|
 | |  | |
|
新年
|
きくりん@地下ガレージ 1月 5日(日) 09:57
|
|
|
 |
|
あけましておめでとうございます。 昨年同様、今年も当BBSを宜しくお願いします!
|
mk 1月 6日(月) 20:29 きくりんさん 新年明けましておめでとうございます。 正月は不思議と雪の少ない札幌でした。 隣の岩見沢はわや見たいです。 月末にGLAYのライブが函館訪問してきます。 それまで取材はお預けになりますm(_ _)m 今年もよろしくお願いいたします。 |
きくりん 1月 7日(火) 09:41 どもです それこそ青森は雪でワヤですね、例年の3倍とか?で毎日テレビでやってますね・・ 岩見沢は雪の多い所で住人は大変ですね。 GLAYですか・・ん十年前に石狩での野外ライブに行きましたよ! |
mk 1月 9日(木) 19:40 おばんです〜
引き続き正月から雪が降らなくて助かってます。 岩見沢なんて隣なのに不思議だなぁ。
青森、新潟なんかすごいことになってますね。 しかも雪が重たそうで・・・お見舞い申し上げます。
さて、石狩エリアなのですが、風量発電の風車が知らないうちにたくさん建設されてます。 テロ対策なのかな?一部厳重警備で風景も変わってしまいましたよー。 |
きくりん 1月10日(金) 21:27 どもです 今日日中10cmちょい積もりました、明朝は4時半起床ですね(汗 青森とかと比べものにならないのだが、岩見沢ね・・雪雲が流れ込みやすいのかな?
石狩エリアは何年も行ってないので今年は是非走らせたいと思います4輪で(笑 |

mk 1月11日(土) 22:15 新年ムードも収まり始めましたね、 すごい人でしたわ。先ほどのススキの界隈の写真おいておきます。
|
きくりん@地下ガレージ 1月13日(月) 11:47 今季はいまの所雪が少なく気温も割と高いですね。 除雪が無なくこの連休はまったりとしています、昨日は小清水のMont-bellまで行って来ました。 路外逸脱の車は2台、一台目は帰りもそのままでした・・ 前方を走ってる車がやけにノロノロ、即左に寄ってくれましたがナンバーを見ると袖ケ浦?千葉県かな? まぁ少しだけ圧接アイスバーンでしたが無理しないで走行していました。 画像は職場のネットワークカメラ、流氷は遥か彼方、今年は接岸するのかな? |
mk 1月15日(水) 19:57 おばんです。 いいっすね、屋上のネットワークカメラ。 普通ないですよね?
それにしても雪がないのは助かりますが 今年はやたら滑る滑る。あちこちブラックアイスバーンだらけです。
美瑛の白樺伐採はちょっとショックでしたね、 あっと言うまに進んだ感じです。 |
きくりん 1月16日(木) 11:51 どもです ネットワークカメラは弊社3階ですね! 昨日も北見市へ行って来たのですが、ブラックアイスバーンが多かったですね、昨日もカーブで のアイスバーン、滑るな?・・と思ったがやはり滑りました、横滑りが1mは行ったかな?久々 の体験でした。
美瑛は今朝も各局で取り上げていました・・賛否あるとは思うが切ってしまうとはビックリですね。 オーバーツーリズムも何年も続くとも思えないし、畑に入り込む土地の地権者が怒るのは分かるが 地権者と美瑛町で何回も協議されたと思うが・・何か良い方法はなかったものか。
|
|
|
|
| |
 | |  |
|
|
|