[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
kamome
4月13日(日) 16:42
手のひら位の大きな椿が咲き始めました
強烈な色は苦手ですが元気を貰えます
首からポトリと落ちるのでお皿に入れました
かもめ
4月15日(火) 21:00
kamomeさん 手のひらサイズですか?
大きいですねぇ〜
忘れられない色合いの椿ですね。
実物を見てみたいです(^^)m
高尾スミレ
おっこ
4月12日(土) 16:50
高尾山で発見されたというので高尾とついていますが、他の場所にも出るそうです。
幾株価並んでいるので思わずカメラを向けました。
おっこ
4月12日(土) 16:51
ありふれているのであまり見向きもしないのですが、タチツボスミレは美しいスミレだと思います。
かもめ
4月15日(火) 20:57
おっこさん スミレも種類が多くて可愛いし、春を呼び込みますね。
家のあちこちの鉢に、自然と出てくるのを育ててたりします。
庭にも春が💛
樹下
4月 4日(金) 18:06
植えた覚えがないムスカリの株が増えて、今年は花が4本立ち上がりました♪
かもめ
4月 7日(月) 20:46
樹下さん所はムスカリも飛んできましたか?
この花も可愛いですね。
梅の萼です
おっこ
3月29日(土) 16:09
バス停でバスが来るのを待っていたら、花みたいに綺麗な萼が目に留まりました。
萼の形が違っているように見えて、丸い方は多少反っているのかと思いました。
おっこ
4月 1日(火) 07:16
キダチタバコと言うそうです。
確かにタバコの花に似ているように見えます。
温室の鉢に植えられていました。
かもめ
4月 1日(火) 20:58
おっこさん 梅の花は目の付け所が違いますね〜
流石です(^0^♪
お花の名前は形そのまんまというものが面白いですよね。わかりやすくて楽しくなるものがあります。
今日も風が強くて寒かったですが、気が付けばあちこちでソメイヨシノがどんどん咲きだしています。
おっこ
3月25日(火) 13:42
桜の名前です。
アメリカで育成されたとか?
濃い色合いの桜でした。
かもめ
3月25日(火) 20:41
おっこさん アメリカ帰りの桜ですか?
色が濃くて寒緋桜の色合いですね。
桜の花が集まって嬉しいです(^0^♪
ニワウメ
樹下
3月24日(月) 10:13
梅と名が付くのに、毎年ソメイヨシノとほぼ同時に咲きます。
桜開花宣言は今日辺りの様子ですね。
かもめ
3月24日(月) 21:02
樹下さん 庭梅はピンクが濃いですね。
桃の花のようです🌸
ソメイヨシノ開花宣言は今日出たのかしら?
あちこちで咲くソメイヨシノの桜楽しみですよね。
今年は花粉が沢山飛んでいてそれが気がかりです。
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
[戻る]