|
| | | |
|
ペルージャで一泊明けて。朝一番で町の南側はずれのサン・ピエトロ教会へただひたすら20分くらい歩いて行きます。
|


すずめ@管理人 5月29日(月) 03:13 ここにあるというカラヴァッジョの小品目当てだったのですが、教会内全体の天井画や壁画の美しさにガツンとやられました。おまけに誰もいないんですよ、私ひとりじめ。 | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:18 30分近く堪能しましたが……カラヴァッジョ探すの忘れてました。(聖具室にあったらしいです) | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:20 ペルージャからバスで1時間ちょっとでグッビオに。山の中腹の斜面にある町です。中世の雰囲気がいっぱい。グランデ広場に面したコンソリ宮は博物館になっていて、最上部のロッジアからの眺めが素敵です。 | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:23 最上部のロッジアから | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:24 お昼は柔らかモチモチのニョッキのラグーソース。暑さのせいかちょっと体調がかんばしくないのでワインはやめておきます。 | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:25 次は鳥かごのようなリフトで町を見下ろす山の頂上近くまで登りました。立ち乗り2人乗りのリフトは足元もスケスケで最初はちょっと怖かったですが……。ゆらゆらのんびり7〜8分の空中散歩。 | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:26 てっぺんには教会があります。 | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:27 ペルージャに戻ったものの、やっぱり体調が今ひとつなので、早めの晩ごはん。といってももう8時近くなんですが。 近くの町トーディのワインは白ですが、なかなかしっかりと重量感があります。タコとパプリカのオイル煮はピリ辛がいい刺激。 | 

すずめ@管理人 5月29日(月) 03:29 ペルージャは大きな犬を連れた人が多いですが、秋田犬には初めて会いました。 |
|
|
|
| |
| | |
|
|
|