[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
2023.11 正式譲渡
【2023柏-02】ポメラニアン ♀ ポー推定11歳預かり日記あり
9月27日(水) 19:26
■2023年8月31日柏市動物愛護ふれあいセンター引き取り
■特徴(仮の名前:ポー)
ポメラニアン♀ 推定11歳 体重4.9キロ
■性格・暮らし
・人が大好き、甘えん坊です。
・身体のどこを触っても大丈夫です。
・お散歩が大好きで、上手に歩きます。
・フリーでお留守番してもいたずらはありません。
・トイレは練習中です。
・家では他犬と問題なく過ごせますがお散歩中は他犬に唸ることがあります。
■今までに行った医療行為
・去勢手術
・フィラリア検査(-)
・血液検査
・混合ワクチン接種
・マイクロチップ装着
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房、冬は暖房の配慮をしていただける方。
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)
■現在の保護場所
東京都江戸川区
※預かり日記があります。応募前に必ず
ご覧ください。
●「ジュリアと保護犬さん達」
https://ameblo.jp/pome-fan/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。
どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2024.03 正式譲渡
【2023放棄-05 】柴犬♂ まめ推定4歳預かり日記あり
9月27日(水) 19:24
■2023年9月8日放棄犬の引き取り
■特徴(仮の名前:まめ)
柴犬♂4歳 体重10kg
■性格・暮らし
・基本穏やかで落ち着いていますが、人に対しても強く出ることがあります。
・怖がりなため警戒心は強めです。
・散歩は上手にでき、トイレは外派です。
・他犬との暮らしは相性があります。
・先住犬と小さなお子さまのいない、二人までのご家族を希望します。
■今までに行った医療行為
・去勢手術
・狂犬病ワクチン接種
・混合ワクチン接種
・血液検査
・フィラリア検査(-)
・マイクロチップ
・アレルギー体質の為、症状が出ている時のみ、点耳薬・咳の内服薬を飲ませています。
■今後行う予定の医療行為
・なし
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方
・毎日散歩に行っていただける方
・夏は毎日冷房の配慮していただける方
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)
■現在の保護場所
神奈川県川崎市
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●預かり日記
「保護犬一時預かりLife〜里親募集中!〜」
https://ameblo.jp/salon-i-m/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2024.03 正式譲渡
【2023猫−02】猫マンチカン♂ 大福 推定5歳預かり日記あり
9月27日(水) 19:22
■2023年8月6日放棄猫の引き取り
■特徴(仮の名前: 大福 )
マンチカン ♂ 推定5歳 体重6.58キロ
■性格・暮らし
・穏やかで、他猫、他犬とも問題無く過ごせます
・まだ臆病ですが、慣れれば甘えん坊です
・嫌な事をされるとお口が出る事があるので、小学生以下のお子様のいらっしゃるご家庭はご相談させて頂きます
■今までに行なった医療処置
・去勢手術
・混合ワクチン接種
・猫エイズ検査(-)
・白血病(-)
・レボルーション
■今後行う医療処置
・マイクロチップ装着
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
■現在の保護場所
東京都北区
●預かり日記があります。応募前にご覧ください。
「保護犬とゆかいな仲間達」
https://ameblo.jp/piccolo4810/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願いやの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S45156371/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬猫の性格・年齢・病気等を考慮し多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
猫が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2024.07 正式譲渡
【2023東京-03】 パピヨン♂マシュー推定11歳〜預かり日記あり
9月 8日(金) 23:36
■2023年8月28日東京都動物愛護相談センター(本所)の引き取り
■特徴(仮の名前:マシュー)
パピヨン♂️ 推定11歳〜 体重6.0キロ
■性格・暮らし
・シニア犬ですがとても元気です。
・他犬とは卒なく暮らせます。
・お散歩は大好きで、上手に歩きます。
・トイレシートの認識があります。
・小学生以下のお子さんがいないご家庭を希望します。
・尿検査でシュウ酸カルシウムが検出されたため、療法食を食べています。
■今までに行った医療行為
・フィラリア抗原検査(−)
・混合ワクチン
・血液検査
・検便
・マイクロチップ装着
・去勢手術
・歯石除去、抜歯
・狂犬病予防接種
・尿検査
■今後行う予定の医療処置
特になし
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
■現在の保護場所
千葉県柏市
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●預かり日記
「ケロとピッピのわんわん物語」
http://s.ameblo.jp/coco16mitsu
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、
新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、
問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、
飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2023.10 正式譲渡
【2023神奈川-03】チワワ ♀マコ推定13歳預かり日記あり
9月 8日(金) 23:31
■2023年8月25日神奈川県内動物愛護センター引き取り
■特徴(仮の名前︰マコ)
チワワ♀13歳 体重3キロ
■性格・暮らし
・穏やかな優しい性格です。
・トイレシートの認識があります。
・他犬と問題なく過ごせます。
・身体のどこを触っても大丈夫です。
・しっかりお散歩出来ます。
■今までに終わっている医療行為
・フィラリア抗原検査(ー)
・混合ワクチン接種
・検便(ー)
・血液検査
・避妊手術
・歯科処置
・マイクロチップ装着
・耳ダニ検査(ー)
■今後行う予定の医療行為
・なし
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけて
いただける方。
・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
■現在の保護場所
葛飾区
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄に
お書き添えください。
※先着順ではありません。犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2023.11 正式譲渡
【2023千葉-11】チワワ♀みずな推定13歳預かり日記あり
9月 8日(金) 23:29
■2023年8月14日千葉県動物愛護センター(東葛飾)引き取り
■特徴(仮の名前︰みずな)
チワワ♀13歳 体重2.9キロ
■性格・暮らし
・穏やかな優しい性格で身体のどこを触っても大丈夫です。
・トイレシートの認識があります。
・他犬と問題なく過ごせます。
・心雑音が有り心臓のお薬と心臓サポートのご飯始めました。
・しっかりお散歩出来ます。
■今までに終わっている医療行為
・フィラリア抗原検査(ー)
・混合ワクチン接種
・検便(ー)
・血液検査
・避妊手術
・歯科処置
・マイクロチップ装着
・耳ダニ検査(ー)
■今後行う予定の医療行為
・なし
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけて
いただける方。
・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
■現在の保護場所
千葉県市川市
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●「umemamaと犬仲間のブログ」
https://ameblo.jp/umemama1123/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄に
お書き添えください。
※先着順ではありません。犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2023.11 正式譲渡
【2023協力-25】Mダックス♀初音推定10歳預かり日記あり
8月16日(水) 14:00
■2023年7月27日放棄犬の引き取り
■特徴(仮の名前)初音
Mダックス♀推定10歳〜 体重3.5キロ
■性格・暮らし
・トイレシートの認識があります
・お散歩は未経験だったようです
・フードはなんでも食べます
・左目ドライアイの為、毎日点眼しています
・人慣れするまで時間がかかります
■今までに行った医療行為
・混合ワクチン接種
・血液検査
・フィラリア検査(-)
・マイクロチップ
・歯石除去
・抜歯処置
・避妊手術
・乳腺腫瘍切除
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・夏は毎日冷房、冬は暖房の配慮をしていただける方。
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)
■現在の保護場所
千葉市
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●「おひさまの下へ2nd」
http://ameblo.jp/aricoco0318/
;
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2023.09 正式譲渡
【2023協力-25】チワワ♀なつみ推定7〜8歳預かり日記あり
8月16日(水) 13:59
■2023年7月27日放棄犬の引き取り
■特徴(仮の名前)なつみ
チワワ♀推定7〜8歳 体重5キロ
■性格・暮らし
・人見知りします
・トイレは練習中です
・お散歩は外が怖いため歩くことができません
■今までに行った医療行為
・混合ワクチン接種
・フィラリア検査(-)
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・夏は毎日冷房、冬は暖房の配慮をしていただける方。
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2023.10 正式譲渡
【2023協力-24】チワワ♀小豆推定4〜5歳預かり日記あり
8月16日(水) 13:58
■2023年7月27日放棄犬の引き取り
■特徴(仮の名前:小豆)
チワワ♀推定4〜5歳 体重6.2キロ
■性格、暮らし
・少し怖がりな所もありますが、基本人懐っこいです。
・お散歩、トイレは練習中です。
・食欲あります。
・ダイエット必要です。
■今までに行った医療行為
・混合ワクチン
・フィラリア検査 陰性
■今後行う予定の医療行為
・血液検査
・避妊手術
・歯科処置
・マイクロチップ装着
*上記の医療行為は体重5キロ台に減量後実施します。
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
■現在の保護場所
千葉県佐倉市
預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●「よかったねー」
https://ameblo.jp/md8688
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、
問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、
飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2023.10 正式譲渡
【2023協力-23】ポメラニアン♀夏鈴 推定5〜6歳預かり日記あり
8月16日(水) 13:57
■2023年7月27日放棄犬の引き取り
■特徴 (仮の名前:夏鈴・かりん)
ポメラニアン推定5〜6歳 体重4.4kg
■性格・暮らし
・トイレシート排泄練習中です
・とっても人懐っこいです
・サークルでもフリーでもお留守番できます
・食いしん坊ですので体重管理必須
・お散歩は好きです
■今までに行なった医療行為
・フィラリア検査(ー)
・混合ワクチン
・検便(−)
・耳ダニ検査(-)
・避妊手術
・血液検査
・歯石除去(抜歯有)
・マイクロチップ
■今後行う医療行為
・無し
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗が あるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してください。
・毎日散歩をお願いします。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房の配慮をお願いします。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
■現在の保護場所
千葉県船橋市
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●保護犬って可愛いぞ♡
https://ameblo.jp/uukoto/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、
里親会他屋内のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせていただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2023.10 正式譲渡
【2023協力-22】マルチーズ♀しらす推定6〜7歳預かり日記あり
8月16日(水) 13:56
■2023年7月27日放棄犬の引き取り
■特徴(仮の名前:しらす)
マルチーズ♀ 推定6〜7歳 体重4.5キロ
■性格・暮らし
・お散歩は大好きで上手に歩けます
・トイレシートの認識はあります
・人が大好きな甘えん坊です
・室内フリーでお留守番と就寝ができます
・他犬に対して警戒がちで、強めに出ることがあります
■今までに行った医療行為
・混合ワクチン接種
・フィラリア抗原検査(ー)
・検便(ー)
・耳ダニ検査(ー)
・歯石除去
・抜歯処置
・血液検査
・マイクロチップ装着
・避妊手術
■今後行う予定の医療行為
・なし
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・夏は毎日冷房、冬は暖房の配慮をしていただける方。
・必ず室内飼いをお願いします。(外飼い不可)
■現在の保護場所
東京都世田谷区
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
「保護犬の一時預かり母になる」
https://ameblo.jp/zukasandayo/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、新しいご家庭を選ばさせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
2024.12 正式譲渡
【2023協力-21】トイプードル♂トキ推定10歳〜預かり日記あり
8月16日(水) 13:54
■2023年7月27日放棄犬の引き取り
■特徴(仮の名前:トキ)
トイプードル ♂ 推定11歳 体重2.8kg
■性格・暮らし
・大人しく優しい性格です。
・臆病なので、人に慣れるまで少し時間がかかります。
・他犬とも問題なく過ごせます。
・身体のどこを触っても大丈夫です。
・トイレは室内でも外でもできます。
・お散歩は大好きで上手に歩きます。
■今までに行った医療行為
・血液検査
・フィラリア抗原検査(−)
・混合ワクチン接種
・去勢手術
・抜歯
・心臓検査
・マイクロチップ装着
■今後行う医療行為
なし
■里親さんにお願いしたいこと
・環境の変化で最初の1〜2週間はトイレの失敗があるかも知れませんが時間をかけてみてください。
・環境と人に馴れるまで、大きな心で見守って接してくださる方。
・毎日散歩をしていただける方。
・人間が大好きな子なので手をかけていただける方。
・夏は毎日冷房の配慮していただける方。
・必ず室内飼いをお願いします(外飼い不可)
■現在の保護場所
文京区
※預かり日記があります。応募前に必ずご覧ください。
●「幸せ探しのお手伝い」
http://mochapon.blog17.fc2.com/
■応募方法
里親希望の方は、以下のURLに記載してある注意事項・
お願い事項・譲渡条件等をよくお読みになって、
「里親希望アンケートフォーム」からの応募をお願い致します。
お返事には1週間程度のお時間がかかる場合があります。どうぞご理解ください。
●譲渡に関してのお願い
http://aidog.jpn.com/page6.html
●アイドッグ里親希望アンケートフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S83312472/
※固定電話番号は、必ず明記してください。
※ご質問等ある場合は、フォームの最後の欄にお書き添えください。
※先着順ではありません。
犬の性格・年齢・病気等を考慮し、多方面から検討して、
新しいご家庭を選ばせていただいています。
■譲渡までの流れ
里親希望アンケートフォームをいただいた後、
飼養環境等の問題がなければ、ドッグカフェ、里親会他屋内
のお見合い場所のご案内をさせていただきます。
※立ち会い人がいるため、預り宅の近くとは限りません。
(会場がない場合、公園を指定することもあります。)
犬が保護されている地域まで、ご足労をいただくことになりますが、
どうぞご了承ください。
お見合いして、双方(当会と里親希望者様)で再度検討し、
問題なければ、トライアルへとお話を進めさせていただきます。
トライアル開始時は、ご自宅まで犬を連れてお伺いし、
飼養環境を確認させていただきます。
無事にトライアル期間が終わりましたら、正式譲渡の手続きに入らせて
いただきます。
■受付・管理■
アイドッグ・レスキュー隊
http://aidog.jpn.com/
お問い合わせ
aidog.rescue@gmail.com
Password:
編集
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
[戻る]