[戻る]
クリスマスですね。 SAKURA 12月24日(火) 21:41
ピカリさん、こんばんわ〜♪

まのちゃんのお誕生日おめでとうございます。
すっかり、お姉さんになられた事でしょう。
お誕生日とクリスマスが近いんですね。
下の息子もあかりちゃんママも、今年の内ですがこれからでお正月に近いのは、ちょっと損のような気もします。

下の息子が海外で仕入れて来たのですが、あかりちゃんは興味薄なので、我が家で飾りました。
4歳には地味すぎて残念がっておりました。

SAKURA 12月24日(火) 21:51
プレゼントを持ってる方が三賢者らしく、羽があって天使に見えるのがマリアさまなのでしょうか…
日本で言ったら神話の世界感なので…?
全員教会の中に入るのでコンパクトに保管は出来そうですが…

SAKURA 12月24日(火) 21:57
折り紙でツリーを作ったので賑やかになりましたが、こちらも興味イマイチでやはりおもちゃのプレゼントが一番のようです。
良い子には今晩サンタさんが来る日ですね〜♪

SAKURA 12月24日(火) 22:11
ご近所の方が自宅のヒバで作って頂いたのですが、1月以上経っても奇麗です。
お正月になるので何処に移動しようか思案中で〜す。

ピカリ♪さんは早めにしっかりお掃除してらっしゃるんですね。👏
良い季節は忙しく日々過ぎてしまい、分かっていても出来なくて…(-_-;)
暮れにやらない所は、一年目をつぶって眺めてしまってます。
もう数日お掃除を頑張り、終わったらま〜ったりを楽しみたい気分です。(^^♪

ピカリ☆ 12月25日(水) 22:58
SAKURAさん、こんばんわ〜♪メリークリスマスですね(^_-)-☆

ウハ!やはりそちらにもお誕生日がクリスマスやお正月に近い方々が〜😄
マノちゃんそれが近づいてくると、前々から予防線張って お誕生日とクリスマスとお正月は別々のものなのよ!って強く主張するようになってます(笑)

下の息子さんが海外で買ってきたクリスマスプレゼントすごく素敵ですね〜☆☆☆
三賢者といえば…小さい頃に僕は、イエスキリストの誕生を祝いに東方からベツレヘムにやってきた三人の博士さんたちと幼稚園で習ったな〜(´▽`*)
その誕生劇をやらされた時に僕はヨセフ役でしたが、ナント!ピカリ♪はマリア役だったそうで、その当時地域は違えど偶然同じようなキリスト教系の幼稚園で同じようなことしてたんだね!と分かって可笑しかったです(^ω^)

どのお人形も飾り付けも品よくシックなカラーで僕などメッチャ好み♪ですが、あかりちゃん4歳だとまだ大人の感覚過ぎてピンと来ないのかもって分かる気が〜(´∀`*)ウフフ
リースがすごくしっかりした作りで、そんなに長持ちしてるんですね〜☆
ヒバは青森ヒバが有名ですが…わりとお近くでも育成可能なんですね〜(゚∀゚)

今日は僕ら今度は娘たちの家にクリスマスのお呼ばれして、あっちで一緒にケーキ食べたりゲームしたりして先程戻ってきたところです^^
サンタさんからのプレゼントは…娘の話によると、孫たち近頃夜は遅寝で朝は早起きなので親としては仕込みにかなり苦労したそうで〜
それにサンタさんは寒い深夜に来てくれてホットココアを飲んでから帰るというので…そのポットとカップの用意もして、また朝には飲んだ形跡を示すため適度に減らしておくなどいろいろタイヘンだったよ〜だって(爆!)

← 我が家のリビングの一画にもクリスマスグッズが少々。。
Name:
Homepage:
Message:
Image: 7MB
Color:
Password:
 cookie