[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
kamome 3月 4日(火) 08:55
 
33度ですか・・お辛いですね
病院にもいかれていますから
くれぐれもお大事にしてくださいね

我が家に日参するジョウビタキです
可愛いので毎日餌をやっていたら
大分近くまで寄ってきます
スズメより小さな鳥なのに渡り鳥で
無事に戻ってきて欲しいです


かもめ 3月 5日(水) 20:31
kamomeさん 体調がはっきりしないのは楽しくないですね。お花見もできません💦

ジュウビタキって渡り鳥なんですね。
お隣が一般住宅だったころを思い出しますよ。
癒されますねぇ〜
フローティングキャンドル 樹下 2月27日(木) 10:12
 
最近、探し物が多くなりました。
探し物をしていたらコレがありました。
コップに浮かべ部屋の電気を消して撮りました。
楽しいけれど持続時間が短いのが残念。


かもめ 2月27日(木) 20:18
樹下さん ゆったりしたい気分の時は気持ちが落ち着いていいですね〜(^^♪
ゆっくりできる時間が欲しいです。
おっこ 2月19日(水) 16:56
 
植物園の温室で、月下美人と同じサボテン科のイエロー・ピタヤ(黄色のドラゴンフルーツ)に実が着いていました。
花は夜咲くので見られませんでした。
この実は赤いドラゴンフルーツより美味しいとか?
食べてみたいです。


かもめ 2月25日(火) 20:54
おっこさん ドラゴンフルーツ沖縄へ旅した時に初めて木を見てびっくりしました。
サボテンの枝なんですもの。

黄色いものは初めて見ます。食べてみたいものですね。
RESが遅れて申し訳ありません。
スプラウト 樹下 2月15日(土) 11:48
 
かもめさんは豆苗を育てているんですね♪
私はカイワレです。


かもめ 2月25日(火) 20:49
樹下さんはスプラウトを育てていますか?
サラダにいいですね〜

こういうものって、一度育てると楽しくって手放せません。

昔豆苗を何株か取って、地植えにしたら豆が取れましたよ。
フクジュソウ おっこ 2月13日(木) 18:07
 
咲き始めましたがまだまだ蕾や、やっと頭をもたげてきたものが多かったです。
元気に開いているとこちらも元気になるような気がします。


かもめ 2月14日(金) 19:05
おっこさん 春を告げる福寿草元気が出ますね。
この時期に花を見つけると嬉しいです(^0^♪

まだまだ寒いですね。
クリスマス・ローズ カスピ海 2月 7日(金) 12:55
 
葉ばかり繁ってと思いましたが、
蕾を見つけました。

列島寒気団にスッポリですね。
お互いに体を温めて風邪をひかないように注意しましょうね。


かもめ 2月11日(火) 20:16
カスピ海さん うちのクリスマスローズも立ち上がりを気にしてましたが、どれも無事に蕾が立ち上がってきました。嬉しいです。              今年は寒いせいか何年かぶりにしもやけが足の指にできましたよ。

Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17