|
 | |  | |
|
新顔
|
はっぴー・ふらわー 7月21日(木) 17:31
|
|
|
 |
|
FinePix XP120 XP121 XP125 1/750sec F6.2 ISO100 ±0EV
初めて育てた花がいくつかあって
おババに紹介するね。 チトニア メキシコひまわり 道路わきに種を撒く 1メートルくらいになっていて はなびらの裏が黄色 切花にしてみたら この暑さの中でも平気だった。 ありそうでない花で道行く人の目に留まっている。
おババ、数枚の写真をまとめてのせる方法がわからなくなっちゃった 前はできたのに・・・
|
おババ 7月21日(木) 21:11 はっぴーちゃん〜〜〜♪こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
夏の暑さにも強そうで、元気を貰えそうな色〜〜♪ チトニアっていぅんですか〜〜? 道路脇にこんな元気色のお花が咲いてたら 道行く人にとってはゥレシィ── ☆゚+.ヽ(*´∀`)ノ.+゚☆──ッ!!ですネェ〜♪
今おババは暑さにバテバテ!! そしてコロナ陽性者が身近に出て来て・・・・・ ちょっぴり心配な毎日です!!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
おババの遊び場は庭で、遊ぶ相手はワンコなので大丈夫かな?とは思うものの あの人も〜!この人も〜!とご近所さんのお名前を聞くと心配になります!! 何時まで続くんだ〜!コロナーー!!(^〜^;)
数枚の写真添付は コメントをクリックして、その都度ファイルを選択し 写真を添付を繰り返すと出来ますよぉ〜(⌒.−)=★ お写真・・・お待ちしてます〜〜σ(*´∀`*)ニコッ☆ |
はっぴー・ふらわー 7月22日(金) 16:32 これも初めて
浜なでしこ 多肉植物のような葉っぱでなでしこ 花のないこの夏に咲く奇矯な存在で 今日はお供え花として切り花にしてみました。 何日切り花として日持ちするのかな・・・ この暑さ耐えれるかな・・・
なでしこはほかにも種類を増やしている どれも優秀な美人さんばかり 弱々しく見えるけれど 実は丈夫 はさみを消毒しては 切り花にするといいらしい
おババの身近でもコロナが迫ってきましたか 3回目のワクチンを打っている娘が感染 病状は軽め??そうでもないよ 私たちは重症化を予防するために4回目ワクチン終了しました。 紬ちゃんは38度の熱、コロナの検査をしたら陰性で 夏風邪でした。 紛らわしい発熱でここ数日 生活を別にしている どこでうつるかわからない。アセイちゃん、おババ気を付けてね。 |
おババ 7月22日(金) 19:51 はっぴーちゃん〜〜こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
今日も変わらず暑い一日だったけど 比較的湿度が低くて、暑さの割には過ごしやすかったです〜♪ヾ(=^▽^=)ノ と言いながらもダラダラ過ごしちゃいました〜!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
なでしこ・・・おババも*★*──ダィ(人*´∀`)スキ──*★*です。 このハマナデシコは懐かしいです〜〜〜♪(⌒.−)=★ そして田舎の海岸線にはエゾカワラナデシコも沢山咲いていました。 今では様々なナデシコが出回ってますけど、 おババは原種系が(♥´д`)・・すき○o。..:*・かも〜〜〜♪
コロナ・・・本当に倍々ゲームのように増えまくっていますねっ! お嬢さんが感染したのですか??(◎-◎;)!! こちらでは、皆さん比較的軽く済んでる様なお話で、 咳だけが酷い!!と聞いています。 お嬢さん心配ですね〜〜!早く元気になります様にぃ〜〜(-人-〃)祈
はっぴーちゃんはもう4回目のワクチンを終えたんですネェ〜! おババは4回目のワクチン・・・かなり迷い悩みました!! でも〜意を決して受ける事に・・・ アセイちゃんは来週月曜日、おババは月末の日曜日に受けます! 2回目に酷い思いをしたので、 今回は余り副反応が出ません様に〜〜(-人-〃)祈のみ〜〜!(^〜^;)
|
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|
|