|
| | | |
|
ミヤマシキミの花〜(^^)
|
のんちゃん 12月10日(木) 14:02
|
|
|
 |
|
以前写していて、名前が分からなかったのです… 「あっ!これは〜♪」
「シロモジ」の黄色い紅葉… 今週の山で、とても目立っていたのですよ!(^^) 仲間と「何の木かな〜?」って話していたところ…
ありがとうございます♪(^^)
|

お役に立っているのね イナイナイバア 12月10日(木) 17:50嬉しいですね〜! 見てくださる方があってのアルバムですからね。 セッセセッセとアップしている甲斐があります。 勿論自分で楽しんでいますが。
どんどんたまっていくと宝物のように思えてきます。
でもかずみちゃんが取り上げないような街中の何処にでも有る木の実の名前が思い出せなくって・・・。 知っているのに!!! 聞くに聞けない・・・。
図鑑で探すのも悔しいぐらい知っているのになぁ・・・。 仕方が無い!コッソリ図鑑で見てこようか…。 | 
クロガネモチだった〜! イナイナイバア 12月10日(木) 18:15もう一つオレンジ色のほうの実はピラカンサスだった。 調べれば直ぐに分かるのに何とか思い出そうとしてて・・・。 これでここを閉じたらまた忘れるのかなぁ・・・情け無いね。 ピラカンサスの実は夕日を見た後だったので、暗くなりすぎてて写っていませんでした。 | 
珍しい花と銘うっているから。 かずみ 12月10日(木) 19:53 街中のみんなが知っている花はあえてのせませんでした。 でも、一年たったらそれらの花も載せないといけないかな。
お役に立って何よりです。
今奈良に来ています。 ミニノート持参だから、ここでも覗けて便利です。 でも、バッテリーが長持ちしなくて、いつ切れるかひやひやしています。
| 

アレレ!読んだだけだった! イナイナイバア 12月12日(土) 10:21かずみちゃんの幸せそうなお顔を見て、お孫ちゃんの賢そうなお顔を見て、後でゆっくり書こうと思ったのに、そのままになっていました。 ゴメンね。 とっても美人ね。これからが楽しみ!
これからはもっと奈良へ来られる回数が増えるのかもね。 おばあちゃまは、お仕事とお山行きとパソコンと奈良詣でで大忙し! 写真も頑張ってね〜! |
FLH1Ada248.hyg.mesh.ad.jp
|
|
|
| |
| | |
|
|
|