[戻る]
血液検査
tomamama
7月 5日(日) 18:21
EX-Z250 1/60sec F5.9 ISO400 ±0EV
3か月おきにしている血液検査にトマト行ってきました。今回は去年の今頃一番ひどい時にお世話になった先生のところに・・・
久しぶりに先生にご対面〜
若くて元気いっぱいの先生、アメリカで武者修行してきたので英語ベラベラ
米海軍のわんこがいっぱ診療にい来ています。
トマトに英語でご挨拶、、、「?!」のトマト(笑)
「1年ぶりかなぁ〜真っ白になったね♪」
丁寧に体中を診察してもらいました。
さて、血液検査の結果は高かった肝臓の数値はすべて正常に(*^^)vほかの数値も正常。
一番問題の腎臓はクレアチニンもBUNも高いけど以前より下がっているので良し
クレアチニンにいたっては正常値1.4にあと一歩の1.5\(^o^)/
気管虚脱は・・・どうすることもできないけど
腎臓は食べる物など日ごろの努力で何とかカバー
できるんですね。
トマトの生きる力を信じて私達ができること精一杯がんばります。
yakko
7月10日(金) 08:33
おはよう〜!
みなさま元気に過ごしてますか?
トマトちゃんとこいもちゃん、仲よく寝てる〜♪
可愛くて、嫌されますね❤(*^_^*)
トマトちゃん血液検査の結果すべて正常とは!
すご〜い!\(^o^)/
とまままさんのお世話の成果ですね♪
それに答えたトマトちゃんも頑張りましたね!
年取ると皆いろいろ出てきてるから、それとうまく付き合うしかないですよね。
マリーはかなり前足も後ろ足もよぼよぼしちゃってるけど、陰部の膿もそのままだけど^^;
毎日気ままに気分良く?過ごしてます。(笑)
今ミリーの下痢がスッキリせず、アレルギーのゲリだと思うので、
病院に連れて行けばステロイド注射なんですよね。
今はビオフェルミンを飲ませると落ち着いてるので様子見てます。
何に反応してるのかが分かればいいのだけど、それが難しいですよね。
今怪しいものを避けてどれに反応してるか探ってるとこです^^;
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon:
select
view
Image:
5MB
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
cookie