|
 | |  | |
|
クリスマスローズ
|
はっぴー・ふらわー 10月 7日(金) 17:10
|
|
|
 |
|
FinePix XP120 XP121 XP125 1/30sec F3.9 ISO100 ±0EV
こんなの初めて おババ これ病気ですか 灰すす病?うどん粉病? どんどん広がる伝染病なのかな
|
おババ 10月 8日(土) 07:14 はっぴーちゃん〜〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜〜♪
スッカリ寒くなっちゃいましたネェ〜!! このまま冬突入とはならないようですけど、 昨日・今日と余りの寒さにストーブのお世話になっています〜!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
クリスマスローズの病気・・・ ベト病?かしら?それとも今年の暑さで葉焼け??? おババは全く分からなくて・・・
この様な葉っぱの状態は我が家でも見られますが、 余り深く考えた事は無く・・・消毒はした事が有りません。 汚い葉っぱを切るだけの処置・・・いい加減おババです〜!(^〜^;)
ちっともアドヴァイスになりませんネェ〜m(*・´ω`・*)m ごめんЙЁ 世津師匠の見解は如何でしょうかぁ〜〜??(⌒.−)=★
|
世津 10月 9日(日) 00:39 おババ〜 はっぴーさん こんばんは(*^^*)
私も思うのは、高温多湿の真夏が長く続いたから 葉が暑さ負けかな〜と思うだけで(^^ゞ
ベト病でも無さそうに見えるし〜
風通しの良くない場所だと、こんなになるかな〜
私にはクリスマスローズは、他の花達以上に語る資格は無いのよ( >д<) 大事にしてる心算でも、片っ端からアウトにしちゃうし。 余程はっぴーさんの方が、いつも綺麗に元気に育ててる。
おババよりも、まだもっと役に立ちませ〜んm(__)m |
おババ 10月 9日(日) 07:00 世津さぁ〜〜ん グッドモ━(●ゞε ・´●)━ッニング♪でございます〜♪
ここのところ寒くてストーブのお世話になって居ます。 でも〜又来週は暑さが戻るとか??? こんなに寒くてもまだ蚊がぶんぶん飛び回ってるし、青虫は元気だし・・・ で、みんな頑張ってるのに中々頑張れないおババ・・・(_≧Д≦)ノ彡☆♪
クリスマスローズ・・・ この夏の暑さはクリローさんには酷な暑さだったかも?ですネェ〜! 我が家のクリローさんもドンドン消えていく方向にあります。
バラさんにしろクリローさんにしろ・・・ 一時期は枯らしてしまう事に大きなΣ(´ω`;)ショック・・・を覚えましたけど 最近はどうした事か?諦めが早くて・・・(^〜^;) マッタ・゚・(・´ω・`)ゞ・゚・コマッタちゃんです〜!
もう少し若ければ・・・・・ 一度全部抜いて更地にして、一からスタートしたい気分です。 でも〜今からじゃ無理ですもんね〜!(⌒.−)=★
|
はっぴー・ふらわー 10月 9日(日) 18:30 私も思うのは、高温多湿の真夏が長く続いたから 葉が暑さ負けかな〜と思うだけで(^^ゞ
確かに!暑すぎた 気にしないで枯れていく葉っぱを切り取っていくだけにしよう。
葉っぱって大事なんだよね。光合成 汚いといって切ってしまうと 養分が行かない 二人の意見は経験で気にしても仕方がないということ きらくにいこうか〜〜〜 ダメなものはダメになっても仕方ないじゃない
やりたいことが多すぎて手が回らないのも原因だとおもう もっと花たちから話を聞いてあげなくちゃ!
少しづつ春の準備 夏の花を片づけて 堆肥場でできた土と入れ替え 種蒔きをして苗床作り やりたいこといっぱいだけど 一日一個でもできれば前に進むと思うことにしたら 焦らなくなったよ。 |
はっぴー・ふらわー 10月 9日(日) 18:36 先にここにきてトップページへ おババ元気はつらつ 姿勢が良い!! 久々に会えてうれしかった。 |
おババ 10月10日(月) 07:37 はっぴーちゃん〜〜 ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます〜♪
お庭綺麗にしてますねぇ〜〜♪ 雑草も全然生えてなくて、おババの庭とは雲泥の差・・・ おババももう少し頑張らなくっちゃ〜〜!反省!!だわぁ〜♪(^〜^;)
ホントですネェ〜〜! やりたい事!やらなくちゃいけない事!が沢山!! あれもこれもと思うけど、中々追いつかない実状が・・・ 齢と共に年々馬力も無くなり、こなせる量もメッチャ減りました!(_≧Д≦)ノ彡☆♪
>一日一個でもできれば前に進むと思うことにしたら >焦らなくなったよ。 大事な事だと思います〜〜♪ 焦って辛くなる前に楽しむ事を優先に〜〜♪♪(⌒.−)=★
>おババ元気はつらつ オォォォーーー[・゚・赤面・゚・]〃´・ω・`〃)ハズヵシィ…です〜! 腰はまだ曲がっては居ませんけど、どう見ても年寄り体型です〜!
この先、玉転がしは何時までやれるでしょ??(_≧Д≦)ノ彡☆♪ もう少し楽しみたいと思います〜〜♪σ(*´∀`*)ニコッ☆
|
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|
|