[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
今日は… 寫心 2022/11/ 2(水) 03:40:44
Canon EOS-1D X Mark II 1/250sec F5.6 ISO320 ±0EV 
1102−1

三日続けての午前中の「雑用」としまして、送迎車両のオイル交換の予約日です。

前々週に翌週火曜日辺りの「朝一」予約を…ディーラーに連絡しましたけれど、先週は既に全ての日が埋まり

今日になってしまった次第です。

一応の交換目安を…約300km余り超えてますが、まあ〜充分な許容範囲内でしょう。

其れに、行政区の現金出納帳の10月分を締めなければなりません。

昨日はお話ししました様…内科医院が済んで百均に回った後に、親戚の家に立ち寄りましたので

午前中はほとんど潰れました。

寫心 2022/11/ 2(水) 03:50:06
1102−2

内科医院では…インフルエンザの予防接種も併せて済ませて来ましたけれど

毎月恒例の「血液検査」も当然行いましたから、右と左の腕…双方に注射針が刺さりました。

今以て…注射は「大嫌い」ですので、昨日は「厄日」だったのかもしれません。

寫心 2022/11/ 2(水) 03:54:13
1102−3

と云いながらも…帰りの送りの仕事が済んで車内清掃を終え、車庫に入れた途端に

小さな雨粒が堕ちて来ましたから…厄日では無くて「中吉」くらいの感じがしました。

寫心 2022/11/ 2(水) 03:56:58
1102−4

斯様な訳で…昨日の現像作業の進捗状況は芳しく在りません。

しかしながら、今日は兎も角…明日の祝日は此れと云って「雑用」が無いので

じっくりとパソコンに向かう事が出来そうです。

寫心 2022/11/ 2(水) 04:01:10
1102−5

今朝は寒くないです。

浴槽掃除を済ませて直ぐに…ガウンを羽織っていますけれど、何となく「暑い」様な心持がしてます。

多分、最低気温が久し振りに高いのかもしれません。

かと云って…脱ぐ事も儘なりません。

寫心 2022/11/ 2(水) 04:06:19
1102−6

そうだ!

此の掲示板更新後は…モップ掛けを手抜きしまして、現金出納帳の締めに取り掛かりますか?

さすればオイル交換を済ませて…帰宅後一時間も在りませんが、現像作業を始められるかもしれません。

何となく…現金出納帳の締めが

喉に刺さった魚の小骨の如くに、気になって仕方無いのです。

寫心 2022/11/ 2(水) 04:14:47
1102−7

副地区長としての役割も残り半年を切ってますけれど、其の後は愈々…2年間の「地区長」が待ってます。

考えただけで…うんざりと云いますか、ぞっとしてしまいます。

未だスタートしていませんが、早くゴールに辿り着きたいものです。

でも、支えとして…其の大役が済ませられましたならば

仕事を続けてたなら休暇を取りまして、最低でも三泊以上の車中泊での撮影行を考えています。

寫心 2022/11/ 2(水) 04:18:54
1102−8

身体的にも精神的にも…下り坂を駆け落ちる様な時期に「大役」を仰せつかるのは、甚だしんどいです。

詮無い夢物語としまして、現地区長の再任を微かに期待してましたけれど

先日さり気無く…探りを入れましたが、あっさり断られました。

寫心 2022/11/ 2(水) 04:21:24
1102−9

そうなった以上…四の五の愚痴を申さず、身を粉にして頑張る所存です。

なんか…口だけ番長の政治屋みたいな口実ですネ。


寫心 2022/11/ 2(水) 04:27:27
1102−10

今朝はあれもこれもしなければならないと、独り勝手に焦ってしまっていますから

綴る文言も…気が漫ろの様です。

どんなに偉い人でも…どんなに貧しい人でも

「座って半畳 寝て一畳」ですから、慌てず・欲張らず・焦らず…じっくりと日々を過ごして生きましょう!

ちょいと例えがズレてしまったみたいです。

寫心 2022/11/ 2(水) 04:28:18
1102−11

先ずは・・・モップ掛けします!
現像進行中! 寫心 2022/11/ 1(火) 03:55:07
Canon EOS-1D X Mark II 1/320sec F5.6 ISO200 ±0EV 
1101−1

今年も残りところ…二ヶ月を切りました。

部屋の彼方此方に掛けてある暦を捲って来ましたけれど、1枚で二ヵ月表示の場合には…

訪れる季節同様にすっかり寂しくなりますネ。

捲りながら…ふと思いましたけれど、殆どのカレンダーは「飾り」を意識し

本来の目的である日にちや曜日を診る事は、極めて少ない様に思われます。

「本来の目的」で、結構使用すると云いますか?診るのは…パソコンのモニターの下に置いてる

縦横5cmの小さなカレンダーだけでしょうか?


先日お話ししました…キャノンのカレンダーは月一に捲る時以外は、全く「診る」事って、無いです。

寫心 2022/11/ 1(火) 04:00:10
1101−2

昨日は昼食後「定番」の午睡は貪らず、現像作業を進めた結果・・・就寝前までに

初日のサブ機に依る…早朝の上り下り併せて4本の列車撮影分約550枚中、140枚を現像し終えました。

寫心 2022/11/ 1(火) 04:06:55
1102−3

今日の午前中は…

先ずは内科医院に出掛け、其の後近くの百均に立ち寄りまして…帰り道には

親戚の家に回らなければなりません。

百均は浴槽掃除用のスポンジが、大分に疲れて来てますし…クリアファイルも残り少なし

単四電池も買い求めたいので、立ち寄ります。

親戚は農家のため…牛蒡が出来たから貰いに回るのです。

寫心 2022/11/ 1(火) 04:10:50
1101−4

牛蒡って、正直に申しまして…余り好きでは在りません。

亡母はいろいろな野菜を煮込んでは「混ぜご飯」を作ってくれましたけれど

二度と再び・・・あの味が食べれないと思いますと、寂しさが込み上げて来ます。

寫心 2022/11/ 1(火) 04:17:15
1101−5

昨日の今頃は…電器ストーブを用いていなければ甚だ辛かったですけれど、学童さんを迎えに行った

午後2時頃には…車の中はエアコンを用いていました。

ちょいと厚めのビニールのジャージが何とも「不似合い」な感じでしたが、其の90分後には

急激に温度が下がって来て…身体が驚きました。

日中に陽射しがいただけると、朝と昼の気温の乱高下が凄いのを…改めて思い知らされました。

寫心 2022/11/ 1(火) 04:18:33
1101−6

今朝も相変わらずに…冷え込みますから電器ストーブを点けますか?

寫心 2022/11/ 1(火) 04:25:19
1101−7

電器ストーブで無く…ガウンを持ち出して来ました。

身体の外から暖めるよりも、体の内から温める方が…何となく「宜しい」様に思われます。

寫心 2022/11/ 1(火) 04:31:48
1101−8

此のガウンは買い求めて十年以上経過していますけれど、殆ど其の機能が失われていません。

少なくとも50回を超える…洗濯を行ってるはずですが、薄くなった様子も無く

着心地は大袈裟かもしれませんが…購入時のままです。

今までにネットで購入した数百点の品の中で…「大当り」の商品の最上位に挙げられます。

寫心 2022/11/ 1(火) 04:36:19
1101−9

「費用対効果」を具体的に申し上げれば

確か…四千円弱で購入しましたので、一冬300円位になるでしょうか?

此れからまだまだ用いられそうですから…其の数値は200円台に下がる事は「太鼓判」を押せそうです

寫心 2022/11/ 1(火) 04:40:22
1101−10

今朝はモップ掛けを「勘弁して」貰いまして…日中に出来ない現像作業を行いたいです。

午睡を貪れなかった「後遺症」なのか、何となく体が重いのです。

其れとも、「手抜き」をしまして…普段の半分以下の作業時間で済まそうかな?

寫心 2022/11/ 1(火) 04:41:48
1101−11

身体が「芯から」温まって来てます。

もっと早く使い始めれば良かったです。
昨日は失礼しました。 寫心 2022/10/31(月) 03:36:35
Canon EOS-1D X Mark II 1/100sec F5.6 ISO160 -1.3EV 
1031−1

1枚目の…朝食風景をお知らせした後、中川集落を背景に上り列車を押さえましたけれど

射し込む光が気紛れでして

彼方此方・あれやこれや、とアングル探しを行ってましたら…すっかり掲示板を失念してしまいました。

其の後…昨夕に列車の通らない場面を撮影した「第五橋梁」の…列車の通るところを押さえたく

「お立ち台」に向いました。

此処の撮影ポイントは限られていますが、駐車スペースも数台ですから…約1時間前には到着しました。

でも、先着1台が在りまして…其の脇に窮屈ながらも止められました。

寫心 2022/10/31(月) 03:40:23
1031−2

其の後直ぐに、若いお兄ちゃんが

小生の車の前に止め…道路を隔てて視ていた小生に近寄りまして

「あのキャンピングカーの方ですか?」頷きますと、「邪魔をして済みません。」

丁寧に挨拶されたのには…正直驚きました。

寫心 2022/10/31(月) 03:48:22
1031−3

此方も気分良く…「お互い良い写真を撮りましょう」と、応えましたが

間もなく・・・其の駐車場と云いますか?実態は狭い空き地ですけれど、其処の奥に住宅が在りまして

其処から出て来た車の運転手に注意され…慌てて出て行ってしまいました!

小生までの2台が、如何やら許容範囲みたいでした。

寫心 2022/10/31(月) 03:56:03
1031ー4

そんな「椿事」も在りまして…此処でも一向に掲示板を思い出しませんでした。

8時過ぎの上下2本の列車の、十数年振りの「第五橋梁通過」を押さえられ…至極満足の気持ちを抱きながら

「只見線」撮影を終え、8時25分…家路に向いました。

寫心 2022/10/31(月) 04:00:48
1031−5

高速を乗らず…下路でゆっくり帰りながら

途中の昭和村に在ります「喰丸小学校」と云う、廃校跡に立ち寄るつもりでしたが

秋の休日ですから、何らかの催しが賑やかそうに行われてまして・・・素通りしました。

廃校に…賑わいは似合いません。


寫心 2022/10/31(月) 04:04:59
1031−6

途中「那須塩原」の温泉街で…15分余りの渋滞に嵌りましたけれど

R4も「高速」並みの速度で走れましたから

休憩時間を除きますと…概ね予定通りの4時間程で、190kmを帰って来れました。

寫心 2022/10/31(月) 04:14:32
1031−7

帰宅後直ぐに・・・使用した布団等を干し、撮影器材を片付け…休憩しましたコンビニで買い込んだ

「のり弁」を食べた後…定例通りに画像の取り込みを行いました。

今回は線路から離れた「お立ち台」に向かう予定も在りましたので、サブ機も持って行ってましたから、

2台併せて…1600枚超えでした。

寫心 2022/10/31(月) 04:17:51
1031−8

只見線は「わ鐵」に比べ…運行本数は半分以下ですが、出掛けるのには「倍以上」の時間を要しますから

「保険を掛ける」意味合いで、連写の枚数が「倍以上」になってしまったからです。

寫心 2022/10/31(月) 04:21:07
1031−9

一泊での撮影行でしたが、矢張り…願わくば二泊で「ゆっくり・じっくり」狙いたいと云うのが

偽らざる本音です。

今度の只見線撮影は、絶対に二泊で敢行したいです!

寫心 2022/10/31(月) 04:29:18
1031−10

午睡を貪らずに…取り込み後直ぐに現像も開始しました。

先ほども申しました様、連写の枚数が多かったですから…現像に回る画像の比率は当然に

「わ鐵詣で」に対しては…半分以下です。

今日も「手隙時間」を活用して現像を行うつもりですが、先ずはJAでの通帳記帳を済ませて来ます。

帰り道には…本屋さんに立ち寄り「デジタルカメラマガジン」と「デジタルTVガイド」詩も

購入して来なければなりません。

此の掲示板更新後は…平日定番の「モップ掛け」作業が待ってますから、現像作業は無理かもしれません。

寫心 2022/10/31(月) 04:31:54
1031−11

一ヶ月で…2回の車中泊での撮影行は初めてでした。

さあ!電器ストーブを消し…身体を温める作業を始める事にしますか?
冩心 2022/10/30(日) 06:00:47
 
1030-1

始発の上り列車を会津川口駅近くの橋から撮りまして…此れから二番列車を「中川集落」を絡ませ

狙ってみますが、先ずは腹ごしらえです。
寫心 2022/10/29(土) 01:13:48
 
1029−1

おはようございます!と云いますか?…こんばんは!と云いますか?

甚だ微妙な時間帯ですけれど、此れから車中泊での撮影行に向かいます。

此の時間の出発ですから…「街撮りの聖地・新宿」で無いですが、昨日まで決込んでいた

「大洗・北茨城」方面でも在りません。

今日も追々…スマフォにて撮影場所をお知らせ出来るかな?と、思われます。

冩心 2022/10/29(土) 06:06:05
1029-2

只見線で、初めての「お立ち台」です。

会津高田駅近くの蓋沼公園と云う処ですが、不安だらけです。

15分程列車が通る筈ですが、何処を通るか?全く判らないのです。

冩心 2022/10/29(土) 10:10:23
1029-3

今回の撮影行で…最も来たかった処です。

冩心 2022/10/29(土) 10:12:22
1029-4

「日中線記念館」と云う…以前は実際に駅舎として遣われていた建物です。

満足しました。

冩心 2022/10/29(土) 13:34:50
1029-5

さて、喜多方も「蔵の街」で有名ですので…街撮りしようとしましたけど

余りの観光客の多さに、息苦しくなりまして

昭和の薫り漂う商店を覗いて…落ち着く「金山町の道の駅」に来ましたが、凄い混み様でした。

ソースカツ丼と大根蕎麦を食べる予定が、此になりました。

冩心 2022/10/29(土) 14:38:47
1029-6

今度は「お立ち台」から狙います❗️

冩心 2022/10/29(土) 17:02:58
1029-7

復旧した第5橋梁を一応撮影して…お風呂に入ろうとしましたら、何と云うことでしょうか❗️

明日の選挙投票所のために、二日間休みです。

仕方ないから…晩酌にします😅
スポーツ番組 寫心 2022/10/28(金) 03:42:47
Canon EOS-1D X Mark II 1/200sec F5.6 ISO100 ±0EV 
1028−1

プロ野球「日本シリーズ」が正しく…佳境を迎えてるらしい情報が

ヤフオクのニュースの見出しに出ていましたが、全く興味が在りません。

プロ野球に限らず、Jリーグも…プロバスケやバレーボールも…テレビや新聞を視ませんから

一流と云われる選手の氏名や顔さえ判別出来ません。

確かに四十代の坂を下りきった頃までは…そこそこJリーグには興味が在りましたけれど

五十路の坂に向かう頃には、テレビや新聞で報道されないカテゴリーに嵌りました。

関東大学サッカーや地元の高校生のリーグを…懸命に追っ掛けしましたが、今や殆ど撮ってません。

寫心 2022/10/28(金) 03:46:09
1028−2

やっぱり・・・飽きっぽい性分のせいなのでしょうか?

其れとも、加齢に伴う動体視力の低下が…俊敏な動きに追い付けず

撮影意欲が萎えてしまったのかもしれません。

寫心 2022/10/28(金) 03:55:01
1028−3

最近真剣に考えてますのは、すっかり防湿庫で眠ったままのヨンニッパと…フルサイズ機を下に出し

ミラーレス一眼を購入する事です。

EFレンズをRFレンズに換える余裕は到底在りませんけれど、アダプターリングを用いれば

画質も結構に良さそうなので…迷ってます。

寫心 2022/10/28(金) 04:00:52
1028−4

でも、カメラ本体を換えるだけで…ヨンニッパを差し出すのは至極勿体無い様にも思われます。

写真を生業にしてる訳でも在りませんし、ヨンニッパを犠牲にしてまでの画質向上は求めません。

そんな…堂々巡りの繰り返しを、何度も行ってるのが実情です。

以前にも同じ様な「悩み」を綴った記憶が、微かに蘇って来ています。

寫心 2022/10/28(金) 04:04:56
1028−5

さて・・・

明日は何処に出掛けましょうか?

相も変わらずに優柔不断していますけれども、一応…冬の訪れ間近の海水浴場を狙いたく

大洗から北茨城方面を周り…定番の大子町の道の駅で車中泊かな?とは、決込んでいます。


寫心 2022/10/28(金) 04:06:26
1028−6

迷ってる心境を懸命に綴ってましたら…画像の添付を忘れてしまいました。

寫心 2022/10/28(金) 04:14:32
1028−7

しかしながら、「街撮りの聖地・新宿」へも出掛けたいのです。

じわりじわりと…武漢ウイルス新規感染者数が上向き傾向になり始めてますから

今の時期を逃すと、暫く「お上りさん」は断念せざるを得なくなりそうです。

大洗・北茨城方面は一ヶ月延ばしてた方が…紅葉も見頃になり、返って宜しいかな?

とも、思われるのです。

キャンピングカーは日帰りで動かしても良いのですから・・・

寫心 2022/10/28(金) 04:18:56
1028−8

そんな風に気持ちが揺らぎ始めましたら、矢張り…「お上りさん」に軍配が上がる様にもなってます。

今現在は…全く決め兼ねていますが、日中に決めないといけません。

日帰りは問題ないのですけれど、車中泊は前日に着替えを準備しなければ間に合いません。

寫心 2022/10/28(金) 04:20:11
1028−9

午睡前までが・・・リミットですネ。

寫心 2022/10/28(金) 04:29:19
1028−10

今朝も寒いですから、パソコンに向かった時から電器ストーブを足元に近付け…

オレンジ色の疑似炎を照らしています。足元が温められてる上に…気持ち的にもほのぼのします。

此れ以上の冷気が部屋の中を辿夜い始めましたら…愈々ガウンを着込み、エアコンの出番でしょうネ。

指先の荒れ具合いも密かに侵攻してそうですし…唇がリップクリームを欲しがり始めてます。

指先と唇で、冬の間近を感じています。

保湿クリームとリップクリームをAmazonするのが、とっても近付いてる思いです。


寫心 2022/10/28(金) 04:31:18
1028−11

明日の今頃は・・・キャンピングカーに乗ってるのでしょうか?

其れとも、未だ家に居るのでしょうか?
年金問題、浮上 寫心 2022/10/27(木) 03:43:06
Canon EOS-1D X Mark II 1/400sec F5.6 ISO100 ±0EV 
1027−1

此の数日…年金の支払期間延長の話題が急浮上して来ました。

定年が60歳から65歳に延びてる現実は、実際に起こってますから…此の5年間の支払いは

或いは致し方無いかな?とは思われますが、試算では確か83歳を超さないと…「元が取れない」らしいです。

此れから徐々に…平均寿命が下がり始めるでしょうから、50代以下では「おいそれ」とは

元金を回収する事は、決して簡単な事では無い様に思われます。

低金利の時代ですから利息云々は諦めるとしても、45年間積み立て…其れから18年後に回収では

余りにも暴利過ぎるのではないでしょうか!

寫心 2022/10/27(木) 03:50:18
1027−2

小生が30代の頃…仕事柄此の様な話はしていました。

当時は「高金利」の時代でしたので、20歳から40年の積み立て型保険に入れば…倍以上になり

其れを元金に…一括払いの年金に加入した方が、断然に「安心確実」と、捲し立ててました。

寫心 2022/10/27(木) 03:53:24
1027−3

其のままの「高金利」継続を信じて止まなかった時代でしたが、突然バブルが弾け

一気に「長い暗黒の時代」が訪れたのでした。

寫心 2022/10/27(木) 03:57:23
1027−4

郵便局に勤める前の…自衛隊時代には当時の防衛庁独自の金融機関(現存するかは不明です)が在りまして

普通預金の金利ですら・・8.66%位でした。

「ヤロー」って、覚えてましたので…間違いないと思います。

寫心 2022/10/27(木) 04:00:03
1027−5

宿舎生活でしたので…「衣食住」が殆ど掛かりませんでしたから、貯金通帳の残高に夢中になれば

今ごろは・・・「左団扇」だったかもしれませんネ。

寫心 2022/10/27(木) 04:01:32
1027−6

「たら・れば」を話しても…全く詮無い事です。

寫心 2022/10/27(木) 04:12:33
1027−7

昨日の午前中…予定通り段ボール箱の整理を行い、回収置き場に置いて来た後に

暑かった夏に頑張ってくれました扇風機を物置に片付け…代わりに電器ストーブを持ち出しました。

今朝もゆっくりと…冷気に包まれ始めましたから、此れから早速に使用したいと思います。

電熱線の赤い色が何とも云えないです。

冷えてしまった身体が…ゆっくりと暖まり始めてます。

細かい事ですが、電熱線は結構な消費電力らしですので…ひょっとしたらエアコンの方が

「お得」かもしれません。

でも、昨日も・先ほども述べました様に…此の「赤い色」が嬉しんです。

寫心 2022/10/27(木) 04:17:07
1027−8

扇風機同様に…「首振り機能」も付いていますけれど、殆ど用いた事は在りません。

此の電器ストーブは謂わば、小生専用ですし…身体の違うところを温めたかったら

座ってる回転いすを廻し…身体の方を動かす様にしています。

回って来るのが、待ち切れないんです。

寫心 2022/10/27(木) 04:21:56
1027−9

昨日のモップ掛けは、すっかり冷え込んでしまった身体を素早く温めたかったので

懸命に腕を動かしましたし、時間的にも5分以上長く行いました。

おかげで…狙い通り身体は火照りまして、肌着は汗ばんでしまいました。

心地良い気持ちで、着替えを済ませられました。

今朝も、此れから「頑張るぞ!」

寫心 2022/10/27(木) 04:26:10
1027−10

今日の予定は此れと云って在りません。

月末近いですけれど、JAの通帳を記帳するには些か早過ぎると思われます。

本屋さんにデジタルカメラマガジンとデジタルTVガイド誌を購入に向かうのは

来週に延ばす…通帳記帳の際一緒に済ませようと考えてます。

寫心 2022/10/27(木) 04:27:25
1027−11

「喪中はがき」作製を始めましょうか?
今朝も寒いです。 寫心 2022/10/26(水) 03:43:21
Canon EOS-1D X Mark II 1/320sec F5.6 ISO125 ±0EV 
1026−1

昨日の天気予報も…二者択一で申すなら「ハズレ」でした。

確かに雨は堕ちて来ませんでしたけれども、晴れ予想は…確りとした「ハズレ」と云えます。

全くと云って良いほどに…陽射しは拝めず冷たい北からの風が吹き捲り

今シーズン初めて、ジャージと肌着の間にポロシャツを挟み…併せて3枚を着込みました。

脚の方がタイツを欲しがる時期も…其れほどに遠くないと思われます。

昨日のモップ掛けは、前日に比べ汗は殆ど搔きませんでした。今朝も…同じ状態の様に思われます。

寫心 2022/10/26(水) 03:48:19
1026−2

今日は・・・早、週の中日・水曜日です。

午前中の予定としましては、段ボールの整理を行うつもりです。

日曜にセッティングして貰ったプリンターの箱が余りにも多過ぎますし、Amazonした物や

其の他の多数の空き箱が…段ボール置き場に溢れてしまっています。

寫心 2022/10/26(水) 03:52:32
1026−3

段ボール箱の回収は、毎月第一月曜日ですが、前以って置いておく事は何ら問題ありません。

古紙等の値段が高い頃には…積まれてる段ボール箱も盗まれたりしてましたが

「ものみな上がる」昨今は如何なんでしょうか?

寫心 2022/10/26(水) 03:53:24
1026−4

徐々に・・・背中を始め、脚元も冷えて来ています。

寫心 2022/10/26(水) 03:58:32
1026−5

段ボール箱の整理が済みましたなら…扇風機と電器ストーブの入れ換えもしちゃいますか?

流石に扇風機の出番は暫く無いと思われますので、丁度良いタイミングかもしれません。

昨日の晩酌時で…一話60分で6話完結の英国ミステリーを三日掛けて観終わりましたから

今日の午前中は「ヒマ」なんです。


寫心 2022/10/26(水) 04:03:17
1026−6

午前中はヒマなんです…と申しましたが、午後も特段の予定は在りません。

午前中段ボール箱の片付け等の雑用が済みましたら、今度は何度も観ている「刑事コロンボ」を観ますか?

日本版「水戸黄門様」よろしく・・・筋書きが視えてますから、安心して観られるのが良いですネ。

寫心 2022/10/26(水) 04:11:11
1026−7

着込んでる厚手のパジャマが…まるで薄手の様に感じられます。

冷気が間断無く浸み込んで来てるのでしょう。

太ももや腕を、無意識に摩ったりしてしまいます。

矢張り…汗ばむモップ掛けの前にも、外から身体を温める必要は在りますネ。

でも、今朝はなんとなく「面倒」ですから…此のまま我慢しちゃいます。

「年寄りの冷や水」って、云うのでしょうか?

寫心 2022/10/26(水) 04:13:45
1026−8

電器ストーブなら「赤い炎」で、直ぐにも温かさを実感出来ますから

今日の午前中は…物置から絶対に持って来る事にしましょう!

寫心 2022/10/26(水) 04:21:49
1026−9

喪中用ハガキをプリントする用紙を…昨日の掲示板更新後にAmazonしましたら

一昨日同様に「即日配達」で、夜に届きました。

此方も決して慌てる必要は無いのですから…翌日でも充分なのです。

昼前には「佐川急便」さんが、先週末に発注したプリンター用のインクを届けてくれましたし

郵便箱には…ヤフオクで落としたカレンダーも入っていました。

宅配の方々に・・・何とも「すまない」気持ちです。

寫心 2022/10/26(水) 04:26:25
1026−10

今日は…到着する品物は無いと思われますが、暇な時間にカレンダー探しを行うつもりですから

明日以降も…宅配の方々にはお出でいただく様になるかもしれません。

保湿クリームとリップクリームも、そろそろAmazonしなければならない按配なんです。

宅配の方々がいらっしゃらなければ…小生の生活は立ち行かなくなります!

寫心 2022/10/26(水) 04:27:24
1026−11

さあ!今朝も、体内から温める事にしましょう!
カレンダー探し… 寫心 2022/10/25(火) 03:46:15
Canon EOS-1D X Mark II 1/500sec F7.1 ISO400 ±0EV 
1025−1

10月も残り一週間を切る頃になりますと…せっかちな性分は、来年のカレンダーが気になって来ます。

リーマンショック以前は、素敵なカレンダーを殆ど「無償」で手に入れられましたけれど

其れ以降…遠くの企業や近くの業者さんの多くは、カレンダー製作及び無料配布を止めてしまったのか?

手に入らなくなりまして…本屋さんや始めたばかりのネットで、購入する様になりました。

特に困ったのが、キャノンのカレンダーでした。

10年以上前までは…今年7月まで営業してましたカメラ店で「お得意様」で、いただいていましたが

一括購入は、最低50部と云う「縛り」が徐々にきつくなり…無料配布を中止した後は

カメラ量販店で、買い求めてました。

寫心 2022/10/25(火) 03:49:40
1025−2

2〜3年後には…其の量販店も閉店したりしまして、暫くキャノンのオンラインショップを利用してましたが

先日プリンターの件と併せて、カレンダーの発売をお尋ねしましたら

「カレンダーの発売は全く未定」との回答でした。

寫心 2022/10/25(火) 03:55:12
1025−3

此の時期、暮れの企業の顔とも云えるカレンダーの発売が判らないと云うのは

発売無し…と云う事でしょうか?

寫心 2022/10/25(火) 04:01:35
1025−4

此の部屋には…列車関連
あの部屋には…風景関連
寝室には…カメラ雑誌の付録
洗面所には…「格言付き」
玄関には…わたせせいぞうさんのイラスト

そんな風に「決め事」をしていますので・・・メインで在る15年以上続いてるリビングのカレンダーが

無くなる事は…大いなる衝撃です。

寫心 2022/10/25(火) 04:06:56
1025−5

でも、ネットであれこれと観る事は楽しいですネ。

玄関用の「わたせせいぞうさん」と、和室の「風景」は…其の時にヤフオクしました。

列車関連と格言付きが、まだ決め兼ねています。

そうだ!JALのカレンダーも一時凝ったのですけれど、値が結構に跳ね上がるんです。


寫心 2022/10/25(火) 04:11:06
1025−6

まあ〜 慌てませんから、じっくり探す事にします。

其れよりも、折角「オッ師匠」に稼働出来る様…設定していただいたプリンターですので

「喪中はがき」の制作に取り掛からねばなりません。

先ずは葉書用の用紙をAmazonします。

寫心 2022/10/25(火) 04:17:41
1025−7

今朝は一段と「冷え込んでる」みたいです。

エアコンを点けようか?迷っていますけれど、此れからのモップ掛けを考えますと

昨日同様に…「チョイの間」我慢する事にしました。

そろそろ、ガウンを着込んでもおかしくはないでしょうネ。

寫心 2022/10/25(火) 04:22:32
1025−8

昨日ほどでは無いですけれど、今日も空模様は怪しいらしいです。

「お出掛け時間帯は雨が降ってても、9時過ぎには晴れ間が拡がる」…そんな予報を信じて

昨日の朝は仕事に向いましたが、9時を過ぎ…昼前になっても

一向に「晴れ間」は視えませんでした。

今日は…そんな事態に陥らない事を願います。

寫心 2022/10/25(火) 04:23:48
1025−9

寒いです。早くモップ掛けを行いたい気持ちです。

寫心 2022/10/25(火) 04:31:21
1025−10

すっかり寒くなったので、コーヒーも流石にアイスでは辛いですから

一昨日の今時分に…ドリップ式のドトールコーヒーをAmazonしましたら、夜に届きました。

即日配達は行わないと思ってましたし、どうしても早く届けて欲しい事も在りませんから

配達員の方々に無理をさせずにしていただきたい…と思います。

一杯当たり…6gと幾分少なめですから、注ぐお湯の量を少なめにして飲んでます。


寫心 2022/10/25(火) 04:32:13
1025−11

さあ!身体を動かそう
疲れた一日でした! 寫心 2022/10/24(月) 03:41:27
Canon EOS-1D X Mark II 1/1000sec F7.1 ISO400 ±0EV 
1024−1

昨日は予定通りに・・・

午前中は「歩く会」でして、午後はプリンターの交換を行いましたけれど、双方とも…

想定外と云いますか?思いの外に時間を要してしまいました。

「歩く会」は9時に集合し約5kmを歩くだけですから…遅くとも11時前には「お開き」と、思ってましたが

お役所仕事ですので、「開会式・閉会式」や施設の説明等が行われ…家に戻ったのは12時10分前でした。

昼ビールを嗜む余裕なぞ無く…急いで昼食を済ませ

パソコン周りの片付けを始めました。

寫心 2022/10/24(月) 03:44:02
1024−2

そうこうしているうちに…オッ師匠から「午後1時30分前には到着します」のラインが届きまして

多少の余裕が生まれましたから、食後のコーヒーを飲む事が出来ました。

寫心 2022/10/24(月) 03:57:00
1024−3

到着予定時間より10分余り遅れて、オッ師匠の車が庭に入って来ました。

愈々…新しいプリンターの「勝負」の設置です。

何故「勝負」なのかと云いますと、所謂「新古品」なのです。

発売が数年前の機種でして…使用はしてませんでしたけれども、展示品として置かれていたそうです。

3日前に到着しましたが、箱が古びてるのが…何となく不安になり

昨年暮れに慌てて購入したプリンターの不具いが、到着後より脳裏を過り続けていたのです。

寫心 2022/10/24(月) 03:57:51
1024−4

其の不安が的中しちゃいました!

寫心 2022/10/24(月) 04:03:58
1024−5

今まで使用してましたUSBケーブルを繋いで接続を試みましたけれど、「接続出来ません」の表示が出まして

オッ師匠共々…少しばかり顔が青ざめてしまい

取り敢えずUSBケーブルをタコ足から、直付けにしました。

其れでも一向に「接続出来ません」の表示は消えてくれず、Wi-Fiの節毒を試みましたが

此方も全く同じ状況でした。

寫心 2022/10/24(月) 04:09:59
1024−6

最後の頼みは・・・LANケーブルに依る有線接続ですが、肝心のケーブルが手元には無く

急いでホームセンターに向かいました。

藁にも縋る思いで…LANケーブルの接続を見守ってましたが、矢張り…芳しくない雰囲気でした。

其れでも、あれこれと操作を行ってくれましたら…なんとか接続が上手く出来ました。

寫心 2022/10/24(月) 04:16:10
1024−7

印字具合いをプリントしたりしまして、無事に稼働する事が確認出来ましたから

今度はプリントアウトするソフトを開き…肝心の写真画像の按配を調べようとしました。

しかし・・・画面中央に「エラー」の文字が現れてしまいました!

寫心 2022/10/24(月) 04:23:24
1024−8

訝しがりながら、オッ師匠は一旦其のソフトの作業を止め…直に画像を表示させた後にプリントを行いました。

何の支障も無く、素直にプリント出来ました。

今一度…プリントアウトするソフトを開きツールバーを覗いたりしましたが、該当項目が見当たりません。

途方に暮れた時・・・

ツールバーで無い箇所にプリンターの機種を設定するツールを視付け…急いで覗きまして

新しい機種を設定し直しました!


寫心 2022/10/24(月) 04:25:29
1024−9

今度こそ…無事に写真印刷を滞りなく行うことが出来ました。

作業開始から、2時間30分以上経過してました。

寫心 2022/10/24(月) 04:34:43
1024−10

オッ師匠は…一昨日に12日に及ぶ「お城巡り」の旅から戻ったばかりでしたので、大層にしんどそうでした。

茨城県から高速を遣わず…「下道」で青森県に向かい、先ずは北海道に渡り

其の後フェリーで福井県に移動し、一路山陰地方に車を走らせたそうです。

帰りは流石に高速を使ったそうですが、走行距離は…5000kmを超えたそうです。

目標の「二百城」へは未だ1/3の行程だそうですが、雪が降る前に…北陸方面に行きたいそうです。

寫心 2022/10/24(月) 04:35:35
1024−11

オッ師匠さん、「お疲れ様でした。」
新変異株・・・ 寫心 2022/10/23(日) 04:19:29
Canon EOS-1D X Mark II 1/320sec F6.3 ISO100 ±0EV 
1023−1

今、此の掲示板を開く前に…ヤフーのニュースのトップに「日本にも新変異株」との記事が出ていました。

記事をググってないので…詳細は判り兼ねますけれど、然程に驚きもせず

「やっぱり」と云うのが、偽らざる本音です。

暑さから逃れられ…ほんの一時の涼しい時期には、「換気」のため窓を開けてましたけれど

涼しさの後をぴったりと追い掛けていた「寒気」が、もたついてる涼しさを追い越してしまったならば

武漢ウイルスを根源とする「曾孫」の類が…不気味に出現する事は、容易に想像出来てます。

ましてや、昨今の「ゆるい」対策では…まるで孫に「おいで・おいで」をしてる祖父母の如くですから

至極当然の・・・ニュースと云えるのではないでしょうか。

寫心 2022/10/23(日) 04:21:54
1023−2

来月に入ったならば直ぐに「第8波」の文言が…紅葉前線の南下よりも素早く、日本列島を隈なく覆う事でしょう。

寫心 2022/10/23(日) 04:33:00
1023−3

疑似インパウンドで…悦んでいる観光地は再び三度の、ため息吐息を吐く事でしょう。

今の対策方針の拙さが誰の責任かは、指摘し兼ねますけれども

大元は・・・独裁者「臭菌閉」に違いないです!

寫心 2022/10/23(日) 04:37:17
1023−4

三悪独裁者の・・・

一人は…隣国へ勝手に侵攻してますし
一人は…国民が餓死しながらも、ミサイルに固執し
一人は…世界征服を、実しやかに狙ってるみたいで

本当に、名ばかりの「共産主義」に陥ってしまってます。

寫心 2022/10/23(日) 04:40:07
1023−5

其れ等の状況を鑑みますと…

選挙に勝つためなら「母親も売り飛ばす」如くに…誰とでも平気で手を組む輩の方が

少しは「マシ」なんでしょうかネ?

寫心 2022/10/23(日) 04:44:26
1023−6

難しい原理は判りませんけれど

円高って、簡単には修正出来ないんでしょうか?

為替ルートとか、ドル売りとか…全く不案内な文言が賑わっていますけれど

正直に申せば…物価が下がり、年金が増えれば

其れだけで「充分」です。

寫心 2022/10/23(日) 04:51:31
1023−7

何と云うのでしょうか?

大袈裟でSFっぽい話ですけれど、此のまま「自己中」の為政者が蔓延り続ければ

「第三次世界大戦」は現実の世界になってしまうかもしれません。

国連とは名ばかりで…「黒廉」ですネ!

寫心 2022/10/23(日) 04:53:04
1023−8

数年後には・・・「核シェルター」がトレンド入りしてるかもしれないです。

寫心 2022/10/23(日) 04:59:21
1023−9

さて・・・閑話休題します。

昨日は10時頃にゴミ集積所に出掛け、不燃ごみが搬出されてるか?確認して来ました。

数日前の「可燃ごみ」の収集日に…不燃ごみの袋が置かれてまして

中身が幾分「怪しげ」だったので、一旦家に持ち帰り…我が家の不燃ごみの袋に入れ直し

早朝に再び集積場に置いておいたのです。

集積場には何も残ってなく、先ずは一安心でした。

寫心 2022/10/23(日) 05:05:56
1023−10

其れから1時間余り…此の掲示板用の画像作りを行いまして

11時30分過ぎに礼服に着替えて、車で十数分の斎場へ向かいました。

喪主の友人に短い挨拶を交わし…10分余りで斎場を後にしました。

途中コンビニで、昼ビールとツマミを買い込み

遅い昼食を済ませたら…次女が孫たちを連れて来ました。

午睡を貪れず、何となく体調が芳しくなくなり…晩酌は出来ませんでした。

寫心 2022/10/23(日) 05:06:51
1023−11

今日の「歩く会」…ちょいと心配です。
そして…土曜日に 寫心 2022/10/22(土) 04:02:58
Canon EOS-1D X Mark II 1/500sec F6.3 ISO100 ±0EV 
1022−1

待ちに待った・・・と云うほどでは在りませんけれど、何となく「待ち焦がれた」休日になりました。

「何が出来るから」嬉しいのではなく、「済ませなければ」ならない…いくつかの雑用を

今日明日の両日で済ませられる事への…安堵感に似た気持ちが作用しいると思われます。

「何かが出来るから」の前向きな想いは、来週になれば沸いて来る事でしょう。

先ずは今日明日の「済ませるべき」事を…大袈裟ですが、粛々と進めなければなりません。

と云っても、今日は「不燃ごみ」の点検と友人の告別式へ出掛けるだけで…時間的には短いです。

早朝の静寂の時間帯は、独りでヒューマンタッチの映画を観る事にします。

寫心 2022/10/22(土) 04:09:49
1022−2

最近・・・庭の花にしろ、近場へのお出掛けにしろ

所謂「チョイの間撮影」を…全く行っていません。

花は寂しい時期ですから、久方振りに砂沼周辺を歩くのも良いかな?って…思い始めてます。

寫心 2022/10/22(土) 04:14:26
1022−3

砂沼へは殆ど早朝に出掛けていますけれど、今朝は無理ですから…夕暮れ時に行ってみますか?

昼ビールを嗜むのを我慢すれば、他には出掛けられない要件は無いと思います。

暮れなずむ沼畔も…素敵な被写体になるかもしれませんネ。

ちょいと、写欲が沸いて来ました。

寫心 2022/10/22(土) 04:18:19
1022−4

出掛けるならば…フルサイズに24-70mmは重いので、APS-Cサイズに18-200mmのセットにしようかな?

でもやっぱり…「街撮りの聖地・新宿」に備え、フルサイズのセットにした方が良いでしょう・・・

寫心 2022/10/22(土) 04:23:36
1022−5

でも、待てよ!

明日は5km程の「歩く会」が待ってるんでしょう?

落語の「試し酒」では在りませんけれど、前以っての「試し」はご勘弁願いたいです。

寫心 2022/10/22(土) 04:27:27
1022−6

ハイ・・・何気に思い付いた「砂沼散策」はあっさりと…棄却されてしまいました。

「思い付き」を実行したならば、間違いなく明日の朝は脚の筋肉が張ってしまい…5kmは疎か

下手をすれば、階段を降りるのもしんどくなってる可能性が在ります。

寫心 2022/10/22(土) 04:32:01
1022−7

だらしない事ですが、今日は昼ビールを嗜み…午睡を貪りまして…其の後に

此の掲示板用の画像のリサイズ作業を行なう事と決めました。

寫心 2022/10/22(土) 04:34:25
1022−8

自分で云うのも何なんですけれど、何とも「情けなくなる」方向転換です。

偶には…「凛とした」休日の過ごし方を誇らしげに綴ってみたいものです。

寫心 2022/10/22(土) 04:43:06
1022−9

いつも…言い訳と逃げ口上に終始し、発展的な言葉を述べるのは極めて少ない事実を

大いに反省すべきです。

反省は出来ても…「発展的な言葉」を見出すのは、此れはとても容易では無いと云えます。

早速の言い訳になってしまってます。

直ぐには無理でも…一歩一歩進める事が大切なんですネ。

「ゆっくりと着実なものが勝つ」・・・

寫心 2022/10/22(土) 04:47:40
1022−10

今朝は此れから…最近定番の「モップ掛け」は休日のために、此方も「休日」にします。

汗ばまないので、弱めにエアコンを稼働させようか?

つまらない事に悩んでいます。

今朝はここ数日の様な寒さは…感じませんけれど、幾分の寒気の纏まり着きは在るみたいです。

寫心 2022/10/22(土) 04:49:00
1022−11

今朝はとっても…怠慢な綴りで失礼いたしました。

Password:
 cookie