|
 | |  | |
|
多年草
|
はっぴー・ふらわー 5月19日(木) 21:29
|
|
|
 |
|
FinePix XP120 XP121 XP125 1/420sec F3.9 ISO100 ±0EV
沢山咲いてるこの可愛いお花・・・お名前は???
アストランティア せり科の多年草 可愛い、そして不思議な形 世津さんの庭にもあったと思う。 花の時期が長くって 手入れもいらない 花屋さんでは見ないから そこが良い
宿根草、多年草で手間のかからない花選びをし始めています。
今朝は虫に刺されました。 脛がかゆい〜と思ったら 腫れて熱を持っています。 夕方には膝から下、足首まではれてかゆい〜 作業着ハイソックスが下がっていたようです。 明日はズボンの上にハイソックスを伸ばして用心します。 片づけが追っつかなくって 花はいっぱいきれいでも 見るに耐えれない状態になっています。
花を育てるのは面白いよ いちごを摘んだりして 食べる楽しみから ちびちゃんたちに伝えています。 ミカンを食べたら種を撒き そして困ったことに どんぐりからも芽が出てきました。 おおきくなるのを楽しみにしていますが どうしよう〜〜^
|
おババ 5月19日(木) 22:54 はっぴーちゃん〜〜〜こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
おババにしては珍しく夜更かし〜〜! ブログにバラさんの写真を載せる作業をしてたら遅くなっちゃった〜!(^〜^;)
アストランティア・・・ そう言えばおババもズーーーッと以前に植えてた事が有ったわぁ〜! いつの間にか消えちゃって・・・忘れちゃってました!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
虫刺され・・・・・ 今日辺りは蚊がブンブン!! そして今年はやけに毛虫が多い様に思います。 様々な毛虫がその辺を散歩していて、気持ちワル〜〜〜!!
おババは・・・ 齢と共に虫に刺されると中々治りにくくなりました。 ややもすると痕が残ったりして・・・・・ なので今年は本当に完全武装して望むつもりですけど 暑くてねぇ〜〜〜!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪ はっぴーちゃんも気をつけてくださいよ〜〜♪
どんぐりからも芽が出たの? おちびちゃんでなくても楽しいネッ! でも〜〜どうする〜〜??植えますかぁ〜〜〜(⌒.−)=★
|
世津 5月19日(木) 23:10 あははは(〃^▽^〃) ドングリからの発芽って、楽しくて笑っちゃいました(*^^*)
少し大きくなるまで育てて おちびちゃんには「一杯またドングリを作ってもらおうね」と 山に返して植えたらどうかしら。
我が家のように、何処でも山・・って言うのと違って 町中だと植える場所も無いよね〜(^^ゞ ドングリも可哀想だね。
虫刺され、本当にイヤよね。 私もはっぴーさんと同じく、靴下が短くてズボンからずり落ちて そこを刺されて腫れ上がって、10日たってやっと収まりました。
はっぴーさんもお大事にね。 おババも気を付けてね〜、熱中症に(〃^▽^〃) |
おババ 5月20日(金) 07:01 世津さん〜〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪
どんぐりの発芽・・・本当に楽しいですよネェ〜〜♪ お孫ちゃんもきっとお花を作る事が*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*になりそう〜♪ 少し大きくなったら山に帰す!!良い教育ですねぇ〜〜♡♡♡(0^□^0)♡♡♡
世津さんも虫にやられちゃった??!! 本当にこれからは注意に注意を重ねないと、大変な事になりそう〜! 虫・・・((lll・Д・)ノ【怖ィ・・】 よ〜〜〜!!
|
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|
|