[戻る]
おはよう〜♪ map 7月20日(日) 09:39
こすもすさん、おはよう〜♪

今朝も雨の朝でした。起きて間もなく上がったけれど、湿度は相変わらず高くて、朝からムシムシ。
今日は風も弱いので、そろそろエアコンになりそう。
あ、扇風機を使ってみようかな?昨日のレスでこすもすさんに言われるまで、扇風機の存在を忘れていたわ・・・(^^ゞ

夫は結構遅くまで起きているので、エアコン点けてるから寝室もひんやりなの。
わたしが眠るときは気持ちが良いから助かっています。

オオウバユリはいかにも野生の花という感じで、テッポウユリやタカサゴユリの雰囲気とは違います。
花自体は少し小さいかなぁ?
根が食用になって(ゆり根だから)アイヌの人が食べていたそうですよ。
でもこの花も開花迄には何年もかかるそうです。
今森では、以前はいなかったエゾシカが暮らし始めてるので、野草が食べられて困るのです。
オオウバユリも茎から上がちょん切られたものが多くて、食べられているのかもしれません。

先日、バイカモを見てきました。この花は、きれいな川にしか咲きません。


map 7月20日(日) 09:45
そういえば備蓄米を昨日から食べ始めています。
美味しいと評判がよかったから期待半分でした・・・が、
においはないけれど、味はやはり、ということは我が家のは古古古古米じゃないのかなぁ。
今朝はお酒を入れて炊いてみたけれど、あまり変化は感じなかったわ。
最初に食べた時は、残った前のコメと半分ずつくらいで炊いたの。
それは粘り気もあって意外とおいしいね、と言って食べたけれど、そのままのコメはうーん、という感じ。
カレーや丼物など、あとは新しく買ったコメと混ぜて食べたらいいかなと思ってます。


map 7月20日(日) 09:45
もう一枚見てね


こすもす 7月20日(日) 15:25
> 扇風機の存在を忘れていたわ・・・(^^ゞ

あらまぁ〜忘れるくらい涼しくて良かったです笑
風があると助かりますね。。。
でも今日は蒸し暑いそうだから、早々とエアコンが付きましたか?

オオウバユリのお花は矢張り小さめですね
見た感じそんな風に見えました
おはなはしろなんですよね?
あらエゾジカに食べられちゃうの? それは困るわね😅
この暑さだから餌が確保できないのだろうか?
動物と共存して暮らすのもなかなか大変ですよね
最近クマの被害が多いでしょ、あれって変じゃないですか?
人間は我慢しなきゃいけないのかなぁ〜
愛護団体からお叱り受けるかもしれないわね苦笑

mapさんちも備蓄米を食べ始めたそうですね
期待ほどじゃなかったとは、、、お口が肥えてるわね笑
私はそれほど感じないです
ただ、いつもより洗う回数も多いし(5回位)漬け込み時間も長めです
まぁ〜ゆめぴりかとは明らかに違うけど。。。
そうそう、最近ゆめぴりかは見なくなったわ
こちらではまだ4500円はしてるかな?
新米がどの程度で出て来るか、それまで待つしかないわ

バイカモありがとう!
綺麗な川にしか咲かないのなら関東では見れない花ですね
見た感じが涼しげで本当に爽やかな感じがしますよ

今日は暑い中、大桟橋まで行って来ました
汗ダラダラに、流石に暑くて熱中症になりそうだったわ
帰ったらすぐにシャワー、、、 私にしたら珍しいです
飛鳥も来ていたし、私の好きなプリンセスダイヤモンドも寄港してました
明日お届けしますね。。。
Name:
Email:
Homepage:
Message:
Icon: view
Photo: 7MB
Color:
Password:
 cookie