[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
ツルニチニチソウ
樹下
5月 1日(木) 22:00
富士山とネモフィラ、ステキですね♪
この花は全く珍しく無いけれど、写真写りは良いな〜と毎年思います。
かもめ
5月 6日(火) 21:07
樹下さん レスが遅れて申し訳ないです。
写真写りもいいですが、樹下さんの撮り方も良いのではないかしら?
私はちっとも上達しなくて恥ずかしいですよ。
それにしても撮り映えしますね。
清里に行ってきました
おっこ
4月29日(火) 13:38
何度も来てくださって有難うございました。
帰ってからも写真の整理に手間取り今頃お邪魔しました。
ヒメイチゲです。
思っていたよりずっと小さな花でした。
おっこ
4月29日(火) 13:40
斑入りヒナスミレです。
おっこ
4月29日(火) 13:41
ヤナギが赤く綺麗に咲いていました。
何の柳か名前は分かりません。
覚える気も無いのですよ〜。
かもめ
4月29日(火) 20:45
おっこさん 清里も春が来てますね。
ヒメイチゲ、ひなスミレは斑入りですか。
それにネコヤナギ透けて見えるのがいいですね。
今回も沢山映して整理が大変でしょうね。
素敵な1枚ありがとうです。
カスピ海
4月29日(火) 08:25
卯の花の匂う垣根に〜〜♪
今が真っ盛りと咲いています。
今日は、晴れていますが風がちょっと冷たいです。
かもめ
4月29日(火) 20:39
カスピ海さん 卯の花めずらしいですよね。
白さが眩しいです。
こちらもよく晴れて、春風が吹いて気持ちよかったですよ。
朝晩はまだまだストーブがいります。
満開
カスピ海
4月25日(金) 08:23
我が家のモッコウバラが満開になりました。
数年前にお隣から頂いだ枝を挿し木したものです。
新緑が綺麗な季節になりましたね。
何処か、行楽にお出かけですか?
かもめ
4月25日(金) 20:40
カスピ海さん モッコウバラが満開ですね。
この花が咲きだすとウキウキします。
春が来てるなぁ〜 と思えますから(^^)m
新緑の中を天城まで行ってきました。
かけ流しの風呂は最高でした。
沢山花が着きました♪
樹下
4月24日(木) 11:22
ハンギングで長年育てているけれど、こんなに花が着いたのは初めてです。
何かが良かったのでしょうね(笑)
かもめ
4月24日(木) 20:00
樹下さん これはセッコクですか?
花付がいいのは嬉しいですね(^^♪
ハンキングって水の管理が大変でしょう?
いい色です。
ニリンソウ
おっこ
4月17日(木) 16:35
群生も良いですが一輪一輪もよく見ると変わったものがあって楽しいです。
多弁の花です。
おっこ
4月17日(木) 16:37
萼の2枚が変わっていて、ほんのりピンクです。
かもめ
4月18日(金) 20:29
おっこさん ニリンソウ真っ白ですね。綺麗です。
沢山のお花たち、それぞれ特徴が出るものですね。
飽きないで見られるから、毎年見たくなり通うのでしょう。見させていただきありがたいです(^^)m
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
[戻る]