|
| | | |
|
こんばんは♪
|
map 4月24日(木) 20:54
|
|
|
 |
|
こすもすさん、こんばんは♪
だいぶ遅い訪問になってすみません〜 今日は曇りでしたが午後は何とか晴れました。 な〜んと‼今年初のいきなり21℃!暑いとまではいかなかったけれど、外の空気がいつもと違い暖かかったです。
札幌の桜が昨日開花宣言が出て、いつもより8日早かったそうです。 28日ごろが満開だとか。
昨日は近所じゃなくて車で10分くらいの公園に行きました。 水芭蕉やエゾノリュウキンカが咲いていました。 何より驚いたのは、車がいっぱい止まっていて、ご夫婦連れの人が多かった! この公園には梅園もあり、梅の開花のころはすごくにぎわうけれど、それ以外は閑散としてるのよ。 皆さん、春の到来を楽しみに待っていた、ということでしょうかね。 梅園の梅の開花は27日の予想です。 蕾を撮ってきたけれど、ボケて使い物にならず削除・・・(^^ゞ
水芭蕉の咲く湿地です。
|


map 4月24日(木) 21:05 公園は階段を下ったり上ったりで、夫にもいい運動になりました。最後はよれよれになっていたけど頑張って歩きましたよ。 帰ってきたら、カード会社から手紙が届いていたので、さっそくヤ〇ダ電機に行ってみました。 ところが、カメラ売り場が縮小されていて、カメラの数が少ない少ない・・・ 話がよく見えなくて、カメラのキ〇〇〇に回りました。 そこで言われたのが、私の使ってるタイプの製造&販売はもう終了して買うならネットで中古しかないと言うの。 そして今後カメラはミラーレスに移行するそうです。 なのでまだ長く楽しみたいのであれば、ミラーレスにしたらどうですかと言われました。 ところがミラーレスのレンズでは150ミリまでなので、鳥が撮れないのよ。 撮るには別売りの8万以上するレンズを買わなくてはいけなくて、とりあえず考えますと帰ってきました。 カメラを買うのにこんなに悩むことになるとは・・・ 型落ちどころの話じゃなくなっているわ。 コンデジを買うのも大変と聞いていたけれど、一眼レフもそうなっているんですね。 値段も高いし、とりあえず、修理に出したものを大事に使うしかないかなって思ったり。 今すごく揺れています・・・ | 

map 4月24日(木) 21:09 午後からは夫の付き添いで脳外科へ。 今日はどうしたことか、いつもほぼ予約時間どおりなのに1時間もまたされて・・・ 夫の一か月検査も異常なくてやれやれでした。 行く前には、また即入院してくださいって言われるかもねと夫婦で笑っていたんですが、よかったです。 調剤薬局に行き、スーパーで買い物したら帰宅が6時近くて疲れました。 おなかもすいてグーグー言ってた‼(^^; |

こすもす 4月25日(金) 08:34 >だいぶ遅い訪問になってすみません〜
気にしないでください 事前に病院の検診日だと聞いていたので覚悟していましたよ(⌒∇⌒) それに私も出かけていたので見たのは夜でした。。。 検診は何事も無く良かったですねぇ〜 散歩の成果も出てるんじゃないの・うふふふ これからもお続けくださいね(⌒∇⌒)
>水芭蕉やエゾノリュウキンカが咲いていました
立派な木道(一枚目)には驚きでした こちらではここまで立派じゃないよ やはり雪の影響など考えての事なのかな?と日tポリで思ったり。。。 水芭蕉も結構咲き始めていますね(⌒∇⌒)
札幌にも桜開花宣言が出たそうですね こちらはすでに葉桜状態 所によっては八重桜が見れます 北海道の一気に春が来たようで…良かったですねぇ〜 こんな時期にカメラの事があって…ちょっと意気消沈しますが???
ミラーレスの事は勉強不足で知らない事が多いです 望遠レンズの制限があるとは知らなかったわ〜 カメラ仲間もミラーレスにしてる人多いけどその話は聞いたことない。。。
>カメラを買うのにこんなに悩むことになるとは・・・
そうですねぇ〜思うようにいかないし悩みますね ただ型落ちの件ですが結構ネットではあるんじゃないですか? それって新品じゃないって事なのかな??? 店頭では売らないでしょうけど メーカーには在庫がありそうだけどね??? 参考になるかどうか分からないけど…仲間に聞いてみますね。。。
今日はこれから最後の献立の準備です 今夜遅くに息子が早めの連休を取って帰宅するようなので。。。 明日からは息子がいるので大丈夫です 昨夜のハンバーグも大人気でそれぞれから「めっちゃ美味しい」とラインが来ました 嬉しい瞬間・あははは ちなみに私のハンバーグは煮込みハンバーグです(⌒∇⌒)
|
|
|
|
| |
| | |
|
|
|