[戻る]

編集・削除・レス取消

パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。

秋ですね 2019/ 9/17(火)

一昨日、またまた久しぶりのお出かけ。

季節はもうすっかり秋ですね。(暑いけど。)





2019/ 9/17(火)
ツリフネソウが咲き出ていました。







2019/ 9/17(火)
こんなところにもあったんだ〜というヒキオコシ。







2019/ 9/17(火)
ヤマジノホトトギス。






2019/ 9/17(火)
ツルニンジンもありました♪






2019/ 9/17(火)
思いがけなく出会えたトリカブト。\(^o^)/

来てよかったです〜♪





さて、おまけの一枚。

8月30日に全日本シニア体操があったのですが、翌日の福井新聞です


2019/ 9/17(火)

友達3人で見に行ったのですが、なんとわたしたちが写っていました!

本人たちにしかわからないけれど。(^o^)











雨の合間に・・・ 2019/ 8/22(木)
昨日、雨の合間に久しぶりのお出かけ。

海方面へ。


2019/ 8/22(木)
キツネノカミソリ、ありました〜♪







2019/ 8/22(木)
ヘクソカズラ。







2019/ 8/22(木)
キカラスウリ。








2019/ 8/22(木)
さて、お盆は娘一家が来てくれて大賑わい。

なっちゅとそーたんのリクエストにお応えし、いつもの公園へ。(早やもう小5と小3です。)

早朝6時と朝食後にも。(涼しいうちに行かなくちゃ。)

誰一人おらず、遊具も何でも使い放題でした。






2019/ 8/22(木)
おーちゃん、1才になったばかり。

遊んでもらって仲間入りでした。^^









久しぶり〜 2019/ 7/29(月)
マダニ以来の散策です。3週間以上ぶりかな。

あんまり草に触れないようにして、林の縁だけ散策。^^




2019/ 7/29(月)
ヒメヒオウギズイセン。 あちこちに見られました。

ヤブカンゾウとともにオレンジ色の季節ですね。





2019/ 7/29(月)
おや?っと見れば、フユイチゴ。






2019/ 7/29(月)
ハグロソウ、真っ盛りでした。





2019/ 7/29(月)
この付近のものは下唇もピンク色が濃いのでお気に入り♪






2019/ 7/29(月)
セミのぬけがら。夏ですね〜。






2019/ 7/29(月)
帰り道の田んぼ脇。

ミソハギやツユクサで賑やかでした。








2019/ 7/29(月)
シロバナツユクサも♪








意気消沈 2019/ 7/ 9(火)
マダニに刺され、昨日、皮膚科でオペ。3針縫われました。。

下記の↓2日後(金曜日)、再度ハエドクソウの写真を撮りに出かけたときだと思います。

長靴、長袖、首までジッパー上げてと完全装備で出かけたのにな〜・・・まさか胸を刺されるとは。(^o^;

ただいま意気消沈中。


今日も受診です。ただでさえ今週は予定いっぱいなのに・・・。

しかも、ハエドクソウの写真、今回もボケボケ。(T_T)

みなさんもマダニには十分お気をつけくださいね。




ちょっと近場へ 2019/ 7/ 3(水)
午前中、ちょっと近場へ。

気になっていたハエドクソウを調べるのが目的で。

というのも、わたしったら、「ナガバハエドクソウ」というものの存在を全く知らなかったので。

先日たまたま知ってびっくり!

ハエドクソウのファイルを作ったのは2003年だったから・・・
(当時はなかったですよね? あったのかな〜・・・)

それ以来、写真は撮ってもあえて調べたりしていなかったのも敗因。(-_-;

というわけで、いつも見ていたのはどっちだったのかと確認に。。。


鑑別にちょっと悩みましたが、それに関しては後ほど(いずれ)「Flower」にアップ予定です。


あと、思いがけなくいろいろ咲き出している花たち出会えてワクワクでした♪


2019/ 7/ 3(水)
ムラサキニガナ。






2019/ 7/ 3(水)
トリアシショウマ。いよいよ出てきましたね〜。







2019/ 7/ 3(水)
オカトラノオ。





この時期は、カメラを持つ手指に何匹もやぶ蚊がとまるという、我慢・我慢の時期でしたが、

久しぶりに心弾む楽しい時間でした。^^








ササユリの頃 2019/ 6/12(水)
午前中、雨が降る前にと久しぶりに花散策。

行けるうちに行っておかなくてはね。^^



2019/ 6/12(水)
第一ササユリ発見!\(^o^)/

去年たくさんあった場所に見当たらなくて心配しましたが、よかった〜。





2019/ 6/12(水)
ここにも♪

隠れるように咲いていました。






2019/ 6/12(水)
ここにもあった!






2019/ 6/12(水)
綺麗〜。






2019/ 6/12(水)
綺麗な時期に出会えて大満足。

蕾のものも2,3見えたので、まだこれからかな。





2019/ 6/12(水)
コナスビも元気でした。


次はサイハイランなどを見に行こうと思っていたのに、急に雨!

次第に大粒、土砂降りに!!

諦めて、家に戻りました。

今日は綺麗なササユリを見れたので満足とします。^^









Password:

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
2025-11






1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30