|
| | | |
|
聖蹟桜ヶ丘への窓・388/京王SCがシャニとコラボ
|
桜の住人 9月22日(日) 10:49
|
|
|
 |
|
9月17日に京王さんから 以下のようなプレスリリースが出されました。
京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」周辺にて、 聖蹟桜ヶ丘をモデルとする 人気アイドル育成ゲーム 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』 (シャニマス)とコラボレーションした 「京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンター× アイドルマスター シャイニーカラーズ コラボレーションキャンペーン」が、 2024年9月27日(金)から10月31日(木)まで 開催されます。
|


桜の住人 9月22日(日) 10:55 おや? 写真が違うようだ(棒)
こちらは同じコラボでも 9月20日〜23日まで、せいせきA館1階 京王ストア西側入口前に来ている サンリオカフェワゴンの 「サンリオクレープ号」ですね。
| 

桜の住人 9月22日(日) 11:01 いかん いかん、こちらが正しいプレスリリース。
よく読むと、京王の各地の施設にポスターを貼る、 声優さんが館内放送をする、 レストランなどで2000円食べるごとに ポストカードがもらえる・・・
う〜ん、これ、地元に何か効果があるのか?
| 

桜の住人 9月22日(日) 11:03 え〜っと、それじゃあ 2000円買えばいいのね? って、 サンリオじゃダメだから。 週末27日にならないと始まらないから。
| 

桜の住人 9月22日(日) 11:17 せいせきSCとのコラボだと言っていて こちらのデジタルラリーでは 飛田給や高幡不動へも回らないと いけないらしい。とにかく京王線に乗れと。
シャニPに何度も来させるため 1期2期と2つに分けていますが、 ふっ、甘いな。 1週間ごとに5期に分けて 5回来させないと。←
| 

桜の住人 9月22日(日) 11:23 メンバーのパネル展示って、 桜まつりのときにA館2階に 並んでたヤツですよね。
あとはビール祭りとか音フェスとか 事前に京王が予定していたイベントに オマケでネジ込んだ感が強い。
あんまり努力を感じませんなー
| 

桜の住人 9月22日(日) 11:29 京王はいつも後方に写っているだけで、 むしろスクエアのサイゼリヤ前とかの方が アニメで使われていたりするので、 今回のコラボ以降は京王の店内のカフェや センターコートなどを登場させてほしいですね。
| 

桜の住人 9月22日(日) 11:34 内容はわからないけど A館6階のビックカメラでも 何かやるみたい。
10月10日から、池袋とあべのに並び 聖蹟桜ヶ丘駅店がトップ開催じゃん。 これが一番すごいかも。
| 

桜の住人 9月23日(月) 19:01 今日23日は、国連が決議した 「手話言語の国際デー」とのことで ヴィータ前のさくら広場にある時計塔が シンボルカラーの青色になっていて 青が喜んでいました。
お彼岸になったとたん涼しくなったし 「さて、それじゃどこかへ足をのばすか」と もう張り切っています。 いやいや、こっちはまだ暑さでくたくただよ。
| 

桜の住人 9月23日(月) 19:04 京王A館前のクレープ号、本日最終日。 陽が沈んで暗くなっても まだお客さんの姿が。
さすが地元だからか、サンリオって人気あるんだね。
| 

桜の住人 9月25日(水) 12:02 今日25日は、ヴィータの前に ハグジーまつかわがお店出していました。
聞けば10月27日(日)には 調布の神代団地のお祭りに遠征するとか。 調布民が喜んでいました。
ちなみに今日から京王百貨店では 秋の駅弁とうまいもの祭り(30日まで)。 天狗焼も来ているけど、桜は行かなかった。 駅弁って、なんで今 あんなに高いの? 2000円以上するお弁当なんて 京都駅の伊勢丹で下鴨茶寮のものを 買ったことしかないよ。高くて買えない。
・・・午前のうちに売り切れ情報は 山陰本線鳥取駅のゲゲゲの鬼太郎丼(1600円) なんで皆んなそんなにゲゲゲが好きなんだ
| 
多摩市民 9月25日(水) 22:06 ハグジードーナツいましたね。 いつもお客さんが並んでいます。 ドーナツは買わなかったけど。
駅弁大会もちょろっと覗いて来ました。 イカ飯もほぼ1000円、高くなりました。 安くて美味しいのがイカ飯の人気の秘密。 高くちゃ買わないよね。 イカが高いんですね。 天狗焼きは桜さんが買っているかなと 思いながら見てました。 買わなかったけど。 | 
もーり 10月 4日(金) 00:11 アイドルマスター シャイニーカラーズと京王電鉄のコラボは、地元でいろいろな働きかけがあって実現したものです。地域振興を考えると、もっと商店街などへの誘客をはかりたいところではありますが、今回は頑張った方だと思いますので、見守ってやってください。 | 
桜の住人 10月 5日(土) 11:48 もーりさん
確かに頑張った方だと思って 感心して見ていたのですが・・・
デジタルラリー最初の土日となった本日5日、 こりゃあダメだわ、という 最悪の不始末が起きてしまいました。
デジタルラリーのアクリルキーホルダーが 本日はたったの1時間、午前11時で品切れに。
昨日金曜日も14時すぎに予定数終了、 おととい木曜日も夕方前に終了。 しかも「土曜日に追加が入ります」と 言っていた模様。 無責任すぎる。 見込み甘すぎ。ダンドリ悪すぎ。 桜がシャニPだったら怒鳴るか暴れますね。
シャニマスビールも昨日金曜午後に売り切れ。 週末の夜に無くなるビールっていったい・・・ よっぽど誰も来ないと予想していたのか。
アクリルキーホルダーとかグッズを追加生産して 後日もう一回やり直した方が良くないですかね?
| 
おいおい 桜の住人 10月 6日(日) 11:33 今日、6日(日)は10時の開店から40分で ABCDすべてのプラポンが終了。爆
きのうガチャ回せなかったシャニPや 休日のシャニPが大挙して押し寄せましたね。
おかげで15日までの予定だった 第一期のアクリルキーホルダーはもう終了。
1日(火)に始まり6日で枯渇か、 次は16日からの第二期まで10日も空きます。
だから1週間ごとに5回やれと言うただろうが。
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|