114: ルルーラ 10月20日(日) 17:32
亡き父のお姉さんであるおばさん、目出たく卒寿を迎えました。

そのおばさんがくれし広告で作った棒が今日の1枚

通っているデイサービスで、笑いヨガを取り入れる提案をしたり、歌の時間は地区対抗にした方が皆が張り切ると助言したり、我が伯母ながらたいしたものです。

私の父が亡くなる数日前に伯母に電話をした時、かける言葉がみつからずあまり話せなかったそうで、「だから、向こうに行ったら、真っ先にあなたのお父さんのところに行くつもりよ。そうして、いっぱい話をするつもりなのよ」と明るい調子で言うおばさん。
まるで、隣りの町に行くかのような気安い感じ。この境地に辿り着いたことにただただ敬服


mai 10月22日(火) 15:48
卒寿、おめでとうございます🎊
美智子さまと同じ、ですね。

隣町に行くような境地になれるまで、元気で生きたいものですね〜♪

私もあやかって、それらしき棒を捜したところ・・・、あった〜!
中国緑茶を求める旅で、黄山に登った時の杖、たしか当時の5元(75円)くらいだったような。


ルルーラ 10月24日(木) 23:17
黄山を検索してみたら、水墨画の仙人の住んでる山みたいでした。厳しい登山を支えた75円の杖!日本以外にも緑茶があるのですね。

広告の棒は写真のように持ち、体をひねる体操をしたり、パッと手から離して「赤!」と言ったら赤のテープのところをキャッチ、そんなふうに使います。おばちゃんは、ヒョイと投げて半回転させてキャッチしてました。左右どちらの手でも。

息子の言葉、「そういう90歳の人に会えて、お母さん、希望が持てたでしょ、よかったね」認知症の義母と暮らして、悲しかったり切なかったり色々あるのですが、どこかで自分もそうなったら、、、と考えてしまい暗ーくなりがちな母の気持ちを察していたのですね


mai 10月25日(金) 22:22
久々に農園へ。

広告を、縦に長い二等辺三角形にカットし丸めたものを繋げて暖簾にしたり、何枚か折ったものを重ねて鍋敷きになったりと、これが広告の紙とは信じられないような工作が流行ったことがありました。
おばさんの棒も、てっきり、広告で作ったことがミソだと思ったのですが、さらに、このような使い方があったのですね。

いつか[それが何?]という金言で、我々シニアを虜にした息子さん。
またまた、ハイソなルルーラさん家族が垣間見えました(*^^*)
認知症予防の研究も、日々、進化しているようですし、前向きに行きましょう!


黄山に登ったとは言え、麓からはロープウェーで、まさに[水墨画みたいね〜!]と、口々に窓の外を眺めたことを鮮明に覚えています。
ロープウェーの終点から杖で宿泊地まで歩き、一泊して翌朝の御来光・・・40代後半でしたが、若かったのですね〜。


mai 10月25日(金) 22:26
すっかりおなじみ、シジミ〜♪
森英恵さんのワンピースのように、いっぱい舞っていました。


ぶんぶくちゃがま 10月26日(土) 02:52
3:20にメキシコからの生放送を見る予定・・・眠くなっちゃったナ〜

写真は撮ったけど、わざわざ採らない赤い実 


ぶんぶくちゃがま 10月26日(土) 11:47
天気が悪いです・・・まだこれから一週間は雨ばかりみたいです

写真はだいぶ蕾も大きく?なったかな・・・ペンギンじゃないね


ルルーラ 10月26日(土) 21:30
「ペンギン?呼んだのだりや?」なんちゃって😋

シジミのくすんだブルーの翅、きれいですね。世界一美しい蝶はモルファチョウという青い蝶だとか、、、(誰が決めたか知らないけど)


mai 10月28日(月) 10:55
っそうか!
っ分かった!

なんで、ダリア→ペンギン (・・`)??? 
一晩、寝ないで昼に寝て、やっと解決!
[コウテイ] ですね!

10月26日(土) 11:47 の時点で分かった人、何人いるかなぁ?

赤い実は、山椒?

誰が決めたか、モルファチョウ!
海も青、空も青、地球も青かったとガガーリン!

昨日の農園で、トンボ!
そう言えば、青色のルリトンボもきれいですね。


ぶんぶくちゃがま 10月28日(月) 12:36
あれま! maiさんは皇帝まで時間かかっちゃったのかな?
まだ熟していない赤い実は山椒ですね

モルフォチョウは構造色で綺麗なチョウで80種ほどいます
日本にも構造色のチョウもいますが小さいチョウや翅の一部だったりで
ちょっとモルフォチョウほどの派手さは無いかな?
チョウではありませんがカワセミも構造色ですね


ぶんぶくちゃがま 10月28日(月) 12:41
maiさん・・・どこで撮影したトンボ?
このトンボがいるのは田舎が多い
全国的に個体数が減っていて今シーズン私は見かけていないような?
〇〇〇〇〇のメスですね〜


mai 10月28日(月) 21:42
高い木に咲くダリア、と思って画像を見たので[皇帝]という言葉は思いつかなかったですね〜。
ルルーラさんのペンギンで、皇帝ペンギンって言うのもあるな〜、
で、閃きました (ˊᗜˋ*)و

新出単語 [構造色]
シャボン玉なんかは、なるほど〜、ですが、カワセミは、本当の翅の色に見えますね。


下町の元農家さんの畑で撮ったトンボです。
田舎、と言えば田舎、でしょうか。
スマホなので、本物通りに写っているかどうか、、、、


[〇〇〇〇〇のメス]
ヒント無し、ですか〜〜〜( -ˇ.ˇ-。)


ぶんぶくちゃがま 10月28日(月) 22:32
>写真はだいぶ蕾も大きく?なったかな・・・ペンギンじゃないね
今の季節に蕾で、ペンギンと言えば皇帝ってすぐ出たのはルルーラさんだけでしたか〜

トンボのヒントですか? 難しいな〜 
今の季節は〇〇、あと3つの〇〇〇は・・・

ご自身で一目瞭然で種類も♂♀も分かるように撮ってあるのに・・・


ルルーラ 10月28日(月) 23:09
ふふふ😏、皇帝ダリアは実家にあるから、皇帝ペンギンもすぐ繋がりましたよ。

新出単語、「構造色」これは、学校だったら絶対テストに出る単語だわ❗️
詮索するのは野暮というものでしょうが、ぶんぶくちゃがまさんって何で色々と知っているのでしょう😟

トンボは、赤くなくてゴッツイ感じのアキアカネのメスでしょうか?

昨日はミニさんの七五三、二人の視線の先には、、、


ルルーラ 10月28日(月) 23:12
おチビさんのバッグの中には、、、
「ばあばちゃんも真面目に拾って!」と指導が😅


mai 10月29日(火) 23:19
>一目瞭然で種類も♂♀も分かる

ポイントは複眼?
この画像で、くっついているか離れているかを見極めるのも難しい(〃_ _)


季節は七五三、絞り柄ですね〜♪

お孫さんの視線の先、さすがです!
子供のころは、どんなに小さい青虫も怖かった σ( ̄◇ ̄;)

バッグが汚れるから、拾ってはダメ、と言いそうな σ( ̄◇ ̄;)


ぶんぶくちゃがま 10月30日(水) 05:19
おはようございます
>ぶんぶくちゃがまさんって何で色々と知っているのでしょう
好奇心と興味のあることを広く浅く実際に見たり体験したり、
高校までで私の生きるのに必要のない学業を止めたため、たっぷり残っている
頭の中のメモリーにテレビ等で流し見、流し聞いたりしたことを保存しています

さてmaiさんの撮影なさった“トンボ”はルルーラさん正解です
でも写真を見ても分かりますが腹部の上部は赤く染まっていますよ

さてさてmaiさん、アキアカネのメスであることを証明するのにベストな1枚です
なのにご本人が知らないとは・・・
トンボは胸部の黒条の数や入り方(模様)で種類がわかります
トンボは翅を下げて止まったりするので、ここをクッキリ撮るには難しいことも・・・
この写真のように下から煽ったように撮れたら完璧ですし、副性器も無いので
メスであることも分かります
アキアカネとナツアカネってこの黒条がよく似ているんですよ
注意としては胸部の上部(肩? 背中?)の黒条で分かりやすい種がいるので
この辺は撮影経験が一番かな〜と思います
今回のワンショットは100点・・・答えは無いので0点
アキアカネって今はすごく減っているんですよ〜田んぼに殺虫剤を蒔いたことや、
そもそも田んぼが減ったことが原因なのかもしれませんね。


mai 10月31日(木) 11:48
教育熱心な義母が、よく[富士山の裾野のように] と言っていたことを思い出します。
古くは、一つのことを徹底して極めるのが美徳のように言われていたと思いますが、これからは、富士山の裾野のように浅くても広い知識が望ましい、ということを義母は良しとしたのですね。

ぶんぶくちゃがまさんは、富士山の頂上から裾野まで、高く深く広く、なんですね。


>今回のワンショットは100点・・・答えは無いので0点 ・・・ヾ(_ _*)
Name:
Message:
Image: レスの画像は10枚までです
Color:
Password:
 cookie