|
 | |  | |
|
ほんとうにm(__)m
|
tomamama 5月28日(木) 15:49
|
|
|
 |
|
EX-Z250 1/125sec F4.7 ISO200 ±0EV
yakkoさん、みぃさん、紗英ちゃん
長い間レスもできずにほんとうにごめんなさい。
4月の初旬から私、体調を壊しまして寝たり起きたりの日々でした。
ここにきて、トマトの2か月近く続いた下痢と 私の体調不良が良くなってきました。
トマトは毎日整腸剤と下痢止めを飲んでいます。 そのせいか軟便ではあるけれど 食欲もあり元気に過ごしています。
健康なころの見事なうんちは望めないけど 今のトマトには最高!なんだと パパと話しています。
私といえば高熱が出て手が震えて物がつかめなくて、そのうちトイレが近くて膀胱炎のようになり 苦しい毎日でした。
最悪な先生に診察もしないうちにばい菌扱いされて隔離なんて・・・・ ほかの病院へ行ったら ただの風邪とか・・・・
あ〜〜〜
いろいろありました。
ただ「救心」が手放せない状態ですが 元気だけは出てきました。
☆yakkoさん
マリーちゃんは治りましたか? ミリーちゃんもカイカイ、治まりましたか? 狂犬病の注射できましたか?
我が家はトマトは免除でこいもは8月なんですよ。
☆みぃさんへ
いつもいつも応援ありがとう! トマト 頑張ってくれてます。 先は見えないけど 16歳目指しちゃいます。
☆紗英ちゃんへ ありがとう! けせらちゃん、マリーちゃん、トマト 2000年生まれ ファイト!!ですよね。
あとで、みんなのところに遊びに行きますね。
|
みぃ 5月28日(木) 19:36 とまままさん、大丈夫ですか? 何かあったかな…心配だなと思っていたので、少しでも元気が出たみたいで、安心しました。 これから暑くなり、体力も消耗するので、無理は禁物です!
トマトちゃんも整腸剤と下痢止めで、回復傾向ですね! よかったです(*^^*)
北海道チームは…(笑) れんたが脂肪種あちこちにできちゃいましたが、みんな元気です! 勇人は5年生になり、らりるれのお世話もお手のもの。 ルウトと相性が良いみたいで、いいコンビです(笑) わたしは…腰痛い、肩痛いって言ってないで、頑張って働きます〜(>_<)
|
yakko 5月29日(金) 14:10 とまままさん〜体調崩してたんですね。 大丈夫ですか? トマトちゃんも下痢が続いてましたか。 形のあるウンになったのかな〜 良かったです。 人間の病気もね〜先生わかってないときありますよね。 隔離が風邪だったって、酷いですね。 主人はその逆の時がありました〜^^; タダの腹痛で病院から帰ってきて仕事に行って、 仕事先で酷くなりそのまま入院、O157の疑惑で隔離? 結果は腸炎ビブルスだったのですが。 2年前かな〜 とまままさん酷い目に合いましたね。
マリーの陰部の膿は原因追究せず、そのままの状態です。 今以上酷くなればまた何か対処してくれると思いますが、 年もあるので手術はしないって、 今はそれほど気にすることもなく舐めてないので、普通に元気にしてます。 ミリーのカイカイは手足は相変わらず舐めてるけど、お薬飲まずに済んでます。 暑くなってきたので、これからサリーのハァハァが心配です。 暑さ対策してあげないと。 狂犬病ワクチンは5月になってやっと打てました。(^^)v
みぃさん〜れんたちゃんは脂肪腫ですか。 出来やすい子は出来るんですよね〜 マリーが7歳頃からあちこち出来て、何度か手術してます。 でもなぜか年取って、出来なくなってきましたよ。 れんたちゃんも出来なくなるといいです! |
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|
|