[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
西穂独標
Kオジサン
8月30日(日) 20:01
DMC-GF5 1/200sec F5.0 ISO160 ±0EV
今晩は。
もう、10日も前の事になるのですが、西穂独標へ行ってきました。
https://blog.goo.ne.jp/nkataoka1948/e/99f75a165304f3163af88330b94b2d23
そして、西穂独標の思い出。
こんな回想もしました。
https://blog.goo.ne.jp/nkataoka1948/e/3d287131fe245a476d825e1b9edc3864
今年の夏はコロナ禍の夏でした。
山小屋に泊って山に登る事は実現しなかったのですが、何とかアルプスに足を運ぶ事が出来ました。
ご笑覧ください。
ボトル
9月 3日(木) 16:43
Kオジサン
西穂独標はいい山?ですね。
もう20年以上前に西穂山荘に泊まり朝一番に出発。最後の岩をよじ登り独標の平坦部に着くとほっとしました。
もう一度行きたいな。
高賀山
ミツル
8月 4日(火) 20:39
2日(日)、久しぶりに高賀山へ行ってきました。
かなり時間がかかり、ショックです。
これから高賀山でトレーニングをします。
ミツル
8月 4日(火) 20:46
日本山岳会岐阜支部の白木さんが、「80歳から各県最高峰完登」を目指し、昨年見事達成されました。
まだまだ頑張るぞ!!と、いった気にさせてくれます。
ミツル
8月 4日(火) 20:52
各県の最高峰を、わかり易くしました。
100名山と違う楽しみがあります。
3分の1は奥さんと登られていますが、他は単独、日帰りです。
ボトル
8月 6日(木) 16:16
高賀山には何度か登っていますが雪のある時ばかりです。山頂にベンチがありこんなに広いとは知りませんでした。各県の最高峰のいくつかは登っていますが四国、九州はゼロです。
暑さを避けて早朝、久しぶりに南宮山に行ってきました。
ボトル
8月16日(日) 08:37
今回もまた、暑さを避けて早朝登山です。山では秋の気配がしてきました。
お知らせ
ミツル
6月29日(月) 20:44
岐阜県内の新型肺炎、少し落ち着いてきた様ですが、いかがお過ごしでしょうか?
「テントサイト懇親会」を延期して二ヶ月ほど経ちますが、密室内での懇親会はまだ少し心配があるようです。
懇親会は、8月以降に開催を予定しますので、よろしくお願いします。
ボトル
7月21日(火) 19:18
また、コロナウイルスの感染が拡大してしまいました。なかなかメンバーで集まるのが難しいですね。
今年の梅雨は雨が降り続き外へ出かけるのが難しかったのですが、短い晴れ間を縫ってお城探索で高島市の大溝城へ行ってきました。
ボトル
7月21日(火) 19:20
本丸は琵琶湖岸の入り江の奥にあり水に囲まれていたのですが、今は草や灌木に囲まれています。
ボトル
7月21日(火) 19:29
帰りに高島市、安曇川にあるもう一つの城・田中城にも寄ってみました。標高差60mほどの低い山の中に縄張が点在していて、山頂には本丸とのろし台がありました。
Kオジサン
7月26日(日) 22:48
大溝城跡。ここへは2011年5月11日に行きました。
「ぐるっと琵琶湖」と言うもので16回掛けて琵琶湖を1周するものでした。当日は生憎の雨でした。
あの時、琵琶湖湖畔の萩の浜からJR志賀駅までを団体で歩いたのです。
もう、古い事で城跡の印象は薄くなっていますが、城跡の南に乙女ヶ池が有りまして、何連かに連なったなった太鼓橋が掛かっていました。
そこを歩いたのを覚えています。
城巡りの趣味。
良いですね。
市立図書館
かっぺ
6月21日(日) 14:41
丁度今カツラの新緑とハンゲショウが最盛期
Kオジサン
6月21日(日) 20:48
河川環境楽園の木曽川水園でもハンゲショウを見かけました。
自粛、自粛で時が過ぎて行きますが、木々や花たちも確実に移り変わっています。
楽遊
5月28日(木) 09:25
宇津江四十八滝のクリンソウが咲き始めていましたよ
楽遊
5月28日(木) 09:37
向きを間違えてゴメン
楽遊
6月 3日(水) 20:56
https://blog.goo.ne.jp/momono11/e/e52292cea53420618b7b9700a5ec1723
↑ピンボケ写真ばかりで申し訳ないです
クリンソウの薀蓄
ボトル
6月 4日(木) 18:46
昔の話ですが、宇津江のクリンソウを見に行ったときに”野点”のの接待を受けた事が有ります。のんびりゆったりという気分でした。
一か月半ぶりに南宮山へ行ってきました。・・・と云うのも、この山もコロナウイルスの影響でハイキング自粛となっていました。
ケリ
ミツル
5月16日(土) 15:58
瑞穂市犀川川原のケリ。
名前が分からず困りましたが、「野鳥攻撃的」で検索したら、分かりました。
怖い目つきをしています。
ミツル
5月16日(土) 16:02
警戒空域にカラス、トビ等が侵入すると、高速で追い掛け威嚇、侵入者を退散させます。
ミツル
5月16日(土) 16:04
三羽のヒナを、子育て中です。
ボトル
5月16日(土) 16:40
この時期に田んぼの中の道を歩いていいて、ケリの近くに寄ると、急降下で降りてきて大きな声で威嚇します。
一度、深い水路にはまっていていた雛を拾い上げたことが有りますが、もう親鳥はいませんでした。
飯盛山
Kオジサン
5月 8日(金) 06:28
昨日、揖斐川町の飯盛山へ行ってきました。
西津汲からみた新緑の飯盛山です。
その名の通り、茶碗に飯を盛ったような形をしています。
Kオジサン
5月 8日(金) 06:33
「月の株」と言うケヤキ大木。
足元の所のヤマシャクヤクが見頃を迎えていました。
ボトル
5月 9日(土) 19:03
勿忘草の花を見ていてヤマルリソウが見たくなりました。ヤマルリソウは何度撮っても家でじっくり見ると虫食い状態でがっかり。
いつも咲いていたヤマシャクヤクは数も減りおまけにもう終わりでした。ところが(今回もまた)思わぬところに黄色い山シャクヤクが!
かっぺ
5月 9日(土) 19:31
黄色のヤマシャク 御池で一度見た事が懐かしく思い出されます。
写真を探したが見当たらず
Kオジサン
5月10日(日) 11:01
飯盛山のブログをアップしました。
https://blog.goo.ne.jp/nkataoka1948/e/dcf4827ddd2bcb37d818b475874a77e2
ご笑覧ください。
山に行って来てから国土地理院の地図を見ましたら西津汲から鍋倉山の方へ行く道筋がついていました。
同行者は山へ一緒した時、鍋倉山の方への道が有ると話していました。
明治や大正の時は村人が行き来したのかもしれませんが今では薄くなってしまっているのではないでしょうか。
ボトル
5月13日(水) 18:33
Kオジサン、今日は。飯盛山のブログを見させていただきました。この山にはシャクヤクが沢山有りますね。何年か前にテントサイトの企画で西津汲まで行き、西津汲にも山シャクヤクの大きな株が有りました。
飯盛山の一番記憶に残る思い出は、駐車場から少し登ったところで、二人ともスズメバチに何か所か刺され、揖斐病院で枕を並べて点滴を受けた事です。
Kオジサン、いろいろなメンバーとあちこち行っておられますね。ほかのところも見させていただきました。
Kオジサン
5月15日(金) 06:36
ボトルさん。
お早うございます。
家の中に閉じ籠っていると、体力が落ちてしまうような気になります。
速く、コロナウイルス禍が収まればと思います。
お知らせ
ミツル
5月 3日(日) 16:58
大変な時期ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
この頃の岐阜県内新規感染者数は、少し落ち着いた感じですが、5月一杯は緊急事態宣言が継続されるようです。
集団での登山は自粛の為、5月の「テントサイト企画」は開催しませんので、よろしくお願いします。
菜の花は、先端のみになりました。
ボトル
5月 5日(火) 18:45
もう少し辛抱ですね。早くコロナウイルスが落ち着いてくれる事を願っています。
勿忘草の苗を何株かもらいました。今、庭で青い花を咲かせています。
楽遊
4月22日(水) 21:10
庭でカザグルマが咲いています 20年以上前に植えたやつ
御嵩の森は行けるのかなぁ キンランはもうじき?
かっぺ
4月24日(金) 11:06
キンラン ハルリンドウ カザグルマ もうすぐかな。
行きたいな。
南宮山
ボトル
4月16日(木) 17:35
このところ南宮山に登る人が増えています。家にじっとしているのもなかなか難しく、混雑したところも避けたい。皆さん考えるところは一緒なのでしょう。
平日は若い人が、休日は親子連れの方がこられています。一時間ほどで登れるので気晴らしには持ってこいだと思います。
ボトル
4月16日(木) 17:41
元々、じっとしているのが嫌いな質。南宮山だけではちょっとと思い、御池岳に行ってきました。春の花を見たいと思い出かけましたが、まだ早く花はあまりありませんでした。
ところが思いがけない所にミノコバイモが!
ブル カタクリ
4月18日(土) 19:38
山野草の画像ありがとうございます。
私は初めてミノコバイモ山仲間に教えてもらったのは御池岳でした。
かっぺ
4月10日(金) 10:30
昨年より二日早く咲きました
ボトル
4月10日(金) 16:43
今年の花見は車で大垣の桜の名所を回りました。車から下りずに中から花を観賞。山桜とソメイヨシノが同時に咲いてしまった様に思います。
毎年行っていた五条川の花見も今年は、無しです。
家の周りではこのところ”仏の座”が増えてきました。小さい花ですがよく見ると(写真で拡大しないと見えないのですが)花は後光が射しているように見えます。
SAWA
4月13日(月) 12:17
かっぺさん
5年程前にいただいた種ですが、8本くらい発芽しました。庭に3本育ってます。今年こそと期待しましたが葉っぱだけ残念❕
カザグルマは今年も咲きそうです。
ボトルさん
ホトケノザの花、後光がさしてますね。
今度しつかり観察してみます。
飲み会ができることを心待ちにしています。
かっぺ
4月14日(火) 05:44
家のは新陳代謝してます
古いのは枯れてしまい、新しいのは5本だけ
花が咲くのは一本だけ
お知らせ
ミツル
4月 4日(土) 22:05
感染症の為、4月のテントサイト企画は、開催しません。
よろしくお願いします。
ミツル
4月 4日(土) 22:08
当初、関係はあまりない、と簡単に思っていましたが、岐阜市内まで広がってきましたね。
ミツル
4月 4日(土) 22:10
桜の蜜を吸いに来た、この鳥の名前をお願いします。
楽遊
4月 5日(日) 10:12
鳥はヒヨドリです。
ごく普通に山でも街中でも見かける鳥ですね。
例年キャベツやハクサイを食べられますが、今年は被害が少ないです。
新コロはやく治まるといいですね。
ミツル
4月 5日(日) 21:41
苦労して、苦労して撮ったので、勝手に珍しい鳥、と思っていました。
ありがとうございました。
かっぺ
4月 6日(月) 20:16
ムクドリは家の庭に毎日きます
昨年は12日にヤマシャクが咲いたけれど今年はどうかな
蕾が少し白くなってきました
ブル カタクリ
4月 8日(水) 16:14
桜 綺麗ですねぇ
ミツルさんお世話をおかけします。
コロナ騒動が落ち着きましたら皆さんにお会いできれれば幸いです。
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]