[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
文化系女子のための少女漫画案内
少女漫画は女の子たちの原点です。


2009年11月11日発売
B6/176p
定価 本体 1,000円+税
ISBN978-4-902744-45-3


文化系女子に贈る、少女漫画案内。
あの頃、恋やおしゃれを教えてくれた名作250冊を、文化系のお仕事で大活躍中の50名が思い出とともに紹介します。


■少女漫画案内:
イラストレーター、料理家、文筆家、音楽家など、文化系のお仕事で大活躍中の少女漫画大好き女子50名がテーマを掲げ思い出の名作を5作品ずつ、250冊を案内

■漫画家対談:
『ホタルノヒカリ』の「ひうらさとる」さん × 文筆家「甲斐みのり」さん、『ランダバウト』の「渡辺ペコ」さん × 作家「松田青子」さん。人気漫画家の対談を掲載!

■エッセイ:
杉浦さやか「少女まんが館 訪問記」、甲斐みのり「少女の漫画と少女の映画」

■少女漫画アンケート:
執筆陣に少女漫画に関する様々な質問に答えていただきました。


*少女漫画を案内してくれた文化系女子の皆さん(50音順)
アイコ(advantage Lucy) 赤木真弓 いがらしろみ 
イシイリョウコ 石坂しづか 井出千昌 伊藤葉子 
伊藤利恵子(ROUND TABLE) イナキヨシコ 稲盛有紀子 
植木明日子 上田知枝 wool, cube, wool ! 木村知恵子 
岡部史絵 奥まゆみ 落合恵  甲斐みのり  片岡知子 
片山景子  加藤アイ  カンバラクニエ 北方佐也加 
木下綾乃 木村衣有子 櫛引彩香 Goma 佐々木素子 
渋谷有美 杉浦さやか すげさわかよ 高橋玲子 
滝村美保子 中川ちえ nooy 野崎泉 野中モモ  
能邨陽子  芳賀八恵  葉田いづみ  波多野光 
服部あさ美 ひうらさとる 広沢京子 福田里香 
古川陽子 フレネシ 蒔田良美 松尾ミユキ 
松田青子 芳野 吉野友加 渡辺菜々 渡辺ペコ


*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
IN THE KITCHEN(イン・ザ・キッチン)
日々 出会い 描き 料理する。画集のようなレシピ集。

山本祐布子・著
2009年11月3日発売
A5ヨコ/176p
定価 本体 1,500円+税
ISBN978-4-902744-43-9

山本祐布子の絵をみる時、
料理を食べる時、
私の中には、いつも同じ想いがこみ上げてくる。
ー米沢亜衣(料理家) 

イラストレーター、山本祐布子による"食"をテーマにしたイラストレシピ集。約80点の料理や食材の水彩画、食にまつわるエッセイ、日々のレシピから厳選した50日分のメニューを掲載。優しく繊細ながらも、迫力のあるタッチで描かれた料理や食材の絵の数々は、視覚だけでなく、味覚が刺激されます。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
初恋BOOK
誰でもたった一回、最初に恋した瞬間がある。

初恋委員会・編
2009年11月11日発売
新書サイズ/48p
定価 本体 762円+税
ISBN978-4-902744-44-6

いくつの時? どんな時? はじめて経験する「ドキドキ」に自分は一体どうしたっけ? この本には、37組の作家さんの赤裸々ともいえる初恋と、感情が詰まっています。どれもが、たったひとつの宝物。あなたの初恋も呼び起こされることうけあいです。

■初恋作家(本文掲載順);
上田三根子、落合恵、イシイリョウコ、すげさわかよ、phrungnii(植木明日子)、杉浦さやか、山村光春(BOOKLUCK)、加藤大、本秀康、Goma、寺田順三、CHiCHiTOHTOH 、hact(白兎)、高橋琢哉、たけわきまさみ、山田タクヒロ、サイトウユウスケ、福田里香、いとう瞳、朝倉世界一、クニモンド瀧口、福田利之、tupera tupera、木下綾乃、wool, cube, wool!、ワキサカコウジ、ONpUqUIN、藤原康二(mille books)、高橋ピエール、平澤まりこ、剱持紀幸、HARCO、遠山敦、イナキヨシコ、UZURA、pom. 平野由紀子、甲斐みのり


*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
つきのなみだ
青柳拓次とnakabanが贈る、あるつきのよるのおはなし

青柳拓次・作 nakaban・絵
2009年10月3日発売
B5/32p
定価 本体 1,200円+税
ISBN978-4-902744-42-2

うちの娘の赤ん坊が生まれたら、
蒼く澄んだこの絵本を
贈ってやろうと思いました。    
―料理家 高山なおみ

その しずくを みんなが まっていた。
とわの うるおいを ありがとう。
―うちだ ややこ

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
みんなねている
このほしのうえでねむる
すべてのこどものための絵本


永井宏・文 福田利之・絵

2009年7月7日発売
B6変形/64p
定価 本体 1,300円+税
ISBN978-4-902744-41-5

美術作家・永井宏が紡いだコトバを、イラストレーター・福田利之が絵本に仕立てました。

地球の上でねむる子どもと、かつて子どもだった大人のための絵本。夢から覚めないように、音をたてずにゆっくりと、ページをめくってください。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
東京旅行4号
神保町・御茶ノ水・神田


les deux(レドゥ) 著

2009年6月10日発売
B6/64p
定価 本体 800円+税
ISBN978-4-902744-40-8 

創作ユニット「les deux」(レドゥ)が下町を旅して遊ぶ、東京案内。4号は神保町・御茶ノ水・神田を特集。このエリアといえば、古書店街が有名ですが、他にも魅力的なお店や見どころがたくさん。レドゥが見つけた神保町界隈の新たな楽しみを紹介します。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
BOOK COVER(ブックカバー)
イラストレーター「木下綾乃」初の作品集

木下綾乃・著

2009年6月15日発売
B6/80p
定価 本体 1,000円+税
ISBN978-4-902744-39-2

イラストレーター『木下綾乃』初のイラスト作品集。木下さんが好きな「本」に自身で好きなカバーをかけたいと思い、いろんな本のカバーを描きました。
「大好きな本たちに、自分なりのカバーをかける気持ちでイラストを描きました。どこからでも、開けてみてください」

■限定1,000部 シリアルナンバー入り


*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
葉っぱカタログ
かわいい葉っぱのガイドブック

原田奈々・写真 行達也・文
2009年5月11日発売
B6/112p
定価 本体 1,200円+税
ISBN978-4-902744-38-5

はじめませんか? かわいい葉っぱのある毎日。

これから緑を育たい方のために『かわいい葉っぱ』の植物、約50種類を厳選。
写真家『原田奈々』による写真と、鑑賞ポイントを綴ったエッセイで紹介。
さらに、これから緑を育てる方へのアドバイス、園芸店や植物園の楽しみなども紹介した、緑初心者にぴったりの1冊です。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
東京旅行 3号
浅草


les deux(レドゥ) 著

2008年12月10日発売
B6/64p
定価 本体 800円+税
ISBN978-4-902744-37-8 

創作ユニット「les deux」(レドゥ)が下町を旅して遊ぶ、東京案内。3号は根強い人気の下町、浅草界隈を特集します。
有名老舗店、定番の人気スポットはもちろん、レドゥが見つけたとっておきの浅草を紹介。また、浅草だけではなく、ちょっと足をのばして合羽橋道具街や蔵前周辺も案内します。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
京都〇七五 第2号
特集:喫茶

〇七五号室 著

2008年11月10日発売
A5/64p
定価 本体 900円+税
ISBN978-4-902744-36-1 

京都人だけが知っている、密かな京都の魅力を伝える「京都〇七五」。二号は京都の喫茶文化を案内。
元イノダコーヒの猪田彰郎さんと六曜社地下店の奥野修さん。そして珈琲焙煎人、中川ワニ珈琲と、オオヤコーヒの珈琲対談が実現しました。
さらに、菓子研究家『いがらしろみ』の京都スイーツ食べ歩きも掲載。
より深く濃く、京都の喫茶を味わってください。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
しりとり世界いっしゅう
絵でつなぐ、しりとりの世界旅行


旅する10人のイラストレーター 著

2008年10月10日発売
B6/216p
定価 本体 1,600円+税
ISBN978-4-902744-35-4
 
杉浦さやか、平澤まりこ、木下綾乃、福田利之、tupera tupera、すげさわかよ、落合恵、山田タクヒロ、イナキヨシコ。
旅をこよなく愛する人気イラストレーター10人が世界旅行をテーマに200のしりとりをし、その言葉が200枚の絵となりました。
十人十色の絵で楽しむ世界の旅に出掛けに、何度も開きたくなる作品集です。大人から子どもまで楽しめる本に仕上がりました。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い
ライスビート
たべてきこえるマクロビオティック


民(タミィ) 著

2008年7月9日発売
B6/240p
定価 本体 1,400円+税
ISBN978-4-902744-34-7
 
マクロビオティックインストラクターでありアーティスト、そして母である民(タミィ)が案内する、はじめてのマクロビオティック。
アーティストの視点で提案する環境への配慮、子育てのこと。食の話のみでなく、これからの地球のために、暮らしの中で考えたい大切なことを紹介します。
さらに、美味しいマクロビオティックメニュー40品も掲載。

*サンクチュアリ・パブリッシング扱い


Password:
 cookie
1 2 3 4 5 6 7 8 9