|
| | | |
|
大山ユートピア小屋まで。
|
かずみ 8月 4日(火) 19:50
|
|
|
 |
|
Canon IXY DIGITAL 920 IS 1/400sec F5.6 ISO200 -0.3EV
今日は前もって希望のお休みを取っていました。 ですから、前の晩にしょうちゃんに「例え天気が悪くても4日は大山ユートピア小屋に登ろう」と宣言していました。 天気はやはり思わしくなかったですけれどね。
雲が低く垂れ込めて、ガスが掛かっていましたが、お花達は今年も咲いていました。 一年で一番美しいユートピア小屋付近のお花畑です。
|

かずみ 8月 4日(火) 19:51 続けてどうぞ。 | 
かずみ 8月 4日(火) 19:52 個々のお花はおいおいに紹介します。 | 
壮大な景色ですね イナイナイバア 8月 5日(水) 03:24オカトラノオとシモツケ草? シモツケは似た花が多いから分からないけれど・・・。
こんな生け花を見つけました。 一色一種類もいいですね。 | 
たくさんの花をありがとうございます〜♪ のんちゃん 8月 8日(土) 19:32 ただ登山道を歩くだけではこんなにたくさんのお花には出合えませんよね…
かずみさんはヤブを分け入って写しているのでしょうか?
たまたま可愛い花に出合えても名前がさっぱり分かりません〜(>_<) お教えいただけませんでしょうか? | 
のんちゃん様こそ! イナイナイバア 8月 9日(日) 01:17ネ!凄いでしょう!? 私がアルバムにしたくなる訳が分かるでしょう?
お急ぎでなかったら、ここかあちらの掲示板に書いてくださっていたら、かずみちゃんが見てお返事くださるかもです。 決して急がないでね。
特にかずみちゃんが見てくれそうなのは、あちらの掲示板! あちらなら毎日写真を置いて行って下さるので、気が付いてくださるでしょう。
| 
お花畑 あとむ 8月 9日(日) 22:31 きれいに咲いてくれていますね〜 シモツケ草 クガイソウ ししうど! アトムがみたのは車山方面でしたね〜 自然に咲いてくれてる花はまた野趣があっていいですね〜 それにしても見事に群生して 大事に保存してほしいものです
かずみさんも事故のないようにね〜 | 

アトムさん 8月のアルバム出来ています イナイナイバア 8月10日(月) 04:56私もいつも思うのです。 「アルバムに載せるために写真をとらなくっちゃ!」って負担をかけていないかしら? 無理していないかしら? 事故でもあったら大変!って。
かずみちゃん 決して無理をなさらないでね。 何年もかけて作り上げたら良い事ですから。
(でも…お写真の届かない日はチョット寂しいなって思ったりして…。 シーッ!ここの部分はかずみちゃんには内緒!) |
FLH1Ada248.hyg.mesh.ad.jp
|
|
|
| |
| | |
|
|
|
|