|
| | | |
|
おはようございます
|
tomikoko 2月 7日(金) 07:33
|
|
|
 |
|
宝塚も寒いです、池の氷の厚さは2CMもあります。
脳梗塞で亡くなった、阪神タイガ−スの吉田さんは京都府出身で、1953年に当時の大阪タイガースに入団しました。 走攻守三拍子そろった選手として1年目からショートのレギュラーで活躍し、 軽快で華麗な守備から「牛若丸」と呼ばれ、1962年と1964年の2回のリーグ優勝に貢献しました。 プロ通算17年で打率2割6分7厘、1864本のヒットを打ったほか盗塁王も2回獲得しました。
引退後は阪神の監督を3回務め、2回目に指揮をとった1985年には、 三冠王を獲得したランディ・バース選手、掛布雅之選手、岡田彰布選手ら強力打線を擁して球団創設以来、 初の日本一に導きました。私も吉田監督も50歳でした。
深く御冥福を祈ります。
|
ひろこ 2月 9日(日) 21:21 寒いですね! こちらは、寒波が来ると、風が吹きまくり、大抵昼ごろから吹き始めますが、寒波が強いと、一日吹き荒れます!
そうですね! 私が、野球に興味があって、熱中していた頃が、 >走攻守三拍子そろった選手として1年目からショートのレギュラーで活躍し、 軽快で華麗な守備から「牛若丸」と呼ばれた吉田選手が活躍されていた頃です! 初の日本一に導きました。私も吉田監督も50歳でした。 そうですか! 吉田選手と同じ年でいらっしゃるんですか! tomikokoさんは、お若くてお元気でいらっしゃいますことご尊敬申します。
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|