[戻る]
夏のトマト tomamama 9月 2日(水) 12:24
EX-Z250 1/200sec F2.6 ISO64 ±0EV 
8月のトマトです

tomamama 9月 2日(水) 12:27
山の家に帰るとお散歩したくて、、、
あまり歩いてはいけないのに若いころを
思い出しちゃうのかな
夜は疲れてバッタリです。

tomamama 9月 2日(水) 12:32
山の家のこいもと言えば・・・

マンションでは味わえない
階段を行ったり来たり

危ないので叱られると

階段の途中から様子見です(笑)


tomamama 9月 2日(水) 12:35
あれあれ

写真が横になっちゃいましたね

まっ大目に見てください(^^ゞ

で、夜になればやっぱり疲れて

寝んねです

yakko 9月 3日(木) 10:02
トマトちゃん元気そうでよかった(^O^)/
こいもちゃん、階段上り下りできるの〜!?
さすが若い!^m^

ミリーはやっと血便治まってホッとしたとこです。
半月以上も血便だったからどうなることかと(@_@)
ステロイドの怖さも今回身に染みて感じました。

tomamama 9月 3日(木) 15:26
yakkoさ〜ん、こんにちは!

ミリーちゃんのこと心配していました。
血便・・・心配でしたね。

血便出ている時はお腹が痛いんですよね。
トマトも良く血便だすので
スゴクよくわかります。
でも治まってよかったです!!
yakkoさん、ホッとしたでしょう。
ステロイド、これは使い方一つで悪魔のくするに変身してしまいますよね。
本当に怖いけど、使わなくちゃいけない時が
・・・・
辛いです。


トマトなんですがこの時は元気いっぱいで
この後心臓が・・・と言われて・・・
ショックでした。
いまは薬が効いて元気を取り戻しています。
でも、モモや甘夏から教えてもらっているので
油断できません。

こいもね元気いっぱいです。
山の家に行くと一日に何度行ったり来たりするのか分からないぐらいなんですよ。
危ないしどこか痛めたらって・・・
心配しすぎですかね(*^^*)

yakko 9月 4日(金) 19:54
トマトちゃん心臓ですか!
年と共に心臓でお薬飲んでる子多いですね。
パピヨンのお友達でも結構います。

トマトちゃんお薬効いて元気になったんですね!
良かった〜!

心配しすぎってわかります。
家なんて心配で庭にも出せなくなっちゃったし^^;

tomamama 9月 4日(金) 20:15
Yakkoさん、年齢が行くと小型犬は心臓が悪くなる子が多いですよね。トマトにはももや甘夏のように苦しんで欲しくなくて、、、
先生とこまめに連絡とって守ってあげていこうと思っています。

ミリーちゃんのこともあるしお庭でさえ心配ですね。

わたし達が、頑張って守って行かなきゃですね。
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Image: 5MB
Color:
Password:
 cookie