|
 | |  | |
|
はっぴー農園では
|
はっぴー・ふらわー 4月 5日(火) 16:47
|
|
|
 |
|
COOLPIX S9500 1/30sec F3.4 ISO220 +0.3EV
通路をピーターラビットが駆け回ってくれる庭になってきたかな
ブラックベリーも花を咲かせる準備に入ってきています。
なのに 地主さんからお手紙が届きました。 金物屋さんだった土地で 娘さんのところで晩年を過ごした金物屋さんのおばちゃん。 認知症になったら土地の処分もできず 何年も貸してくれました。 おばちゃんがなくなり数年が過ぎ、娘さんたちは土地を手放すことに決めたそうです。 その連絡がありました。 約束通り その日が来たらはっぴー農園は終わります。 終わりがいつ来るのかわからないけれど せめて そら豆の収穫をしてから スナップエンドウを食べた後 ブラックベリーを収穫してから 紫陽花が咲く日を待っていてほしい〜
私が土地を買えば良いのだけれど 土地の評価が高い 庭の一部はくっついているけれど 間に一軒ある土地
変な形の土地、売れないでほしいよ〜〜〜
|
世津 4月 5日(火) 22:12 まぁ! 本当にピーターラビットが何処かに居そうな庭になったのに!
でも、そちらの町の真ん中だと買い取ると言っても そう簡単に手が出せないよね〜 本当に残念ですね。
う〜ん、せっかく素敵なピーターラビットの庭になって来たのにね(>_<) |
おババ 4月 6日(水) 06:48 はっぴーちゃん〜〜・世津さぁ〜〜ん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪
やっと雨も上がり、今日からは又暖かさが戻ってきそうです〜♪ やる事一杯有るけど、中々予定どうり進まず雑草もモジャモジャ!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
エエエェェェェーーー!!!!(◎-◎;)!! このはっぴー農園を返却??? 本当にピーターラビットが潜んでいそうで素敵な雰囲気になったのに・・・
沢山の瓦礫を掘り起こし、自家製堆肥を鋤き込み、 大変な努力の甲斐有ってここまで立派にしたのに〜! 愛着が有りますよねぇ〜〜♪残念ですよネェ〜!返したくないですよネェ〜!ε=(´ο`*)))ハアー
とは言っても他人様の土地だし、仕方が無いですけど ホント!地主さんには申し訳ないけど、買い手が見つからないで欲しいですねぇ〜〜♪ 毎日(-人-〃)祈りましょ!売れるな〜!売れるなぁ〜!ってネッ!
世津さんのペッタンビオラ・・・ ラビット集団みたいで可愛い(♥´д`)・・すき○o。..:*・
|
はっぴー・ふらわー 4月 8日(金) 14:39 隣の土地 南に面するオリーブの木のお隣さん
オリーブはいつも独りぼっち 見に来てもくれない。 伸び放題、花をつけることもないので実もならない 可愛がると木もきっと応えてくれるはずなのに・・・
隣のオリーブの木の枝が我が家の塀越しに 何本も1メートル以上伸びて飛び出してきた。 言いたいけれど 我慢していっぱい飛び出すのを待ち 飛び出した枝をきっと欲しいとお願いしたこと覚えているかな? 数日前にお隣のご主人と建築屋さんが塀のところに来て相談している。 気になって仕方がない・・・ 不快にさせたから 見えないように塀でも立てるのだろうか・・・ 心配〜〜
建築屋さんのように見えた職人さん
植木屋さんだった!! 隣の御主人感謝します。お金をかけて植木屋さんに頼んでくれた。
私に頼んでも良かったんだよ。 花咲くように選定したかった。ちょっとオリーブ食べたかった。 実が付いたら 少々我慢したのにね。 思いっ切りの選定に ここまでしちゃった〜痛いよ〜〜 |
おババ 4月 9日(土) 15:45 はっぴーちゃん〜〜゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
今日はお天気は最高で、暑いくらいの一日〜♪ でも〜台風の影響が有るのでしょうか?時折突風が吹いています!(_≧Д≦)ノ彡☆♪ そんな中、珍しく朝から庭で頑張っちゃいました!! 毀れ種の子達を引越しさせたり、お邪魔虫を引っこ抜いたり・・・ 力仕事で少々お疲れモードです!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
お隣の飛び出しオリーブの木・・・ 随分以前に、お願いして切ってもらった!! そんな記憶があります〜〜! その後マタマタ伸びて来ちゃったんですネェ〜!
今度は、植木屋さんに依頼して切ってくれた! お隣さんもそれと無く気になっていらしたんですネェ〜(⌒.−)=★ しかし〜、こんなに元気よく育ってるのに全然実が着かない??? どうしてでしょ??オリーブの木って、オス・メスが有るのかしら? それとも日当たりの問題?? プロの職人さんが剪定したのだから、これからは実をつけるかも?よ〜♪ よそ様のオリーブだけど、チョッピリ楽しみネッ!(⌒.−)=★
|
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|
|