の使い方を忘れてしまっていました。
10円を入れると「プー音」が聞こえたので、携帯と記念通話をしましたv(^_^)v
勝手に黒田さんの白黒写真をAIでカラー化しました。
投稿したら私のパソコンからは削除しますので、ご安心ください。
今日も梅雨です。
気温が低いのもあって、家の中は湿っぽくはありません。
雨もう災害級は困りますが、こんな雨なら許容範囲です(^▽^)
指の爪に筋が入って割れやすいので、皮膚科で相談しました。
高齢者にはあるあるで、確実な対策はなさそうです。
現在主夫業の私は、布巾、洗濯ものを扱う時に、何かの拍子に糸が入ります。
そこで、5番目の対策で、液体絆創膏を買って使用しました。
これが結構調子よくて、続けようと思います。
黒田(温泉)
6月11日(水) 13:31
West様
今日は。
お願いがあります。
>勝手に黒田さんの白黒写真をAIでカラー化しました。
>投稿したら私のパソコンからは削除しますので、ご安心ください。
背景にある「ハート」のようなものは、実は会社の壁にあったフックなのです。
自然な形で削除して背景と同じ色にして、再度私にご提供いただけると嬉しいです。
実はこの写真、当時勤務していた「NTTのグルーブ会社」の「社員募集の新聞広告」に「これは、当社の笑顔大賞の部長です!」というキャッチフレーズで掲載された記念すべき写真です。
広告は、プロが「フック」を削除して使用しました!
雨がしとしと( ^ω^)・・・
たまちゃん
6月10日(火) 09:09
( ノ゚Д゚)おはよう御座います。
朝から雨がしとしと降っています。
小学校の子供達は元気よく通学して行きましたよ( ^ω^)・・・
流石に今日は集合場所までは走って行きませんでした。
傘をさしてですからね。
AI生成画像をお届けします。
黒田(温泉)
6月10日(火) 16:46
たまちゃん様
今日は。
>朝から雨がしとしと降っています。
>小学校の子供達は元気よく通学して行きましたよ( ^ω^)・・・
埼玉県も、本日梅雨入りしました。
今日、明日は1日中雨の予報です。
お早うございます
てんとう虫
6月10日(火) 08:46
昨日梅雨に入った東海地方ですが、今朝は朝から雨が降っています。
明日まで雨が降る予報です。
お届けは昨日までの続きです。自転車でポタリングしながら海岸線を走りました。
富士マリンプールに来ました。
黒田(温泉)
6月10日(火) 16:25
てんとう虫様
今日は。
>昨日梅雨に入った東海地方ですが、今朝は朝から雨が降っています。
>明日まで雨が降る予報です。
埼玉県はまだ梅雨入りしていませんが、今日と明日は1日中雨の予報です。
梅雨に入りました
West
6月10日(火) 08:28
黒田(温泉)さんおはようございます。
サボテン「花盛丸」は、昨年の開花数と同じになりましたかv(^_^)v
サボテンの成長度はわかりませんが、一番元気のある時期に差しかかったようですね。
楽しませてくれる花なので、8月が楽しみですね。
昨日梅雨入りした当地ですが、降っていなかった雨も、夜になって降り出し、今日は一日中降る、との予報です。
肌寒さを感じるほどなので、蒸し暑さはなくて、楽です。
先日、隣市の体育館の通路で、一緒にいた知人が、立ち止まりました。
少し引っ込んだスペースに、ピンクの公衆電話を見つけたのです。
珍しいので写真を撮っていると、通りがった人も「珍しいね」と言ってスマホで写していました。
頭上に表示はありましたが、何度も来たのに、今まで気がつきませんでした。
一緒のハリコは、ヤマボウシです。
黒田(温泉)
6月10日(火) 16:11
West様
今日は。
>先日、隣市の体育館の通路で、一緒にいた知人が、立ち止まりました。
>少し引っ込んだスペースに、ピンクの公衆電話を見つけたのです。
>珍しいので写真を撮っていると、通りがった人も「珍しいね」と言ってスマホで写していました。
これは、現役の「ピンク電話」ですか?
私は、入社した会社が「電電公社」でした。
23歳頃(昭和42年頃?)、窓口の担当で、「電話申し込みの受付担当」でした。
当時、東京の「M電話局」界隈では、大企業の会社の電話が申し込んでから約1か月後に開通、中小企業や、喫茶店等は3か月、住宅用電話は6か月は掛かる時代でした!
その時、「喫茶店ロマン」のママさんが電話局の窓口にお出でになり、「ピンク電話」を申し込まれました。
店の「ピンク電話」は、「契約回線の料金は事務用 月1300円」で、待ち期間は3か月+「ピンク電話」の在庫の有無に左右されるものでした。
一般論を説明し、「3か月」で引ければ早い方だと言いましたら、1週間後にオープンとのことで、随分心配されました。
一般論の他、「空き回線」があることも条件でしたから、「実査」と言って、「現地の空き回線があるなら何とかできるかも・・・」と言って、その日は帰ってもらいました。
後日私と「線路係」という、現地の空き回線を調査する担当の先輩と、「喫茶店ロマン」に出向き、「空き回線」の調査をしました。
オープン前のママさんが心配そうにしていて、調査結果を気にしていました。
先輩の「線路やさん」は、美人ママさんに再三拝まれて、私に「ここは空き線がないんだけど、1本向こうの電話柱から引いて来ればなんとかなるけど、どうする?」と私に聞きました!
それで、2人で相談して、「空き線あり」として対処し、工事指示書を至急先輩に渡すことで、「喫茶店ロマン」の開通日になんとか間に合わせてあげました。
それから私先輩と、あと2人の仲間で「ロマンの会」を結成して、しょっちゅう「昼休み」や「会社の帰り」に「喫茶店ロマン」に立ち寄り、「ロマンの会メンバー」で「箱根に旅行」に行ったりもしました!
私は「M電話局」を転勤するまでの5年間に、何十回も「ロマン」に行きました。
その都度ママさんが、挨拶にテーブルまできて下さいました!
私には、「ピンク電話」は若い頃のいい思い出です。
雨が・・・
たまちゃん
6月 9日(月) 17:32
今日は♪〜〜
見事なサボテンの花、お届けどうもありがとう御座いました。
豊田市は午後から雨がしとしと降り始めました。これからこんな鬱陶しい日々が続くことでしょう・・・(ノ∇・、)クスン
AI生成画像をお届けします。
黒田(温泉)
6月 9日(月) 23:26
たまちゃん様
今晩は。
>豊田市は午後から雨がしとしと降り始めました。これからこんな鬱陶しい日々が続くことでしょう・・・(ノ∇・、)クスン
梅雨は、例年7/20頃あけますから、これから約40日間うっとうしいですね!
体調に気を付けて頑張りましょう!
ホタルブクロ
West
6月 9日(月) 14:11
黒田(温泉)さんこんにちは。
サボテンの花盛丸がすごいですね。
夜に咲いて、翌日にはしぼむところが神秘的ですね。
スモークツリーは遠目には花のように見える部分が、花柄とういうのにも驚かされますね。
今朝は暗い空を予想していたのに、陽射しもあって嬉しい天気でした。
でも午前中に当地の梅雨入りが報じられ、午後には、パラパラ降ってきました。
しばらくは空を見上げる日が続きます。
昨日の午後、うとうとしていたら、携帯に着信がありました。
「+422○○○○○○」と表示されていましたが、知らない番号なので無視しました。
調べると「+422」ではじまる番号は”存在しない”国際電話番号なのだそうです。
どうやら、中国の詐欺グループが、中国人相手の詐欺に使っていたようです。
それらが、日本人にも手を広げてきたのでしょう。
お気をつけください。
ハリコは、咲き出したホタルブクロです。
黒田(温泉)
6月 9日(月) 23:22
West様
今晩は。
>ハリコは、咲き出したホタルブクロです。
我が家にも「ホタルブクロ」がありますが、未だ咲いていないです!
梅雨入り
てんとう虫
6月 9日(月) 12:02
中国・近畿・東海で今日梅雨入りしたそうです。また、沖縄では昨日梅雨明けしたそうです。
私のところは、まだ雨が降り出していませんがこれから雨が降る予報です。
お届けは昨日の続きで、須津(すど)川に架かる向田橋に来ました。
正面にうっすらと富士山が見えます。
黒田(温泉)
6月 9日(月) 23:15
てんとう虫様
今晩は。
>中国・近畿・東海で今日梅雨入りしたそうです。また、沖縄では昨日梅雨明けしたそうです。
>私のところは、まだ雨が降り出していませんがこれから雨が降る予報です。
梅雨は、例年だと7/20頃まで続くのだ、約40日間うっとうしいですね!
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
[戻る]