[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
カタクリの花
おっこ
3月22日(土) 15:23
かたくり山はもの凄い数のカタクリが咲きそうです。
時期が早過ぎて花が見えないので総てカタクリだろうと思っただけなのです。
1〜2週間遅かったらそれは見事なかたくり山になっているでしょう。
おっこ
3月22日(土) 15:23
キバナノアマナが一輪だけ咲いていました。
かもめ
3月24日(月) 20:58
おっこさん カタクリの花の群生 可愛らしく見事でしょうね(^^)m
今年は遅れているのでしょうか?
1輪だけ咲いてるキバナノアマナと言う名の花小さな花のようで撮るのが大変そう。
ランチ
カスピ海
3月21日(金) 08:30
久しぶりにランチに行きました。
これに+お味噌汁、茶わん蒸し、デザート、コーヒーが付いて1980円(税込み)でした。
今日は、暖かくなるそうですが、
朝は、まだ寒いです。
かもめ
3月21日(金) 19:15
カスピ海さん これにお味噌汁、茶わん蒸し、デザート&コーヒーが付くのですか?
お得なランチですね〜
今日は天気が良かったけど、風が強い1日でした。
花粉も飛んで鼻水が止まらない😭😭
萼緑梅
おっこ
3月16日(日) 10:51
萼が緑色で綺麗です。
これを見て普通の赤い萼の梅を見るとこれまた赤くて綺麗です。
おっこ
3月16日(日) 10:52
ハナネコノメも咲き始めました。
今年は遅いです。
かもめ
3月19日(水) 21:01
おっこさん 緑の梅今年も貼ってくれてありがとう。ハナネコノメソウも可愛らしい(^0^♪
次々咲いておっこさんを誘いますね。
日本春蘭
樹下
3月15日(土) 17:16
数年に一度植え替えをするだけで手入れ不足。
でも花を付けてくれる丈夫な種類で、私向きです(笑)
地味な花だけれど楚々とした雰囲気が好きです。
かもめ
3月15日(土) 19:37
樹下さん 春蘭いいですね。家にもあったんですがいつの間にかなくなってしまいました。最近の夏の暑さに耐えられなくなったのかしらね。
夏になると鉢物は場所移動に悩みます。
本当にかわいらしい花ですね(^^)m
大町市から見える山
おっこ
3月11日(火) 16:01
雪の軽登山をしてきました。
お天気が良くて美しい山並みが見えました。
命の洗濯をしてきましたよ。
かもめ
3月11日(火) 19:31
おっこさん 素晴らしい景色だ事❣
雪をかぶった山並みはこの時期のものですね。
ありがとうございます。
椿
カスピ海
3月10日(月) 08:35
椿がとても綺麗です。
改めて見るとツバキは春の木と書きますね。
御地は、温暖ですね。
当地の梅は今、満開になりました。
かもめ
3月10日(月) 21:04
カスピ海さん ヤブ椿咲いたばかりなのか色鮮やかですね。
こちらでの咲き具合は、椿もサザンカもすでに遅く花びらが痛んでいるものが多いです。
今年は何の花でも見ごろを逃していますよ。
桜もです😭😭
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
[戻る]