[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
おはようございます
kamome
9月16日(火) 06:57
TOPの朝顔の色が鮮やかで素敵〜!
名前はなんていうのかしら・・
9月に入ったら涼しくなりましたね
それでも動いたら暑いですが楽になりました
そんな事で焼き魚は秋刀魚です
安くて脂がのって美味しかったです
kamome
9月16日(火) 06:59
写真を忘れました
かもめ
9月17日(水) 19:59
kamomeさん 今年は少し大降りの秋刀魚が手に入り美味しく食べれて嬉しいですね(^^)m
お値段も昨年に比べて安く手に入りますます買いやすい(^0^♪
topの花はチョウマメと言います。
花を乾燥させて湯煎すると、綺麗なブルーの飲み物ができます。 目にいいんですって〜
カマキリ
カスピ海
9月15日(月) 08:35
カマキリ君のシルエットです。
我が家の風船カズラは風船がすっかり茶色になりもう種が採れます。
かもめ
9月15日(月) 19:21
カスピ海さん このカマキリさん 影絵のようですね〜素敵な構図です。
そういえば、カマキリ見ていません。
2,3日前に10pもある蜘蛛がどこから入ったのか、もうびっくりです。
ひたすら新聞紙を丸めて叩きましたよ。
昆虫は苦手です💦
弁財天を守っている?
おっこ
9月11日(木) 13:02
SH-M29 1/59sec F1.9 ISO254 +0.3EV
群馬の水沢観音に行きました。
弁財天も祭られていて、お守りするかのように苔むしたカエルがいました。
背中に子ガエルを乗せていました。
かもめ
9月11日(木) 20:27
おっこさん外出ができるようになったのですね。良かったです(^0^♪
カエルと弁財天、何の繋がりかしら?
9月に入って少し気温が下がり明け方は涼しいですね。お出かけしたくなります(^-^
綺麗な うろこ雲
樹下
8月29日(金) 18:23
夕方空を見上げたら、とても綺麗なうろこ雲が出てました。
この雲が固まって大きくなると雨雲になるのに、いつの間にかすじ雲と交代してました。
明日も雨は期待できそうもありません。
かもめさんは夏になると何か判らないものにかぶれるのですね。
私は毎年何だか判らない虫に刺されます。
そしてアレルギー反応を起こしていつまでも痒いんです。
庭に出るときは防虫剤を塗って出るのだけれど、それでも刺されます(泣
かもめ
8月30日(土) 20:54
樹下さん ホント❣綺麗なうろこ雲〜
最近はベランダに出ても、あまりの暑さに急いで洗濯物を取り込み空は見ません。
一雨ほしいですね〜
そうなんですよ。
春先から夏にかけてかぶれます。汗疹のようにまっかになり痒いのです。
病院でもらった塗り薬を付けているのですが、治りませんね。😭😭
太陽に当たるのも良くないみたいです。
アレルギーのある人は何でも反応します。
何とかしたいと毎年思います。
涼しくなったら治るかしらね(^0^♪
8月28日(木) 01:08
朝顔
カスピ海
8月23日(土) 07:51
今朝、開花した朝顔です。
かもめさん、お久しぶりです。
連日の猛暑でお仕事も大変ですね。
お互いに熱中症に罹らぬよう気を付けましょう。
かもめ
8月25日(月) 19:49
カスピ海さん 淡い色合いの朝顔が元気に咲いていますね(^0^♪
暑い夏でもたくましいです。
今年は本当に暑いです。
エアコン漬けで足がパンパンですよ。
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
[戻る]